グルメ
2020/1/2 19:00

2020年「グルメ業界」を変える5つの勢力。

12月24日発売のGetNaviの巻頭は「2020年本命ヒットランキング」ということで、筆者もフードカテゴリーからいくつか紹介しています。とはいえ、そこで挙げきれなかったものも。そこでGetNavi webでは別の角度から、5つのキーワードとともに2020年の注目グルメを紹介しきましょう。

 

その1:コンセプト大衆酒場

大衆酒場のよさといえば、良コスパのつまみと酒を、にぎやかな空間で気軽に楽しめるところ。常連さんが多い古典的な酒場は入りづらい印象もありますが、昨今は若年層が入りやすい洗練された雰囲気と斬新なメニューを提供する、新世代の大衆酒場が増えています。

 

新世代酒場の代表格は、2015年に1号店を蒲田にオープンした「大衆酒場BEETLE」(前身は2013年の「お値段以上の大衆酒場 大鶴見食堂」)といわれていますが、これからはこうした酒場の雰囲気をもちながら、料理やお酒に特定のコンセプトをもった店も増えていくことが予想されます。

 

↑「四川大衆ハオワール」は2018年12月、神保町にオープン。名物の麻辣おでんをはじめ、おいしいシビ辛料理がズラリ

 

たとえば、麻辣料理の「四川大衆ハオワール」、トガッた樽生クラフトビールを数種提供する「立飲みビールボーイ(居酒屋ビールボーイも)、カレー居酒屋「トライアングルカレー」、ジビエがある「大衆酒場レインカラー」、和洋中なんでもありの「食堂酒場 エナジーホール」など。また、しゃれたイタリアンながらファサードにのれんを用いるなど、大衆酒場のニュアンスをもったオステリアの「サプライ」も革新的です。

 

↑「トライアングルカレー」は2018年12月、「渋谷ブリッジ内」にオープン。ラーメン店で飲むラ飲みとともに、カレー飲みもオススメです

 

その2:ラグジュアリーエスニック

スパイスカレー、アジア辺境レストラン、ポークビンダルー(ポルトガル料理をベースとした、インド・ゴア地方の郷土カレー)など、エスニック料理がじわじわと盛り上がっている昨今。その流れのなかで、ラグジュアリーなエスニックレストランも増えつつあります。

 

ラグジュアリーなアッパーレストランは欧米料理が中心でしたが、海外ではエスニックでも多く、それがついに日本にも。シンガポールの人気ランドマーク・マリーナベイサンズの「CÉ LA VI」など、有名店が上陸する動きも見られます。

 

↑「CÉ LA VI TOKYO」。2019年12月、「東急プラザ渋谷」の17・18階にオープン

 

ほかにも、インド料理ならルーフトップバーを備えた「SPICE LAB TOKYO」「THE GREY ROOM」、アラビア料理と自家醸造クラフトビールの「カールヴァーン」、ベトナム料理なら「An Di」などが挙げられます。

 

↑モダンインディアンキュイジーヌ「SPICE LAB TOKYO」は2019年11月に「ジクロス ギンザ ジェムズ」の10階にオープン。11階にはインドのモダニズムと日本の感性を融合したバー「THE GREY ROOM」があります

 

↑「カールヴァーン」の本店は埼玉・飯能にあり。2019年11月、「渋谷スクランブルスクエア」に東京店がオープン

 

エスニック料理の魅力といえば、スパイスとハーブによる未体験の味わい。ラグジュアリーな空間や、洗練された技で繰り出される料理のおいしさに、これまでにない感動を楽しめることでしょう。特別な日の食事に、ラグジュアリーエスニックのチョイスを。

  1. 1
  2. 2
全文表示