本・書籍
2014/5/29 0:00

知らず知らず自分を傷つけている意外な言葉って!?

「なんかイライラする」「今日は気分が落ち気味…」。そんな時はつい自分に対して「もっとちゃんとしなくちゃ!!!!」「なんでこうなっちゃうの!?」などと思うもの。こうした女の子の感情の揺れ動きの正体はすべて「自然」から、もたらされている物らしいのです。

 

20140529_228_01

 

 

実は「自然」に「女の子」は傷つけられている!

 

月経は月の満ち欠けと関係していると言われるように女の子の感情や体調は「自然」のはたらきかけによって決まります。女の子は常にこの「自然」に男性よりも危険な状態でさらされており、感情が波立ち、心がすりへってしまっている状態なのだそう。
この、心のすり減りに気づかなかったり、感情と女の子独特の自然のリズムを無視し続けてしまうと、50歳の頃には心が穴のあいた靴下のようにボロボロになってしまっているかも……。
 

自分を知らず知らず傷つけているマイナスな言葉って…??

 

では、どうしたら女性は自分の心をボロボロな状態にせずに済むのでしょうか?

 

頑張りやさんな女性ほど自分の素直な感情にフタをし、冒頭にあげた「もっとちゃんとしなくちゃ!!!!」といった自分を責める言葉を知らず知らずのうちに使ってしまっています。
こ うした言葉で自分を責め続け、心の傷つきが進むと自分はおろか他の人にも優しく出来なくなってしまったり…といった負のスパイラルが起きてしまうのです。 そんな危険な心の状態を防ぐために大切なこと、そして心のすり減りをストップさせる魔法の言葉を、シリーズ累計100万部突破のカリスマエッセイストの上原愛加先生が癒やしのイラストと共に優しく教えてくれます。

 

最近感じているイライラやモヤモヤも、きっとこの本を読み終える頃には消えていて、肩の力もフッと抜けているはず。
そして大事な感情を無視していた自分にも気づけるはず――。

 

がんばり屋さんなすべての女性に捧ぐ、心が喜ぶ一冊です♪

 

 

 

【文献紹介】

20140529_228_02

あなたの感じることは絶対ただしい
著者:上原愛加
出版社:学研パブリッシング

女性は「自然のちから」(運命)と密接につながっている。つまり女性の感情は、運命的に「もたらされた」ものであり、そこで感じることは、例外なく正しい。すべての女性が自分のあらゆる感情を受け入れ、自分自身を肯定しながら生きる力を与える本。

 

Kindleストアで詳しく見る
BookBeyondで詳しく見る