ライフスタイル
2019/9/29 18:30

「人生100年時代」を生き抜くための得する損しないお金のハナシーーポイ活編

私たちに一生つきまとう“お金”の問題。今回は、お小遣い稼ぎとして手軽に使える「ポイ活」のほか、「投資信託」「相続」など硬派な最新情報もお届けします!

 

【解説してくれる人】

消費生活評論家

岩田昭男さん

クレジットカードやキャッシュレス分野の取材・研究に30年近く携わります。本誌にて「クレカ『錬金』道場」も連載中。

 

日々の買い物やスキマ時間でポイントを効率的に貯める・使う!ポイ活のハナシ

最近Instagramなどでは、様々な方法でポイントを貯める「ポイ活」が話題となっています。ここでは、ポイントの主な取得方法と活用法をまとめました。

 

ポイ活の新常識

□ポイントサイト&キャッシュレス決済で買い物でのポイント還元率がアップ!

□クレジットカードを新たに作る際はポイントサイトを経由するとおトク!

□儲けを狙うのではなくあくまで節約のために取り入れる!

 

ポイントで節約するならポイントサイトを賢く活用!

「ポイ活」とは、主にポイントサイトを使いポイントを貯めることを指します。消費生活評論家の岩田昭男さんは、サイトの運営が成り立つ仕組みをこう解説します。

 

「ポイントサイトはサイト内でユーザーが広告を利用すると、報酬としてASP(ネット広告代理店)から広告費の一部を受け取ります。その報酬の一部を、ユーザーにもポイントで還元しているのです」

 

ユーザーがポイントを獲得する方法は様々。買い物の場合、ポイントサイト経由で通販サイトに入り、カードで支払うと、カードポイント、ショップポイントに、ポイントサイトのポイントも付きます。

 

「また、クレジットカードを作ると、クレカのキャンペーンポイントとは別にポイントサイトのポイントが数千円ぶん付与されることもあります。カードを新たに作る場合は利用しない手はないです」(岩田さん)

 

そのほか、ポイントサイトのバナー広告の閲覧や無料アプリのダウンロード、ゲームの参加などでもポイントが貯まります。

 

「『ポイ活』は通勤中や家事のスキマ時間など空いている時間に無理なく”活動”するのが大事。それでたまにランチ代が浮けばいい、くらいの気持ちで使いましょう。ポイントに執着しすぎると、かえって時間の浪費になります」(岩田さん)

 

ちなみに、大手ポイントサイトは事業として信頼できますが、なかには怪しげなサイトも。下に挙げた5サービスは運営実績も運営母体もしっかりしていて安心です。

 

主要ポイントサイト比較表

ポイントタウンモッピーポイントインカムハピタスライフメディア
運営GMOメディアセレスファイブゲートオズビジョンニフティネクサス
ポイントレート20pt=1円1pt=1円10pt=1円1pt=1円1pt=1円
最低交換額2000pt(100円)~100pt(100円)~5000pt(500円)~300pt(300円)~500pt(500円)~
交換手数料すべて無料無料~(現金は30円~)無料~無料~すべて無料(現金は月1回まで無料)
アプリ(ios/Android対応)××××
特徴◆ゲームやアンケート回答など、幅広い活動ポイントが貯まる。ポイント付きメールも多い
◆会員ランクは5段階。最高ランクでポイント15%増
◆エントリー不要で、利用するとポイントがもらえるキャンペーンを毎月開催
◆クレカ発行や、FXの口座開設でのポイントが高め
◆ポイント交換先は30種類以上、即時交換可能なものも多数
◆特定の条件を達成するとJALマイルへの交換が実質80%になるなど、マイラー向けのキャンペーンを実施中
◆ログインなどでスタンプを5個貯めるとトロフィーに交換。トロフィー獲得ごとに特典が増える
◆会員ランクは4段階。一度上がると下がらず、最高ランクでポイント7%増
◆イベントが豊富で、ボーナスポイントも貯まりやすい
◆ネットショッピングの還元率が総じて高め。例えばエクスペディアは、ハピタス経由で4.2%(※2)ポイントが付く
◆コンビニの支払いなどにハピタスポイントを充当できる
◆ポイントの有効期限がなく、自分のペースで貯めやすい
◆家電量販店「ノジマ」のポイントに1pt=1.5円ぶんで交換できる
◆23年の運営実績があるから安心
◆アンケートも充実
◆商品モニター「テンタメ」では、実質無料で缶チューハイなどが購入できることもある

