デジタル
2017/4/8 12:00

ソニーの技術が渋谷の街を刺激する! 渋谷のド真ん中に「Sony Square Shibuya Project」がオープン

ソニーは、同社の情報発信拠点となる「Sony Square Shibuya Project」を4/8(土)からオープン。文字通りソニーのショウルームとしての役割を担うほか、イベントや体験スペースとして、様々な情報発信を行う拠点となります。

20170407_y-koba3 (1)
↑渋谷モディは2015年11月19日にオープンした複合商用施設。たくさんのテナントが所狭しと並んでいます

 

見て、体感できる情報発信拠点!

ソニースクエアとしての営業は、米ニューヨークにある「Sony Square NYC」に次ぐ2店舗目。街全体が情報の発進力が強い、ということが渋谷に出店した理由とのこと。

 

Sony Square Shibuya Projectでは、同社が得意とするゲームや音楽、エレクトロニクスなどの製品・サービスの展示や体験企画が1カ月から2カ月のスパンで刷新されながら行われます。また、「ユニークなことをするソニー」を知ってもらうための情報も発信していくようです。

20170407_y-koba3 (2)
↑「Sony Square Shibuya Project」は床面積約50平米

 

イベントの第1弾は「MUSIC CROSSROADS」と銘打たれ、アナログレコードからハイレゾまで、ソニーの音楽へのこだわりを体験することができます。

20170407_y-koba3 (3)
↑イベント第1弾は「MUSIC ROSSROADS」

 

20170407_y-koba3 (4)
↑「交差点×BEAT」のコンテンツでは、渋谷モディ前交差点のリアルタイムな映像が表示され、画面をタッチすると音を奏でます

 

20170407_y-koba3 (5)
↑アナログレコードを再生する展示も。アナログレコードをハイレゾ音源に変換することができる同社のオーディオ機器が使用されています

 

20170407_y-koba3 (6)
↑ストックしてあるアナログ盤からリクエストすることも可能。また自分でレコードを持ち込んでの試聴もOKです

 

20170407_y-koba3 (7)
↑「MESH×楽器」では、同社のIoTデバイスである「MESH」と、模型の楽器を組み合わせて音楽を奏でる体験ができます

 

20170407_y-koba3 (8)
↑「ジャケットアート×衝撃」では、著名人が「思わずジャケ買いしてしまった」レコードベスト5を展示。4月23日まではANIさん(スチャダラパー) 、小峠英二さん(バイきんぐ)とコラボ

 

また、4/21には渋谷モディ1Fの屋外イベントスペースにて「レコードストアデイ前夜祭」が開催されます。同イベントは4/22に各国で開催される「レコードストアデイ」に先駆けて、前夜祭と銘打たれて実施されるもの。爆弾ジョニー、シンコ(スチャダラパー)、DJみそしるとMCごはんらが出演し、アナログとデジタルのハイブリッドな音楽の魅力を体感できるイベントが予定されています。

 

今後はソニーが展開するゲームやVRなどの体験イベントも企画中とのこと。最新製品のタッチ&トライだけでなく、渋谷という「街」を巻き込んだ情報発信拠点として、これからも目が離せませんね。

20170407_y-koba3 (9)
↑渋谷の街を照らす「ソニービジョン渋谷」。大きさは幅約8.7m×高さ約10.6m。解像度は1056×864ピクセル。Sony Square Shibuya Projectoを支えます