ビジネス
iPhoneテクニック
2016/9/15 14:00

【インスタグラム使い方講座】必ず覚えておきたい迷惑アカウントへの対応方法

いまや世界で5億人以上のユーザーがいる「Instagram(インスタグラム)」。最近は、日本でも幅広いユーザーが使い始めている写真投稿SNSです。このコーナーでは基本的な使い方や、一歩進んだ活用テクニックを紹介します。

 

フォロワーが増えてくると、ユーザー間のトラブルも起こりがちです。インスタグラムでは、迷惑なユーザーへの対応手段として「ブロック」機能が用意されています。困ったときは対処方法のひとつとして活用しましょう。

 

迷惑なユーザーを「ブロック」しよう

相手をブロックすると、そのユーザーからは自身のアカウントの投稿が表示されないい状態に。また、ダイレクトでの連絡も互いに内容が表示されなくなります。

↑ブロックしたい相手のプロフィール画面を開き、右上の「…」アイコンをタップ
↑ブロックしたい相手のプロフィール画面を開き、右上の「…」アイコンをタップ

 

↑「ユーザーをブロックする」をタップ。「よろしいですか?」と確認されるので、「はい」をタップすればブロックが完了
↑「ユーザーをブロックする」をタップ。「よろしいですか?」と確認されるので、「はい」をタップすればブロックが完了

 

ブロックすると、相手からの自分に対するフォローは消えます。

↑ブロックされたユーザーが、ブロックしたアカウントを見ようとすると、投稿が表示されません
↑ブロックされたユーザーが、ブロックしたアカウントを見ようとすると、投稿が表示されません

 

ブロックを解除するには?

間違って相手をブロックしてしまった場合など、ブロックを解除することも可能です。

↑ブロックしたときと同様に、相手のプロフィール画面で「…」アイコンをタップ。「ブロックを解除する」をタップする。「よろしいですか?」と確認されるので「はい」を選択しよう
↑ブロックしたときと同様に、相手のプロフィール画面で「…」アイコンをタップ。「ブロックを解除する」をタップする。「よろしいですか?」と確認されるので「はい」を選択しよう

 

ちなみに、「…」をタップした画面から「報告」を選択すると、不適切なアカウントとして運営に報告できます。なりすましアカウントなどに対処する場合には、こちらを使いましょう。