お金の質を高めるために、まずは「出す」
———お金を“出す”というと、とにかく使う! とイメージしてしまうのですが……。
「お金を得る方法は知っていても、出し方・使い方を知らない人が多いですよね。物理学で『エネルギー保存の法則』ってありましたよね? 孤立したエネルギー総量は変化しないという法則です。そのまま何もしなければ総量は変化しないけれど、もしほかのエネルギーと関わりを増やして、循環させると総量はどうなると思いますか?」
———増えていく?
「そう、自分だけで完結してしまう孤立したエネルギーだとそこだけで終わってしまいますが、困っている人を助けるため、家族や友人を喜ばせるため、社会のため……お金というエネルギーを使うとどうでしょう。『エネルギー保存の法則』で考えたら、自分の総量は増えますよね。気持ちも潤うし、お金の質が高まっていくような感覚に変わります」
———小さなことで言うと、スーパーで「とりあえず」と割引の付いたものを買うよりも、100円プラスして自分が美味しそうと思えるお刺身を買った方が心は豊かな気がします(笑)。そう思うと、プラスで出した100円がすごく価値あるものように感じてしまいますね。
「何かモノを得るためにお金を出すわけですが、お金が残念なモノに変わってしまっていたら、残念な気持ちになりますよね? 今日のお買い物で3000円使えると考えて、“とりあえず”予算内に収まるものを買うのか、自分の気持ちを尊重した“お気に入り”を買うのか、繰り返していくうちに洗練され、質について考えられるようになりますよ」
———本当に欲しいものを、お金というエネルギーを使って、買っているか? ということですね。
「選択と実践を繰り返していけば、勝手に質は上がっていきます。良いものを選べた! といううれしい気持ちが生まれれば自己肯定感も育まれていくので、いい循環ができてくるんです。その時その場の最上級を選ぶぞ! という意識です。無理に寄付をしなさい、質の高いものを買いなさい、お金を出しなさいと言っているのではなくて、今自分が持っているお金を自分が心地よくなるためにどう使うか、選択できる力を身につけて欲しいのです」
———「お金」ってついつい“ない”ものだと考えてしまいますが、“ある”ものをどんなエネルギーに変えてどうやって機能的に使うかを考えていくと楽しくなってきますね。
「人生は楽しんでこそ! 考え方を変えるためには、行動が先です。『節約しなきゃ』ととらわれている人は、一度たっぷりのお湯のお風呂に浸かってみたらいいですよ。もう心の底から気持ちいい! を感じられるはずですから(笑)。私自身もトライ&エラーを繰り返しながら、寄り道しながら、この考えに辿りつきました。選択して、実践していく中で自分の行動が何倍にもなって返ってくることを体験しています。お金は汚いものなんかではなく、感謝のエネルギーなんです。自分が持っているこのお金をどう使うか、どう貢献できるか、考えると楽しくなってくるはずです」
———シンプルなようでとても奥深いメッセージが込められていて、お金は身近で大切なものだからしっかりと向かい合わければ、と痛感しました。ありがとうございました。
第5回の断捨離に関するキーワード
・貯金は“使うために”貯めるお金のこと
・“ない”ことよりも、“ある”ことに目を向ける
・お金は「エネルギー」。使って、出すことで巡ってくる
第6回は、仕事と断捨離の関係について。仕事という形のないものはどういった空間理論でとらえるべきなのか、上司や職場の人間関係、収入なども含めて教えていただきたいと思います。
やましたひでこさんの「断捨離」に関する過去のコラムはこちら
https://at-living.press/tag/yamashitahideko-danshari/
【プロフィール】
クラターコンサルタント / やましたひでこ
一般財団法人「断捨離®︎」代表。学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。
・BS朝日「ウチ、断捨離しました!」<毎週月曜夜8時>レギュラー出演中
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
・やましたひでこ公式HP『断捨離』
日々是ごきげん 今からここからスタート http://www.yamashitahideko.com/
・やましたひでこオフィシャルブログ『断捨離』
断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵 http://ameblo.jp/danshariblog/
・断捨離オフィシャルfacebookページ http://www.facebook.com/dansharist