このコーナーでは、知っておきたいGoogleサービスの便利ワザをピックアップ。今回はGoogle検索やGmail、マップ、カレンダーだけではない、意外と知られていないGoogleの便利機能を紹介していきます。
あなたはいくつ知ってる? 無駄に楽しいGoogle隠しコマンド4選
Googleの検索欄に隠しコマンドを入力したりすると、ゲームで遊べるって知っていましたか? 息抜きにこっそり楽しんでみてください。
1. 「0」の襲撃から検索結果を守れ!
まずは、「Zerg Rush」と検索してみましょう。
「0」をクリックすると倒せます。検索結果が壊されないように守りましょう!
2. 懐かしのあの名作がプレイできる!
続いて、「パックマン」と検索します。
上記画面で「クリックして再生」をクリックするとゲーム開始です。
ルールはご存知ですよね?
3. マウスでコツコツ、ブロック崩し!
3つ目はブロック崩しです。「atari breakout」と検索し、「atari breakout – Google Search – G.co」をクリックします。
検索結果の画像がブロックとなってブロック崩しが始まります。
4. あの恐竜が動き出す!
ネット接続がない時も、「Chrome」ならゲームで遊べます! 「インターネット接続がありません」と表示される画面でスペースキーを押すと、同画面の恐竜が走り出します。
障害物のサボテンをジャンプで飛び越えていきましょう
くれぐれも、仕事中に熱中しすぎて上司にばれないよう、お気を付けください。
いまバズってるネタを一発検索! 「Googleトレンド」ならどこの県で話題になったかも一目瞭然
Googleで検索されているキーワードのランキングを調べられるサービス「Googleトレンド」をご存じでしょうか? 同サービスを活用すれば、いま話題のトレンドを簡単に調べることができます。
■Googleトレンドを起動してみよう!
まずは、「Googleトレンド」と検索し、同サービスのリンクをクリックしましょう。すると、その時点で検索数の多いキーワード(テーマ)がランキング順に表示されます。詳細を知りたい場合には、キーワードの欄をクリックしましょう。
■どこの地域の人が一番興味をもっているのかわかる!
さらに検索したトレンドの詳細なデータを知ることも可能です。例えば「どこの地域の人がこのテーマを調べているのか?」ということを調べてみましょう。ただし、詳細の検索数は非公開となっています。
とはいえ、相対的な割合がわかるので面白いですよ。ちなみに同テーマにもっとも興味がなかったのは広島県でした(執筆時のGoogleトレンドのデータより)。気になった流行語や話題のニュースなどがあれば、ぜひ調べてみてください。
英語が苦手な人に朗報! 翻訳も単語の発音は「Google翻訳」におまかせ!!
街中で英語が読めずに苦労した経験はありませんか? そんなとき、手元に電子辞書がなくても「Google翻訳」を利用することで、英語の意味や発音が調べられます。海外旅行などにも役立つので、ぜひ覚えておきましょう。
■わからない単語を素早く翻訳するには?
Googleの検索欄に「翻訳」と入力すると、画面の上部に2つのボックスが表示されます。あとは調べたい単語を入力するだけで、簡単に和訳が可能。なお、こちらの機能では英語と日本語以外の言語に設定することもできます。
■翻訳機能をじっくり使うには?
検索結果に表示される「Google翻訳」のページを起動すると、大画面表示に。何度も翻訳機能を利用する場合は、ここを開いて画面を大きくして使いましょう。
■読めない単語の発音を調べることも可能!
外国語の発音がわからないという場面もありますよね。そんなときには翻訳された単語の発音を音で聴いてみましょう。
Googleはただの検索エンジンではなく、こうしたあまり知られていない機能が多数搭載されています。困ったとき、まずはGoogleを頼ってみる、というのもあながち間違いではなさそうです。