ビジネス
クレカ
2021/7/11 18:00

高還元率&特典充実!年会費無料の「最新・勝ち組クレカ」15選

今回は、年会費無料でありながら日常の買い物でトクの大きいカードを厳選! 使う機会の多いメインカードは、「どこでポイントが高還元率になるか」が重要だ。自分のライフスタイルに合う一枚を吟味しよう。

※こちらは「GetNavi」 2021年5月号に掲載された記事を再編集したものです

 

【解説する人】

消費生活評論家

岩田昭男さん

クレジットカード分野の取材・研究に30年以上携わるオピニオンリーダー。GetNaviにて「クレカ『錬金』道場」を連載中。

 

コロナ禍の日常使いに適した低コスト・高還元率に注目

コロナ禍が長引くなか、クレカの使い方が大きく変わり、見直しを考えている人も多いだろう。いまの時世に合ったクレカ選びについて、消費生活評論家の岩田昭男さんに聞いた。

 

「最近は外出自粛もあり、クレカに付帯していることの多いT&E(トラベル&エンターテイメント)系の特典が利用しにくくなっています。そこでいま持つべきなのは、年会費を抑えつつ『基本還元率が高いカード』や『身近な場所で高還元率になるカード』です。

 

ネットショッピングやコンビニでの買い物、キャリア利用など、自分のライフスタイルのなかでクレカの利用が多いシーンをチェック。それと相性の良いカードを選べば、日常使いするだけでどんどんポイントが貯まります。

 

ほかにも、コード決済に連携させることでコード決済利用時のポイント還元率が上がるカードや、銀行口座の利用時に優遇を受けられる銀行系カードなどもあります。最適な組み合わせを見極めると、よりおトクを実感できますよ」

 

<利用者に聞いた!使う頻度が高いカードの特徴>

クレジットカードの利用理由(保有クレジットカードの発行会社の利用理由)

[出典]ジェーシービーが2020年9月に実施した「クレジットカードに関する総合調査 2020年度版 調査結果レポート」より。対象は全国の20〜60代の男女3500名

 

上記の調査結果から、「ポイントが貯めやすく」「年会費が安い」カードがメイン使いに適しているとわかる。高額な決済をしなくても損することがなく、気軽に持てるのも魅力だ。

 

ネットショップ&キャリア利用でおトクなカード

自粛以降に利用機会の増えたネットショップや、固定支出となるキャリア利用は、ポイントを貯めやすい。まずはネットショップとキャリア利用でおトクな5枚を紹介する。

●「対応非接触決済」の項目に「(スマホ決済のみ)」と表記がある場合、カードをかざす電子マネー決済には対応しないが、Apple Pay、Google Pay、おサイフケータイのいずれかまたは複数で決済可能。詳細は各カードのウェブサイトを参照

 

【1】ネットでも街でもどんどんポイントが貯まる!

楽天カード

楽天カード

楽天市場での買い物で常にポイント3倍。楽天ペイと紐付けると通常1%ぶんの還元となり、楽天キャッシュへのチャージに利用して楽天ペイで決済すると、さらに+0.5%の計1.5%還元となる。楽天ポイントは楽天市場や楽天ポイントカード加盟店での買い物のほか、楽天カードなどの月々の支払いにも充当可能だ。

国際ブランドVisa/Mastercard/American Express/JCB
ポイント還元率1%(※1)
付与ポイント楽天ポイント
対応非接触決済楽天Edy/Visaのタッチ決済(Visaのみ)/Mastercard®コンタクトレス(Mastercardのみ)
年会費無料

※1:一部ポイント還元の対象外、もしくは還元率が異なる場合がある

 

[ココが勝ち組] 楽天市場で最大15倍還元も!

SPU(スーパーポイントアッププログラム)により、楽天のサービスを複数使うと、楽天市場での買い物が最大15倍になる。楽天スーパーSALEやお買い物マラソン期間中は最大43倍に(※2)!

