ネットによるお取り寄せグルメも当たり前となってきた昨今。ネットの手軽さは踏襲しつつ、生身の人間による柔軟な対応をウリにするネットサービスも登場してきています。今回は、なかでも「そんなこともできるの?」という魅力的な最新グルメサービスを、厳選して紹介します!
【試したのはこの人】
フードアナリスト
中山秀明さん
食のトレンドに精通するライター。最近は、フード関連のアプリをスマホに入れては使いまくっています。
その1
UberEATS(ウーバーイーツ)
次世代タクシーのUberが 日本で始めたグルメ宅配
欧米中心に話題沸騰中のライドシェアリングサービス「Uber」が、2016年秋より日本で開始したグルメ宅配。提携する飲食店の料理を、UberEATSの配達員が届けてくれます。現在は東京の一部のみのサービス。
【注文の流れ】
五反田の編集部から実際に注文してみたら…
フードアナリストのオススメコメント
宅配未対応店の料理を味わえる!
「宅配というとチェーン店が中心でしたが、小規模の飲食店の料理も届けてくれるのが画期的。クレジット決済なので受取時に現金が不要なのもいいですね」(中山さん)
その2
KitchHike
作り手と食べ手を結ぶ料理のマッチングサイト
料理好きの人と、食べることが好きな人をつなぐサービス。ホームパーティの参加者募集や申し込みもできます。特に人気なのは、日本では珍しい海外の本格ご当地グルメです。
その3
PlanB
食通オススメの店を直接知れて予約も依頼できる
おいしいレストランに詳しい人からオススメの店を教えてもえるサービス。グルメブロガーや元シェフ、地元に長年住む人など、様々な食通が登録しています。お店の予約までしてくれます。
その4
ポケットマルシェ
各地の農家や漁師から直接野菜や魚を買える
全国の農家や漁師と会話しながら食材を買えるフードサービス。買い手は、生産者と直接やりとりできて安心です。生産者は自分で価格を決められ、中間手数料もないなどのメリットがあります。
【注文の流れ】
五反田の編集部から実際に注文してみたら…
フードアナリストのオススメコメント
カット済パックで調理も楽
「能登の海で揚がった魚介が真空パックで到着! オススメの調理法を質問できるのもうれしい。サバ、クロダイ、スルメイカ、サワラなど、どれも激ウマでした」(中山さん)