撮影地ガイド

おすすめのタグから探す

写真から探す

テレビCMで、その急勾配ぶりが話題になった「江島大橋」。通称は“ベタ踏み坂”。この橋は、島根県と鳥取県にまたがる湖「中海」にある、江島(えしま)と東側の鳥取県境港市を結ぶ日本一のラーメン橋(主桁と橋脚を剛結して一体構造に…

JR境線の終点、境港駅。そこの近くに「境水道」という海峡状の水域がある。境水道のこちら側(鳥取県境港市)には港湾区域が続き、漁船や自衛艦などの船舶が係留されている。そして、対岸(島根県松江市)には山並みが見える。係留され…

異国情緒あふれる神戸北野異人館街。「風見鶏の館」はその異人街を代表する歴史的建造物(国の重要文化財)で、その名のとおり屋根上の風見鶏が特徴になっている。空もすっかり暗くなった夕暮れ時。ライトアップされる風見鶏のある屋根や…

1800年以上の歴史を誇る、神戸を代表する神社のひとつ「生田神社」。神戸観光の中心になる三宮・元町エリアにあり、年間を通じて多くの参拝客や観光客が訪れる。縁結びやパワースポットとして人気のある神社だが、写真の被写体として…

人丸前駅は、兵庫県明石市にある山陽電気鉄道の駅で、駅名は近くにある人丸山公園に由来する。この駅の高架ホームからは、人丸山公園の手前にある明石市立天文科学館がよく見える。そこの塔時計が掲げられた高塔は、明石の街を象徴する建…

東経135度の日本標準時子午線上に建てられた、時間や宇宙をテーマにした博物館。稼働期間の長さが日本一の投影機を使用するプラネタリウム、子午線や天文や暦などを扱った3階の展示室、明石海峡大橋や明石の街が一望できる14階の展…

神戸布引ハーブ園は、約200種・75,000株のハーブや花があり、四季折々の風景を楽しめる場所である。と同時に、眼下に広がる神戸市街を眺望できる場所でもある。オススメなのが、ネオンがきらめく夜景。日没後の薄暗くなる時間帯…

神戸市街に程近い山の上に造られた、日本最大級のハーブ園。アクセスには、新幹線の新神戸駅から徒歩約5分の所にある「神戸布引ロープウェイ」を利用する。終点の山頂駅で下車すると、ドイツの古城をイメージした展望レストハウスが目を…

高梁川の舟運で栄えた商家などの町並みが数多く残り、「備中の小京都」とも呼ばれる備中高梁(びっちゅうたかはし)。市街地北側の山の上には“天空の城”と称される備中松山城があり、その麓近くに「石火矢町ふるさと村」がある。ここは…

美術工芸品や外装の塗料として多用されていた酸化第二鉄「ベンガラ」。幕末から明治時代にかけて、そのベンガラの日本唯一の産地として繁栄した吹屋。現在でも、ベンガラを使った見事な町並みが、この吹屋には残されている。ベンガラと石…

近鉄奈良駅の東側に広がる総面積約660ヘクタールの広大な都市公園、奈良公園。その敷地内にある「春日大社」は、全国に約1000社ある春日神社の総本社。背後に迫る春日山原始林と相まって、境内や周辺には荘厳な雰囲気が漂う。参道…

広島県の北東部にある、南北18キロメートルに及ぶ峡谷、帝釈峡。その観光スポットは、北側の上帝釈エリアと南側の神龍湖エリアに二分される。巨大な石灰岩の天然橋、雄橋(おんばし)は、上帝釈エリア最大の見所で、世界三大天然橋にも…