ハロウィンが終わり、クリスマスに向けて街はさらに賑わってきました。楽し気な雰囲気の一方で、いま移動時音楽を集中して聴くことは容易ではありません。そこで今回は喧噪のなかでもしっかり音楽に集中できるノイズキャンセリング機能を備えたオーディオ機器の新モデルをピックアップ。AV評論家の野村ケンジさんと、AVライターの山本 敦さんにチェックしてもらいます。ハイレゾプレーヤーも併せて紹介!
iPhone 7の登場によりワイヤレスモデルが大注目!
ヘッドホン端子のないiPhone 7の発売で、Bluetooth対応のワイヤレス機が注目されています。ここではヘッドホンとイヤホンを1点ずつ取り上げますが、いずれもノイズキャンセリング機能搭載モデル。
ソニーの「MDR-1000X」は有線でのハイレゾ再生にも対応し、スキのない一本。どんなユーザーにも合う万能ヘッドホンです。ボーズの「QC30」は、ノイキャンの効き具合を自在に調節できるのが特徴。電車内など、移動時のリスニングに最適のイヤホンといえます。
その1 ヘッドホン
WL&NCに加えてタッチリモコンも搭載する“全部入り”ヘッドホンの決定版!(山本)
ソニー
MDR-1000X
実売価格4万3070円
ワイヤレス接続時でも圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングすることで上質な音が楽しめるBluetoothヘッドホン。業界最高クラスの精度を誇るノイズキャンセリング機能も搭載しています。
SPEC●ドライバー径:40・●インピーダンス:46Ω(有線接続時)●充電:約4時間●型式:密閉ダイナミック型●再生周波数帯域:4Hz~40kHz●連続再生:最大20時間(NCオン時)●質量:約275g●対応コーデック:LDAC、aptXほか
【野村ケンジのJUDGE!】
ソニー製品が好きな人は「即買い」
ハイレゾアップスケーリングをはじめ、ソニーらしい革新的な機能が満載の一本。同社のテクノロジーとサウンドが好きな人なら、問答無用で即買いです。
【山本 敦のJUDGE!】
スキのない“全部入り”で「即買い」
ワイヤレスにノイキャン、タッチリモコンも搭載する“全部入り”モデルの決定版。有線接続なら上質なハイレゾ再生も楽しめる万能型で、即買い間違いナシ!
その2 イヤホン
NCオン時でもボーズらしいノリの良い音が楽しめる(野村)
ボーズ
QuietControl 30 wireless headphones
実売価格3万4560円
ノイズキャンセリングのレベルをリモコンで自由にコントロールして、環境に応じたリスニングを楽しめるBluetoothイヤホン。軽量設計のネックバンドは、身体に適度にフィットするため、ストレスを感じにくいです。
SPEC●充電:約2時間●音声ケーブル:20.3cm●Bluetooth通信距離:10m●型式:非公開●再生周波数帯域:非公開●連続再生:最大10時間●ケースサイズ:W171×H165×D36mm●質量:28.4g
【野村ケンジのJUDGE!】
ネックバンドが合うなら「即買い」
ノイキャン時のバランスがしっかりと調整され、ボーズらしくノリの良い音が楽しめます。ネックバンド型は日本で珍しいので、合うか確かめてから買うべし。
【山本 敦のJUDGE!】
寒さに耐えられるなら「即買い」
ノイキャンの調節機能は秀逸。寒い冬を迎えますが、それでもイヤホン派の人は買いです。ヘッドホン派には、同社のWL&NCヘッドホンQuietComfort 35が◎。
その3 ハイレゾプレーヤー
携帯ハイレゾプレーヤーは国内メーカーの三つ巴が再燃!
ウォークマンAシリーズを中心に、オンキヨーとパイオニアを加えた三つ巴が再び。次に覇権を握るプレーヤーはどれだ?
デュアルDAC構成やバランス対応で音質向上
パイオニア
XDR-300P
実売価格7万5380円
DACを2基搭載するデュアル構成を採用して音質を強化。バランス接続端子を搭載するなど、通好みの仕様に進化を遂げました。
電源部の強化により高音質化を実現した
オンキヨー
DP-X1A
実売価格8万6180円
DSD11.2MHz、PCM384kHz/24bitのハイレゾ再生に対応。電源部の強化により、音質の安定とノイズの抑制を実現しています。
大画面タッチパネルの搭載で操作性がアップ
ソニー
ウォークマン NW-A35
実売価格2万3630円(16GB)
大人気のAシリーズ最新作。DSD11.2MHzの再生に対応(PCM変換)するほか、大画面タッチパネルの採用で操作性も向上しました。
【2人のプロがチェック】
AV評論家:野村ケンジさん
年間に100本以上のヘッドホンを試聴し、その的確な分析と評論に定評があります。ハイレゾ音源の普及にも尽力しています。
AVライター:山本 敦さん
オーディオ機器の最新事情に精通します。注目の新製品や新開発の技術には、いち早く触れることを信条としています。