※2:6月23日時点の倍率となり、変更になる場合がある

 

【2】PayPayとの連携でトクする唯一のカード

ワイジェイカード

Yahoo! JAPANカード

Tカード一体型クレカ。Yahoo!ショッピングやLOHACOでの買い物なら常に3%のボーナスがもらえる。PayPayと相性が良く、クレカでは唯一PayPay残高へのチャージに対応。PayPayに紐付けたカード決済でも唯一PayPayボーナスが貯まり、条件(※3)を達成すると、0.5%から最大1.5%還元にアップする。

※3:前月に50回以上の利用で+0.5%、10万円相当以上の利用で+0.5%還元になる

国際ブランドVisa/Mastercard/JCB
ポイント還元率1%
付与ポイントTポイント、PayPayボーナス
対応非接触決済QUICPay(スマホ決済のみ)
年会費無料

 

[ココが勝ち組] Yahoo!ショッピングで常に3%還元

Yahoo!ショッピングやLOHACOでは、利用金額100円ごとにTポイント2%+PayPayボーナス1%の計3%を付与。Yahoo!ショッピングの「5のつく日キャンペーン」では5%還元(※4)となる

※4:毎月5、15、25日にTポイント1%+PayPayボーナス4%の計5%還元

 

【3】Amazonでおトク!プライム会員ならポイント2%還元に

三井住友カード

Amazon Mastercard クラシック

Amazon.co.jpでの買い物で、Amazonプライム会員なら2%、非会員なら1.5%還元となるカード。ポイントはAmazon.co.jpでの買い物のみに利用でき、自動的にアカウントに加算される。ヘビーユーザーなら、プライム特典が付帯しAmazon.co.jp で2.5%還元となる「Amazon Mastercard ゴールド」(年会費1万1000円)もメリット大。

国際ブランドMastercard
ポイント還元率最大2%(Amazon.co.jp)、1%(その他)
付与ポイントAmazonポイント
対応非接触決済iD(iD専用カード、スマホ決済)
年会費1375円(初年度無料。年1回以上の利用で次年度無料)

 

[ココが勝ち組] Amazonの利用を安心・おトクに!

Amazon.co.jpでの買い物で最大2%還元に。新規入会で、もれなく入会ポイントがもらえるのも魅力だ。さらに、年間100万円までのショッピング補償「お買物安心保険」(※5)が付帯する。

※5:海外での利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)の利用のみ対象

 

【4】最大で+7%還元!特約店での利用でさらにおトク

NTTドコモ

dカード

スターバックス カード4%、メルカリ2.5%のように、特約店ポイントが貯まる店舗・サービスが豊富。さらにコンビニなど身近なdポイント加盟店も多く、ポイントカードの提示でポイントを重ね取りできる。ドコモユーザーは、ケータイの利用料金の10%が還元される「dカード GOLD」(年会費1万1000円)もオススメ。

国際ブランドVisa/Mastercard
ポイント還元率1%
付与ポイントdポイント
対応非接触決済iD/Visaのタッチ決済(Visaのみ)
年会費無料

 

[ココが勝ち組] 条件達成で還元率が大幅アップ

iDまたはdカードを紐付けたd払いで決済すると、「dポイントスーパー還元プログラム」(※6)の対象になる。dポイントを貯めた回数やdカード請求額などに応じ、最大+7%還元に!

※6:街の店での利用限定。還元対象となる決済金額の上限は1万5000円/月。加算されるdポイントは期間・用途限定

 

【5】au PAY関連のサービスと相性抜群!最大16%還元も

auフィナンシャルサービス

au PAY カード

カード決済のほか、au PAY 残高へのチャージ、au関連のサービスの利用でもPontaポイントがたまる。例えば、au PAYマーケットの利用で通常6%還元なのが、利用状況に応じて最大16%還元までアップ。ローソンなどPontaポイント提携店を利用する際は、ポイントカードの提示でポイント重ね取りもできる。

国際ブランドVisa/Mastercard
ポイント還元率1%
付与ポイントPontaポイント
対応非接触決済QUICPay(スマホ決済のみ)
年会費無料(※7)

※7:年1回以上の利用がない場合、かつau携帯電話、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobileの契約がない場合は年会費1375円

 

[ココが勝ち組] au PAY 残高へのチャージで高還元

本カードからau PAY 残高へのチャージで1%、au PAYでの決済で0.5%、計1.5%ぶんのポイントを還元。au PAY 残高へのオートチャージに対応する唯一のカードでもある。

 

<相性の良い店舗・サービス>

下の表は、カード決済またはポイントカード提示でポイントがプラスになるシーンの一部をピックアップした。

※8:d払いに紐付け、d払いで決済すると+0.5%

※9:現金払いで10%ポイントサービス対象商品の場合

※10:Pontaカードを提示した場合

 

リアル店舗での利用でおトクなカード

続いて、街の店舗で買い物する機会が多い人に最適な5枚を紹介する。なかにはネット利用と両方で貯まりやすいカードも!

