あまり知られていないかもしれませんが、無印良品は調味料やだしも優秀。しかもチャック付きやチューブ式になっているなど、使い勝手バツグン!ここではオススメの使い方を“中の人”に教えてもらいました。
【お話を聞いたのは…】
良品計画 食品部調味加工担当
日向桃子さん
【その1】幅広く活用できる塩味の発酵調味料
国産米でつくった塩糀
価格:350円
国産米の米こうじと、塩だけで作ったまろやかな塩味の発酵調味料。魚や肉の下味付けや炒め物など、様々な料理に活用できます。120g。
【こんな使い方もオススメ】
「本商品にトマト、オリーブオイル、バジルを加えて混ぜ合わせます。それだけでドレッシングいらずのサラダに仕上がりますよ」
【その2】素材を引き立てる和だしを簡単に抽出
国産素材を使っただしパック かつおと昆布
価格:590円
お湯で煮出すだけで、香り立つ本格的なだしをとれます。素材の味を引き立ててくれ、和食全般に使えます。8g×10袋入。
【こんな使い方もオススメ】
「昆布がブレンドされておりコクがあるので、煮物全般と相性がいいです。これからの季節は、おでんや寄せ鍋と言った鍋物にも使えます」
【その3】甘みやだし感がある香り高いにんにくみそ
炒めにんにくの合わせ味噌
価格:390円
国産のにんにくを炒めて香りを出し、麦と米の合わせみそに調合。砂糖で甘みを、昆布やかつおでだしを効かせた、クセになる味わい。120g。
【こんな使い方もオススメ】
「野菜にディップする際はそのままでもいいですが、マヨネーズ和えもおいしいですよ。炒め調理や焼きおにぎりにも使えます」
【その4】銘柄梅の酸味にしそが香りを演出
ねり梅
価格:390円
まろやかな酸味の、福井県産銘柄「紅映梅(べにさしうめ)」を使用。種を抜いた梅干しを、しそとともに香りよく練り上げています。120g。
【こんな使い方もオススメ】
「おにぎりや和え物などにピッタリ。豚しゃぶサラダのタレや大根サラダに混ぜたり、めんつゆに加えてドレッシングにしたりしても◎」
【その5】海のだしを効かせた風味豊かなポン酢
橙とかつおの出汁ぽん酢
価格:650円
橙果汁、本醸造しょうゆに、伝統的な長期発酵の酢を調合。かつおと昆布のだしにより、風味豊かな仕上がりになっています。300㎖。
【こんな使い方もオススメ】
「そのままポン酢として、鍋やドレッシング、お刺身などに使う王道が一番。アレンジとしては、肉や魚の下味付けにも使えます」
【その6】まろやかな塩味でグリル料理に最適
アンデスの岩塩
価格:350円
アンデス山脈で採れたピンクロックソルトを砕き、あら塩に。口当たりのよいまろやかな塩味が特徴で、肉や野菜のグリルによく合います。100g。
【こんな使い方もオススメ】
「シンプルな牛肉のステーキや、ローストビーフに添えると、肉の味を引き立てます。野菜も素焼きにして塩を振るだけでおいしく」
【その7】ぬか床の常識を覆す手軽さがうれしい
発酵ぬかどこ
価格:890円
発酵済みのぬか床。チャック付きなのでこのまますぐに始められ、毎日のかき混ぜも不要という手軽さが魅力。1㎏。
【こんな使い方もオススメ】
「定番どころでは、なす、きゅうり、かぶなどの生野菜はハズレないですね。意外な素材としては、ゆで卵やモッツァレラチーズもおいしいです」
【その8】ご飯はもちろん肉や野菜にも合うみそ
柚子入り はかた地どりの肉味噌
価格:390円
麦と米の合わせみそに鶏肉を加えた、ご飯のお供になる調味料。ゆずが爽やかな香りをプラスし、肉や野菜に付けてもよく合います。120g。
【こんな使い方もオススメ】
「田楽みそとして、風呂吹き大根や素揚げのなす、ピーマンに付けるほか、おにぎりや、生野菜にディップしてもおいしいですよ!」
文/中山秀明 撮影/篠田麦也