デジタル
Apple
2023/9/21 17:30

iPhone 15とAndroidスマホ、USB-Cケーブルでつないで充電できる? YouTuberが実験

アップルの最新スマートフォン「iPhone 15」シリーズは、ついにLightningコネクタに代えてUSB-Cポートを採用しました。そんなiPhone 15を通じて、AirPodsやApple Watchなどを最大4.5Wで充電できることも公式に明らかにされています

↑iPhone 15とAndroidスマホがつながった

 

その一方、最近のAndroidスマートフォンでもUSB-Cポートが主流となっています。となると、iPhone 15とAndroidスマホをUSB-Cケーブルでつなげば、互いに充電することは可能ではないか? それを思いついたYouTuberが実際に試してみたところ、本当にできてしまいました。

 

YouTuberのPetaPixe氏は、Google Pixel FoldとiPhone 15をUSB-Cケーブルでつなぎ、互いに充電し合うテストを行っています。Pixel Foldは無事にiPhone 15から充電することができ、その逆にiPhone 15もPixel Foldから電力を分けてもらうことができました。

 

Androidスマホはケーブルが接続されたときに、USBの用途を変えることができます。その中には「接続されたデバイスを充電する」などのオプションも含まれていますが、iPhone 15にも同じような機能が備わっているのかもしれません。

 

ちなみに、iPhone 14シリーズなどLightningポートを持つ旧機種では、Androidスマホから充電することはできませんでした。

 

この機能にどれほど実用性があるのかは不明です。が、1人のユーザーがiPhone 15とAndroidスマホを2台持ち歩いていて「どちらかでしか使えないアプリ」があったり、あるいは友達のAndroidスマホのバッテリーが切れかけていたりする場合などでは、この手段が重宝されるかもしれません。

 

Source:PetaPixe(YouTube) 
via:9to5Google