●「対応非接触決済」の項目に「(スマホ決済のみ)」と表記がある場合、カードをかざす電子マネー決済には対応しないが、Apple Pay、Google Pay、おサイフケータイのいずれかまたは複数で決済可能。詳細は各カードのウェブサイトを参照

 

【6】39歳以下限定!優待店での買い物で最大11倍還元

ジェーシービー

JCB カード W

39歳までの人が申し込み可能なウェブ入会限定のカード。一度入会すれば、40歳以上になっても継続できる。JCBカードは通常0.5%還元だが、本カードで決済すれば0.5%を上乗せして還元率1%に。貯めたOki Dokiポイントは、Amazon.co.jpの支払いや、他社ポイントへの交換、キャッシュバックに利用できる。

国際ブランドJCB
ポイント還元率1%
付与ポイントOki Dokiポイント
対応非接触決済QUICPay
年会費無料

 

[ココが勝ち組] 優待店でポイントが2〜11倍に

優待店である「ORIGINAL SERIES パートナー」での利用で、0.5%ぶんのポイントが2〜11倍にアップする。Amazon.co.jpで4倍、ビックカメラグループで3倍、スターバックスで11倍など。

 

【7】基本還元率は1.2%!チャージでもポイントを獲得可能

リクルート

リクルートカード

常時、利用総額(毎月)の1.2%ぶんのリクルートポイントを付与。モバイルSuicaやSMART ICOCAなど電子マネーへのチャージでもポイントが貯まり、チャージ先の決済ポイントと重ね取りできる。貯めたポイントはリクルートのサービスで使えるほか、Pontaポイントに交換すれば日常の買い物にも使いやすい。

国際ブランドVisa/Mastercard/ JCB
ポイント還元率1.2%(※1)
付与ポイントリクルートポイント
対応非接触決済QUICPay(スマホ決済のみ)
年会費無料

※1:毎月の利用金額合計の1.2%に対して小数点第1位以下を切り捨てたリクルートポイントを付与

 

[ココが勝ち組] リクルート系のサイトでおトク

リクルート系の「じゃらんnet」や「ホットペッパービューティー」で予約して本カードで決済すると、予約ポイントと合計で3.2%還元される。「ポンパレモール」での買い物でも4.2%還元に!

 

【8】ローソンをはじめどこで使っても1%以上還元!

ローソン銀行

ローソンPontaプラス

ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100では、Pontaポイントを0時〜15時59分の利用で200円(税抜)につき2P、16時〜23時59分の利用で200円(税抜)につき4P加算。その他の店舗での利用でも常に1%還元となる。Hotels.comやユナイテッド・シネマで割引が受けられる優待特典も付帯する。

国際ブランドMastercard
ポイント還元率1%または2%(ローソン)、1%(その他)
付与ポイントPontaポイント
対応非接触決済Apple Pay
年会費無料

 

[ココが勝ち組] お試し引換券ならおトク度アップ

Pontaポイントは1P=1円として支払いに使えるほか、ローソン店頭のLoppiやローソンアプリで「お試し引換券」に交換可能。商品代金よりも少ないポイント数で交換ができておトクだ。

 

【9】ビックカメラ利用とSuicaチャージで貯まりやすい!

ビューカード

ビックカメラSuicaカード

通常のカード利用では、JRE POINT0.5%とビックポイント0.5%の計1%相当のポイントサービス。Suicaにクレジットチャージしてビックカメラでの買い物に利用すると、最大11.5%相当のポイントをサービスする。SuicaへのチャージやJRの定期券購入でJRE POINTが1.5%還元されるのも魅力だ。

国際ブランドVisa/JCB
ポイント還元率1%(JRE POINT+ビックポイント)
付与ポイントJRE POINT、ビックポイント
対応非接触決済Suica/QUICPay(スマホ決済のみ)
年会費524円(年1回以上の利用で次年度無料)

 

[ココが勝ち組] ビックカメラで11.5%相当を付与!

