このコーナーでは、iPhoneやiPadで使えるAdobeのiOSアプリを紹介します。ユニークな便利機能を用いて、いつもの写真や動画にひと手間加えてみましょう。なお、利用にはAdobe ID(無料)が必要になるので、予め取得しておくと便利です。
「Adobe Photoshop Mix」の機能を使えば、複数の写真を合成することができます。本記事では、同じ視点で撮影した写真を重ねて、動きを見せるコツを紹介します。
写真を用意する
まずは合成したい写真を数枚撮影します。しっかりと視点を固定して撮影しましょう。もし、スマホ用の三脚を持っている場合には、それを活用しておくと安心です。
![20170303_y-koba_adobe (1)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-1.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (2)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-2.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (3)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-3.jpg)
Adobe Photoshop Mixを起動する
Adobe Photoshop Mixをインストールし起動。Adobe IDでログインしたら、下記手順で編集していきましょう。
![20170303_y-koba_adobe (4)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-4.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (5)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-5.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (6)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-6.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (7)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-7.jpg)
不透明度を調整しよう
それぞれのレイヤーの不透明度を変更していきます。
![20170303_y-koba_adobe (8)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-8.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (9)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-9.jpg)
不透明度の具合は「ブレンド」で微調整
最後に「ブレンド」をタップし、レイヤーごとにフィルタや不透明度を微調整しよう。
![20170303_y-koba_adobe (10)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-10.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (11)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-11.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (12)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-12.jpg)
![20170303_y-koba_adobe (13)](https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/03/20170303_y-koba_adobe-13.jpg)
今回は切り抜き処理をしませんでしたが、より鮮明に表示させるには、1・2枚目の写真を同アプリ内の機能で、切り抜いておくのがおすすめです。