※2:8月8日現在。時期により変動します

 

節約意識の高い人はすでに使っている! 意外と知らないポイ活おトク技

ポイントを貯める方法はポイントサイトのほか、企業独自のサービスも多い。ポイ活の達人がよく使う、手軽にポイント獲得できるおトク技を伝授!

 

私も使ってます!

節約ブロガー

ふゎまろさん

3児のママ。ブログ「ふわまろ家計簿」やInstagram(@fuwamaro_mama)で、日々の節約記録やおトク情報を発信しています。

 

【その1】 楽天スーパーポイントを好きなぶんだけ楽天PointClubで運用!

楽天

ポイント運用 (楽天PointClub)

iOS/Android対応

楽天スーパーポイントで投資を疑似体験できるサービス。手持ちの通常ポイントを100ポイントから運用でき、投資信託の基準価格に連動して運用ポイント数が変動します。増えたポイントは楽天市場や街の提携店舗などで使えます。

 

「楽天市場でのお買い物などで貯めたポイントを運用中。ポイントは楽天市場で使うと獲得ポイントが減るので、楽天カードのクレカ支払いの引き落としに充てています」(ふゎまろさん)

 

【その2】 ウォレットアプリKyashで支払えば2%キャッシュバック!

Kyash

Kyash

iOS/Android対応

ポイントの多重取りができる決済・送金アプリ。プリペイド式のVisaカードをすぐに発行でき、決済後に支払い額の2%をキャッシュバック。クレジットカードから自動チャージすればカードポイントも貯まります。1回の決済限度額は3~5万円(※1)。

※1:バーチャルカードのみ発行の場合と、リアルカード有効化済みの場合で限度額が異なります

 

「主にネットショッピングで利用していますが、クレカが使える店舗ではまずKyashを使えるか確認します。月に数百円ですが、いつの間にか残高が増えていてうれしい!」(ふゎまろさん)

 

【その3】 nanacoはクレジットチャージでポイントが貯まる!

セブン・カードサービス

nanaco

セブン-イレブンなどで使える電子マネーnanacoは、買い物200円(税別)ごとに1ポイント付与。セブンカード・プラス、Yahoo!JAPANカードなどでチャージすると、カードポイントも貯まります。

 

「nanacoは税金や公共料金の支払いにも使えるのが便利。これらの支払いではポイントは付きませんが、クレカチャージでポイントが付けば、間接的にトクできます」(ふゎまろさん)

 

【その4】 商品購入時のレシートと商品バーコードを撮影してポイントに早変わり!

リサーチ・アンド・イノベーション

CODE

iOS/Android対応

買い物したレシートと商品バーコードを撮影すると抽選で最大5000円相当のポイントが当たる小遣いアプリ。購入商品にコメントを付けたり写真を載せたりすると、景品が当たるキャンペーンの応募用コインがもらえます。

 

「対象商品の指定がなく、どんなバーコードでもポイント還元。レシート送信+アンケート回答で実質無料になる場合も。たまに利用するだけでも1年で数千円貯まりました」(ふゎまろさん)

 

【その5】 外食の覆面モニターで最大100%のポイントがもらえる!

ROI

ファンくる

資格不要でできる、登録人数110万人以上の覆面モニターサイト。飲食店や商品のモニター抽選に応募のうえ、モニター後アンケートに回答すると、謝礼として支払い金額の最大100%がポイントでもらえます。貯めたポイントはAmazonギフト券などに交換可。

 

「人気のお店を狙うなら、モニター枠が更新される毎月1日0時がチャンス! 外食やケーキ、スキンケア、テントなどこれまで様々なものをほぼ無料でゲットしています」(ふゎまろさん)

 

文/平島憲一郎、保谷恵那(本誌) イラスト/勝間田しげる