現在、還元率が1%を超えるものは、高還元率カードと呼ばれています。還元率1%とは「100円の利用で1円分のポイント還元」というものですが、日常的にカードを使っていれば、毎月10万円の利用は一般的。10万円で1000円分のポイントが貯まるとなれば、その恩恵がわかるはず。ここでは、ジャックスが発行する高還元率カード3種類をご紹介!
その1
1.5%という最高水準の還元率! ポイントを貯めて支払いを割引
REX CARD
発行元/ジャックス
ポイント付与は2000円からと他のカードに比べて高いですが、還元率は常時1.5%と最高水準。貯めたポイントはJデポ(※1)に交換し、1500ポイントごとに支払いの割引に利用できます。付帯保険を海外・国内旅行傷害保険かショッピングプロテクションか選べるのも魅力。
DATA
●国際ブランド:Visa
●年会費:2700円(初年度無料/年間50万円以上の利用で次年度無料)
●通常のポイント付与:2000円→30P(1P=1円相当)
●ポイントの種類:REX POINT
●電子マネー機能:なし
●付帯保険:海外旅行傷害保険:最高2000万円、国内旅行傷害保険:最高1000万円、ショッピングプロテクション:年間最高100万円
オススメポイントその1
価格.comを利用してポイント還元率アップ!
価格.comの「安心支払いサービス」を利用することで、還元率が1.5%から1.75%にアップ。手数料が必要になるが、それを取り戻すことができる感覚です。
オススメポイントその2
選べる付帯保険で安心面でもサポート
自動で付帯される共通の保険に加えて、ショッピングプロテクションと海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険の2種類から保険を選べて安心感がアップ。
【URL】
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/teikei/kakaku.html
その2
ボーナス月はポイント上乗せ! リボ払い専用なら還元率2%
Ponta Premium Plus
発行元/ジャックス
ローソンなど全国14万3400か所で利用できるPontaポイントを貯められます。還元率は通常のクレジット利用なら1.0%からで、リボ払い専用カードなら2.0%に。入会後2か月以内に20万円の利用、WEB会員登録などの条件を満たすことで、8500Pがもらえます。
DATA
●国際ブランド:JCB
●年会費:2160円(初年度無料/年間5万円以上の利用で次年度無料)
●通常のポイント付与:100円→1P(1P=1円相当)
●ポイントの種類:Pontaポイント
●電子マネー機能:なし
●付帯保険:海外旅行傷害保険:最高2000万円、国内旅行傷害保険:最高1000万円
オススメポイントその1
年2回(7月と12月)はポイントが大幅アップ!
優遇月の7月と12月は、月間10万円以上の利用で還元率が0.5%上乗せの1.5%。月間20万円以上利用すると還元率2%と、さらに還元率が高くなります。
オススメポイントその2
カードを手に入れてすぐ使うと6000ポイント
Pontaファーストプレゼントは、カード到着後2か月以内の利用額10万円以上で6000Pがもらえます。初年度の年会費は無料。次年度以降も年間5万円以上の利用で無料に!
【URL】
https://www.ponta.jp/c/premium/
その3
ポイント交換も選び放題でさらに1.5%の高還元率!
Extreme Card
発行元/ジャックス
Gポイント(※2)に交換することで1.5%という高い還元率を実現。このポイントは各社マイルやSuica、nanacoといった電子マネーをはじめ、Amazonギフト券などへの交換が可能で、使い道の幅が広がります。また還元率は1.25%になりますが、Jデポ(※1)と交換することも可能。
DATA
●国際ブランド:Visa
●年会費:3240円(初年度無料/年間30万円以上の利用で次年度無料 )
●通常のポイント付与:1000円→10P(1P=1.5円相当/Gポイントに交換の場合)
●ポイントの種類:Extreme Card ポイント
●電子マネー機能:なし
●付帯保険:海外旅行傷害保険:最高2000万円、国内旅行傷害保険:最高1000万円、カード盗難保険
オススメポイント
ガソリン代値引きに加えカーグッズも3%割引
全国の主要幹線道路、高速道路に約450店舗ある宇佐美サービスステーションではガソリンが1ℓにつき2円引き。ガソリン以外のカー用品も3%オフに。
【URL】
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/extremecard/
※1:Jデポとはクレジットカードの請求額から対象金額を割り引くシステム。例えば5000円分のJデポがあり、請求額が1万円の場合、Jデポぶんが割り引かれて、実質請求額は5000円となります※2:Gポイントは共通ポイントや電子マネー、航空マイルなど約140社と提携するポイント交換サービスのこと
※掲載情報は2016年4月13日時点の情報です