デジタル
2016/7/25 21:48

「コレ使ってた」が必ずある! ガラケーの名機をクイズ形式でプレイバック【ガラケー発展期 Part.2】

先週から始まったガラケーの名機を紹介する短期連載。ここでは、前回に引き続き「ガラケー発展期」である1999~2003年の名機たちプレイバック!  1999年に3キャリアが相次いでインターネットサービスを開始したのを機に、ケータイの多機能化が進んだ時代です。アプリにも対応し、カメラ付きモデルも続々と登場しました。

 

【関連記事】

「コレ懐かしい」が盛りだくさん! ガラケーの名機をクイズ形式でプレイバック【ガラケー発展期 Part.1】

「コレ持ってた」が絶対ある! ガラケーの名機をクイズ形式でプレイバック【ケータイ黎明期編】

 

【問1】auから登場した背面パネルが交換できるケータイのことを何という?

20160725-a10 (7)

デザインフリーの着せ替えケータイ

au ソニー製(2000年12月発売)

C406S

背面パネルを交換できる「着せ替えケータイ」初号機。透明パネルで自分が好きなシートを挟むというカスタマイズもできた。

 

【答え】着せ替えケータイ

 

【問2】携帯に初めて搭載されたTFT液晶は何色表示だった?

20160725-a10 (2)

「液晶のシャープ」の強みをアピール

J-フォン シャープ製(2000年12月発売)

J-SH05

シャープ初の折りたたみ式ケータイで、世界で初めて6万5536色表示のTFT液晶を採用。以降、シャープ製ケータイの人気は不動に。

 

【答え】6万5536色

 

【問3】カシオ計算機から登場したC409CAを真っ赤にしたモデルの名称は?

液晶搭載のG’zOneケータイ

au カシオ計算機製(2001年3月発売)

C409CA

2000年2月に発売された防水・耐衝撃の「C311CA」の後継機。256色カラー液晶、16和音に対応。限定の「MAKKA」も人気に。

 

【答え】MAKKA

 

【問4】iアプリ対応端末第1弾として松下通信工業から登場した端末は?(型番で答えよ)

20160725-a10 (4)

ガラケーとしての必須要素をフル装備

NTTドコモ 松下通信工業製(2001年5月発売)

P503iS

iアプリ対応第1弾として発売されたP503iの後継機。iアプリの実行速度が速くなり、背面ディスプレイも搭載され、前機以上の人気に。

 

【答え】P503i

 

【問5】当時のケータイの機能をすべて詰め込んだJ-SH07は何ケータイと言われていた?

20160725-a10 (5)

売り切れ続出の大ヒットモデル

J-フォン シャープ製(2001年6月発売)

J-SH07

ヒットモデル「J-SH05」にカメラとJavaアプリを追加。当時としては全部入りの仕様で、発売直後は品薄になるほどの人気となった。

 

【答え】全部入り

 

【問6】2001年にau向けに開始した動画再生機能の名称は?

20160725-a10 (6)

動画再生機能を備えた当時のフラッグシップ

au 東芝製(2001年12月発売)

C5001T

au向け初の動画再生機能「EZmovie」や、ネット接続の新仕様「WAP2.0」などに対応したハイエンド機。カメラは非搭載だった。

 

【答え】EZmovie

 

いかがでしたか? ここまでくると、半分以上の機種は見覚えがあるかもしれませんね。なかでもJ-SH05やP503iSといった名機は、多くの人が使っていたのではないでしょうか。

 

次回は「ガラケー発展期  Part.3」をお届けします。「iショット」や「ムービーメール」といった、今のケータイでは当たり前の機能が登場しはじめますので、お楽しみに!