デジタル
デジタル周辺機器
2018/7/27 18:30

【裏ワザあり】スマホのバッテリーが切れそう! 街中で充電する方法まとめ

【その3】買い物や移動ついでに充電する

コインを投入して利用する「充電ステーション」型の充電器を活用するという手もあります。量販店などで見かけることが多いですね。この手の充電器は、暗証番号でカギをかけるので、スマホを充電台に設置したままその場を離れられるのが特徴。店内で買い物をして、終わったころには、充電完了というわけです。有名どころだと「ドン・キホーテ」がこうした充電サービスを導入しています。もちろん全店舗ではないので注意が必要です。

 

↑店舗設置型の代表的な商品である「街角充電屋さん」の使い方は代理店のホームページでチェックできる

 

カフェ探しのケースと同様、土地勘がない場所でこうした充電スポットを探すのは結構大変ですが、アプリを使えば手軽に探せます。

 

 

↑充電スポットを探せるアプリ「まち充ナビ(無料)」が便利。街角充電屋さんを導入している店舗などが表示された

 

そのほか、スマホを販売するショップでも充電サービスをしていることもあります。ただし、全てのショップが対応してくれるとは限らず、断られることもありますので、ご了承ください。充電しながら、新機種や新しい通信プラン・サービスをチェックして時間をつぶしましょう。

 

↑充電サービスを謳うケータイショップもある

 

また、タクシーで充電できる車両もあります。急いで移動する必要があるときには、一石二鳥。ただし、こちらも場合によって非搭載のクルマである可能性も高いので、「必ずできる」とは思わないように。乗り込む前にドライバーさんに確認するとよいかもしれませんね。

 

おまけ(裏ワザ)

 

都内の観光スポットなどには、ソーラー発電スタンドが設置されていることもあります。たまたま近くにあれば使ってみるのもありかも……。

 

↑東京タワーや遊園地の「としまえん」などは、シャープ製の「CITY CHARGE」が設置されたことでちょっど話題になった

 

また、お台場エリアでは、モバイルバッテリーをレンタルで貸し出すという実証実験も行われています。

 

↑東京電力エナジーパートナーとゆりかもめが、ゆりかもめ沿線で実証実験中のサービス「充レン(ジュウレン)」も興味深い

 

もし普及したら便利そうですね。なお、同サービスの詳細は下記の記事にて紹介しています。

 

お台場エリアで「充電」に困ったら、このスタンドを探してみてください

 

  1. 1
  2. 2