ヘルスケア
睡眠
2018/6/3 17:00

電気ショックで目覚めるなんて超ワイルド! 朝寝坊防止に確実に効くオモシロ目覚ましグッズ4選

「朝起きるのが苦手で。。。」という人は多いはず。目覚まし時計を何個もセットして、それでも起きれないという日もありますよね。そこで今回は、快適な目覚めを提供してくれるアイテムをご紹介。アロマディフューザーつきの目覚まし時計や電撃を発するアラーム時計など、画期的なアイデアグッズをピックアップしています。寝起きの悪さに悩んでいる人は、ぜひチェックしてみて下さい!

 

出典画像:Pavlok 公式サイトより

 

[その1]

入眠時と起床時を心地よい気分にする目覚まし時計

出典画像:プレスリリースより

ウェザリー・ジャパン
サウンドオアシスBLS-100
ウェザリー・ジャパンの「サウンドオアシスBLS-100」は、入眠時と起床時のどちらもサポートしてくれる多機能目覚まし時計。入眠時は自然の中でしか聞けないサウンドとともに、アロマディフューザー機能でリラクゼーション効果を与えてくれます。起床時は、日の出の太陽光に近い光を照射して気持ちの良い朝の雰囲気を再現。何をせずとも目覚めてしまう休日のような気分が味わえます。

 

<注目ポイント>
・日の出の太陽光に近い光を照射
・リラクゼーション効果の高いサウンド
・アロマディフューザー機能も搭載
サウンドは睡眠療法の専門家が監修した「波の音」や「春の雨」など6種類。アロマもラベンダーやジャスミンなど4種類の香りが楽しめるので、その日の気分によって変えてみてもいいかもしれませんね。

 

[その2]

自分だけを起こしてくれるイヤホン

出典画像:キングジム 公式サイトより

キングジム
めざましイヤホン NMR10
電車やバス、図書館やオフィスで活躍してくれるのは、キングジムの「めざましイヤホン NMR10」。音は鳴らずにイヤホンが振動して時間を知らせてくれるので、周囲に気づかれずに起きたい場面で役立ちます。

 

<注目ポイント>
・「アラーム機能」と「タイマー機能」を搭載
・振動を3段階で調整可能
・イヤホンを本体に巻きつけられるコンパクト収納
「振動調節スイッチ」によって振動を3段階に調整できます。「アラーム機能」で起きたい時刻を設定できるうえ、「タイマー機能」で10分後など時間を設定することも可能。もちろん通常のイヤホンとしても使えるので、普段使いするにも便利ですよ。

 

[その3]

カーテンを自動で開閉して太陽光で目覚めをサポート

出典画像:ロビット 公式サイトより

ロビット
めざましカーテンmornin’ plus
ロビットの「めざましカーテンmornin’ plus」は、自動でカーテンを開閉できるアイテムです。本体はカーテンレールに取りつける仕組みで、接続したスマートフォンで操作可能。時間を設定すれば自動開閉してくれる上、曜日ごとに開閉時間も変更できます。

 

<注目ポイント>
・設定した時間に自動でカーテンを開閉
・スマートフォンからも開閉可能
・共有機能で複数のスマートフォンから操作可能
取りつけはワンタッチでできるので、工具を使う必要がありません。本体の近くにスマートフォンがなくても設定した時刻になると動作するので、帰りの遅い日や長期旅行中の防犯にも活躍。もちろん本体が取りつけられていても、普段通り手でカーテンを開閉できます。

 

[その4]

電撃で2度寝を防止するリストバンド

出典画像:Pavlok 公式サイトより

Pavlok
Pavlok Pro 2nd Gen Shock Clock
スマートフォンと連動させて使用するリストバンド「Pavlok Pro 2nd Gen Shock Clock」は、バイブレーション、アラーム音、電撃(電気ショック)の機能を兼ね備えています。電撃が手首をビリビリと刺激すれば、どれだけ眠い朝も気持ちよく目覚められるはず。はじめはアラーム音に設定し、2度寝防止で目覚まし機能を一時停止した場合のみ電撃を発動させることもできます。さらに大きく腕を振らないとアラームを解除できないジャンピング・ジャック機能も搭載。

 

<注目ポイント>
・電撃で2度寝を防止
・電撃の強さを調整可能
・第三者から電撃を受け取ることも可能
家族や友人など、第三者のスマートフォンからも電撃を受け取れます。遠方に住んでいる家族に起こしてもらう時などに便利ですよね。インターネット回線を利用した遠隔操作なので、距離も関係ありません。もちろん電撃だけではなく、アラーム音やバイブレーションも遠隔で操作できます。