ビックカメラでの買い物は、クレカよりもSuicaでの決済がオススメ。Suicaへのチャージで1.5%(JRE POINT)+決済で現金払いと同率の基本10%(ビックポイント)=計11.5%相当のポイントが付与される。

 

【10】ヤマダデンキ店舗で10.5%還元!マイルも貯まる

クレディセゾン

ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード

通常利用で永久不滅ポイント+ヤマダポイントが計1%貯まり、フライトではANAのマイルが貯まるカード。ヤマダデンキの店内で利用すると、10.5%還元(うちヤマダポイント10%、現金同率)に。永久不滅ポイントを1000P以上まとめてヤマダポイントに交換すると、交換レートが1.2倍にアップする。

国際ブランドAmerican Express
ポイント還元率1%(永久不滅ポイント+ヤマダポイント)
付与ポイント永久不滅ポイント/ヤマダポイント
対応非接触決済iD/QUICPay(いずれもスマホ決済のみ)
年会費550円(初年度無料。年1回以上の利用で次年度無料)

 

[ココが勝ち組] 家電業界唯一の即時スマホ決済

ヤマダデンキのアプリ「ケイタイde安心」から申し込み可能な決済サービス「FAST LABI」が便利。スマホひとつで本カードに申し込みでき、カードの到着を待たずにヤマダデンキの買い物に利用できる。

 

<相性の良い店舗・サービス>

下の表は、カード決済またはポイントカード提示でポイントがプラスになるシーンの一部をピックアップした。

※2:一部ポイントアップ登録が必要

※3:リクルートポイント+Pontaカードの提示でたまるPontaポイント

※4:カード決済でたまるPontaポイント+Pontaカードの提示でたまるPontaポイント

※5:ポイントアップサイトの「VIEWショッピング ステーション」を経由した場合

 

ナンバーレス&番号裏面集約で注目したいカード

おトクさと安全性を兼ね備えたカードが続々登場。オモテ面がスッキリし、デザインもオシャレに! ここでは3枚のカードを紹介する。

●「対応非接触決済」の項目に「(スマホ決済のみ)」と表記がある場合、カードをかざす電子マネー決済には対応しないが、Apple Pay、Google Pay、おサイフケータイのいずれかまたは複数で決済可能。詳細は各カードのウェブサイトを参照

 

【11】大手コンビニやマクドナルドでポイント最大5%還元!

三井住友カード

三井住友カード(NL)

2021年2月、券面にカード情報の記載がないナンバーレスカードが登場。年会費も永年無料に。セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでの利用なら、通常ポイント0.5%に加え、利用金額200円につき+2%還元(※1)。ほかにも、自分で選んだ3つの店でポイントが+0.5%還元(※1)となる。

※1:一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合がある。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては1P=1円相当にならない場合がある

国際ブランドVisa/Mastercard
ポイント還元率0.5%
付与ポイントVポイント
対応非接触決済Visaのタッチ決済(Visaのみ)/Mastercard®コンタクトレス(Mastercardのみ)/iD(※2)
年会費無料

※2:一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスが利用できない店舗がある

 

[ココが勝ち組] タッチ決済で最大5%還元に!

 

ナンバーレスカードなら、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドでさらにおトクに。Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス(※3)での決済で+2. 5%還元。最大5%還元となる。

※3:iD専用カード、Apple Pay、Google Payで利用可能

 

【12】QUICPayの利用で永久不滅ポイント3%相当還元!

クレディセゾン

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード

QUICPayでの支払いなら通常の6倍の3%相当を還元。QUICPayはコンビニやドラッグストアなど加盟店が豊富なので、様々なシーンでおトクに。「セゾンカード感謝デー」は西友、リヴィン、サニーでの買い物が5%オフになるなど、セゾンカードとアメリカン・エキスプレスの両方の会員特典を利用できる。

●カード申し込み時に「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード Digital」を選択した場合、ナンバーレスのカードを送付する

国際ブランドAmerican Express
ポイント還元率0.5%
付与ポイント永久不滅ポイント
対応非接触決済iD/QUICPay(いずれもスマホ決済のみ)
年会費1100円(初年度無料。年1回以上の利用で次年度無料)

 

[ココが勝ち組] デジタルカードも発行可能

世界初のナンバーレスデジタルカードも登場。最短5分で発行(※4)でき、QUICPay払いやオンラインショップでの決済に即利用できる。デジタルカードでもQUICPayの利用で3%相当還元に。

