カギや財布、バッグから、自転車やスーツケースまで。忘れたり、なくしたら困るアイテムをスマホでしっかり管理できる「スマートタグ」が今、注目を集めています。
スマホとBluetooth通信でつながる小さなタグを大切なものにつけておくと、いざというときにスマホから音を鳴らしたり、地図で位置を確認して探せるというもの。スマホと一定の距離以上離れると、通知してくれる機能などもあります。急いでいる朝にかぎって見当たらないカギやお財布を、家の中から発見できるほか、バッグなどの置き忘れや盗難防止にも一役買うアイテム。しかも案外、手頃な値段で手に入ります。
中でも特に人気を集めるスマートタグの2シリーズと、それぞれのできることをチェックしてみました。
米国でナンバーワンのシェアを誇る「Tile」
選べるデザインの豊富さが魅力のシリーズ「Tile(タイル)」。シンプルなキーホルダー型の「Tile Mate」やスポーティーな印象の「Tile Sport」、レザーのバッグなどにもマッチするエレガントな「Tile Style」のほか、お財布のカードポケットにすっぽり入る、薄型の「Tile Slim」もあります。
Tile「Tile Mate」
3110円(税込)
シンプルかつコンパクト。キーリングに通せる小さな穴が開いていますが、防水対応です。
Tile「Tile Slim」
3650円(税込)
カードポケットにすっきり収納でき、大きめのおサイフにぴったり。
Tile「Tile Sport」(左)/「Tile Style」(右)
各4190円(税込)
「Tile Mate」や「Tile Slim」の倍にあたる、約60mまで離れてもスマホとつながります。防水機能もアップ。
使い方はいずれもほぼ同じで、まずはスマホに専用のアプリをインストールするところからセットアップを開始。サービスにユーザー登録後、Tileのボタンを押すと音が鳴って起動するので、あとはアプリの手順に従えばBluetooth通信の設定が完了します。難しいことは、なにもありません。
スマホが見当たらないときは逆探知も
アプリには「カギ」、「財布」のように名前をつけて、複数のTileを登録可能。わかりやすいようにアイテムごとに写真を付けることも出来ます。ここで探したいアイテムを選んで、スマホから音を鳴らしたり、今アイテムがある位置を地図上で確認したりできます。
Tileのボタンを2度押しすると、Tileからスマホを鳴らすこともできるので、家の中でスマホが見当たらないときにも便利。スマホの音量がオフになっていても、強制的に音を出すことができるほかスマートスピーカーとも連携し、声で命令して音を鳴らすこともできます。
スマホとTileが最後に通信をした場所で探す
先ほど地図で位置を確認できると紹介しましたが、Tile自体にGPSの機能はなく、位置情報はスマートフォンから得るしくみ。スマホとTileが最後に通信をした場所が、地図上に示されるというわけです。万が一どこかに置き忘れても、最後にあった場所がわかるので、そこから捜索を開始することが可能。本当になくしたのか、単に家に忘れたのかわかるだけでも、安心できます。
その場所で探しても見つからないときは……
その場所で探しても見つからない万が一のときは、ほかのTileユーザーのスマホの位置情報を通じて、アイテムがどこにあるかを探せる機能もあります。自分のTileがほかのTileユーザーとすれ違ったときに、そのユーザーのアプリから位置情報を収集して教えてくれるというもの。必ず見つかるという保証はありませんが、ユーザーが増えるほど見つかる確率がアップするしくみです。なおアプリによれば私の住んでいる中野区付近には、現在5037人のユーザーがいるそうです。