※4:1週間ほどで番号記載のないプラスチックカードが届き、ICチップ付きクレカとして利用可能

 

【13】毎月の請求時にキャッシュバック!優待特典も多数

クレディセゾン

Likeme♡ by saison card

毎月の請求時に、利用金額100円につき1%をキャッシュバック。最高3000万円の海外旅行傷害保険も利用付帯。新規入会の翌月末まで、総合ECサイト「衝撃コスパモール! Qoo10」の利用で20%をキャッシュバック(上限2000円)するキャンペーンも実施中。対象期間は2022年2月末までの入会・利用となる。

国際ブランドMastercard
ポイント還元率1%
付与ポイントキャッシュバック
対応非接触決済特になし
年会費無料

 

[ココが勝ち組] QOLが上がる優待特典が豊富!

脱毛サロン「恋肌」や「エミナルクリニック」、メディカルエステ「MIRA ESTHESIA」など本カード限定優待を用意している。ほかにもセゾンカード会員限定優待がある店は多数。

 

銀行口座との組み合わせでおトクなカード

最後に、銀行系のなかでも高還元率のカード2枚を紹介。みずほ銀行や住信SBIネット銀行の口座を持っている人は注目だ。

●「対応非接触決済」の項目に「(スマホ決済のみ)」と表記がある場合、カードをかざす電子マネー決済には対応しないが、Apple Pay、Google Pay、おサイフケータイのいずれかまたは複数で決済可能。詳細は各カードのウェブサイトを参照

 

【14】みずほ銀行の口座利用の際におトクな特典あり

みずほ銀行

みずほマイレージクラブカード/THE POINT

みずほ銀行の口座契約者専用のキャッシュカード一体型クレカ。オリコ発行のおトクな定番カード「Orico Card THE POINT」と「みずほマイレージクラブ」の両方の特典が付帯している。オリコモールの経由でポイントが最大16%還元になるほか、条件を満たせばATM時間外手数料無料などの特典が受けられる。

国際ブランドVisa/Mastercard
ポイント還元率1%
付与ポイントオリコポイント
対応非接触決済Visaのタッチ決済(Visaのみ)/Mastercard®コンタクトレス(Mastercardのみ)/QUICPay(スマホ決済のみ)
年会費無料

 

[ココが勝ち組] ATM利用や振り込み時におトク

「みずほマイレージクラブ」は条件付きで特典が付帯。例えば、みずほダイレクトを初回登録し本カードを月1回以上利用すると、イーネットATMの手数料が月2回まで無料に(※5)。

※5:「みずほマイレージクラブ」Aステージの特典の一部

 

【15】支払額への充当やキャッシュバックにポイント利用可能

住信SBIネット銀行

ミライノ カード(JCB)

1%ぶんのミライノ ポイントを還元。貯めたポイントは毎月の支払い額に充当できる。住信SBIネット銀行に口座を持っていれば、スマプロポイントに交換後、キャッシュバックやJALのマイルとの交換も可能に。同行の利用でもポイントがもらえる(※6)。最高2000万円の死亡・後遺障害保険なども利用付帯。

※6:スマプロポイントを付与。ミライノ カード(JCB)の月内引き落とし金額が合計5万円以上で100P、給与受取で30Pなど

国際ブランドJCB
ポイント還元率1%
付与ポイントミライノ ポイント
対応非接触決済QUICPay
年会費990円(初年度無料。年間10万円以上の利用で次年度無料)

 

[ココが勝ち組] スマートプログラムの対象に!

本カードは、商品やサービスの利用に応じて様々な特典を受けられる「スマートプログラム」の対象。例えば、同行口座を引き落とし口座にして5万円以上利用すると、ATMでの入出金5回、他行への振込5回が手数料無料になる(※7)。

※7:当月に適用となるランクは、前々月の利用状況が判定基準となる。ランク2以上になるには、「スマート認証NEO」への登録が必要

 

<相性の良い店舗・サービス>

下の表は、カード決済またはポイントカード提示でポイントがプラスになるシーンの一部をピックアップした。

※8:「ポイントUPモール」を経由した場合。ポイント還元率は予告なく変更となる場合がある

※9:Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで決済した場合

※10:+0.5%還元を受けるためには、あらかじめ約60の対象店舗のなかから最大3店選び、登録しておく必要がある

※11:オリコモールを経由した場合