12月になり、2020年の新しい手帳に予定を書き込み始めている方も多いのではないでしょうか? 一方で近年は、紙の手帳を持たず、スマホのカレンダー機能やアプリを使って、スケジュール管理をしている人も増えています。仕事や習いごと、趣味、育児など、日々の中で複雑に入り組むタスクを効率よくこなしたいなら、とても便利なツールです。スケジュール管理アプリの魅力と、おすすめアプリについて、スマホやアプリに詳しいスマホガイドの津田マリリンさんに聞きました。
紙の手帳派が多い中、若い世代からデジタル派が増加中
リサーチ会社「マクロミル」が2018年に調査したデータによると、「紙の手帳」を使う人は39%、「スケジュール管理系アプリ」を使う人は21%で、スマホが欠かせないツールとなった今日でも、紙の手帳を利用する率が高いという結果に。自分の手で予定を書くことで忘れないという感覚や、スマホの充電切れ不安などから、手帳のほうが安心できると感じている人が多いようです。
とはいえ、10~20代では4割近くの女性が「スケジュール管理アプリ」を活用。手帳で予定管理をする経験の浅い若い世代から、デジタル派が増えていることがわかります。
人気機能は「アラート」「色分け」「繰り返し登録」
同リサーチによると、「スケジュール管理アプリ」の人気機能トップ3は、大事な予定を音で知らせてくれる「アラート機能」、カテゴリ別に色を分けて管理できる「予定色分け等管理」、レギュラーの予定を繰り返し登録できる「定期予定の繰り返し登録機能」という結果に。
スケジュール管理アプリはGoogleやYahoo! JAPANがそれぞれ提供するカレンダーをはじめ、かわいいスタンプが充実しているもの、体調管理や日記付きなど、シンプルなものから多機能なものまで豊富にあり、どのアプリを選べばよいのか、悩んでしまいそうです。
「最初は、スケジュール管理アプリの人気ランキングを検索し、トップ10に入っているものの中から、使いやすそうだと感じたものを試してみましょう。ほとんどのものが無料で利用できます。慣れてくると、自分のライフスタイルではどんな機能があると便利なのか、わかってくると思います」(スマホガイド・津田マリリンさん)
初心者にオススメ! シンプルで見やすい「Google カレンダー」
「スマホでのスケジュール管理」と聞いて、真っ先に思い浮かべる人も多いのが、Google カレンダー。スマホだけではなく、パソコンやタブレットなど、さまざまな端末からアクセスできる上に、仕事仲間や家族など、アクセス機能を制限することで、共通目的のスケジュールだけを共有することもできます。シンプルなデザインで初心者でも操作しやすく、ビジネスシーンでの需要も高いツールです。
「世界中で使われているだけあって、わかりやすくて機能的。Google カレンダーをスマホで利用するときは、Google カレンダーアプリをダウンロードしておきましょう。スマホ仕様の機能が使えて便利です。Gmailで受け取ったスケジュールを、タップ操作で簡単にスケジュールリストへ加えたり、登録してある予定に住所があれば、Google マップで瞬時に目的地までのナビ機能が使えたりします」
Google「Google カレンダー」
提供:Google LLC / 無料
Google Play ストア
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.calendar&hl=ja
Apple App Store
https://apps.apple.com/jp/app/google-カレンダー/id909319292
多機能なGoogle カレンダーを使いこなせば意識が変わる!
・定例スケジュールを設定できる「繰り返し機能」
毎日、毎週、毎年など、特定の日付や時間に行われるスケジュールを繰り返し機能で登録できるので、レギュラーの予定を何度も追加する手間が省けます。「来週のスケジュールだけを変更」や「○日以降のスケジュールを変更」という、予定の編集や削除も簡単に行えます。
・目標達成までをサポートしてくれる「ゴール機能」
「半年後までに5kgのダイエットが目標。そのために、週3回ジョギングする!」「3ヵ月後に迫った資格試験のために、毎日2時間の勉強時間を確保」など、目標となるゴールの日を決めると、ゴール達成までのスケジュールを自動的に設定してくれます。もちろん、Googleカレンダーが設定したスケジュールを修正や変更することもOK。このゴール機能を使うには、Googleカレンダーアプリが必要になります。
・いつでも予定が目に入る「ウィジェット」の設置
スマホのホーム画面を右にスワイプした場所に表示できる掲示板の「ウィジェット」。ここにGoogleカレンダーを追加しておけば、Googleカレンダー内の直近の予定が表示されます。
日々の予定、タイムスケジュール、ToDoリストや目標など、さまざまな情報をGoogleカレンダーで一括管理し、スマホやパソコンからいつでもアクセスできるようにすれば、時間のムダが減り、生活にゆとりが生まれます。「予定が入ったら、すぐに入力する!」これさえ守れば、あとはGoogleカレンダーにお任せ。 “優秀な秘書”のように、日常のスケジュール管理をサポートしてくれるでしょう。
ほかにも、個性的なスケジュール管理アプリがいろいろ。ライフスタイルや好みに合わせて選べる6つのおすすめアプリを、引き続き津田マリリンさんに紹介していただきます。
ライフスタイル別 今すぐDLしたいスケジュール管理アプリ
ここからは、ライフスタイル別に、津田さんオススメのスケジュール管理アプリを見ていきましょう。
仕事もプライベートも予定がいっぱい。公私の時間をきっちり分けて管理したい派には…
日々、さまざまな予定が入り組んでいるときは、ひと目でスケジュール全体を見渡せるリストやアラーム機能があると重宝します。また、日々の備忘録や気持ちの整理のために、日記が付けられると、あとで見返す楽しみも生まれます。
1. かわいいカレンダーで公私の予定を明確に整理
デザインやスタンプが人気の「Lifebear」は、自分らしいカレンダーアプリを求める人にオススメです。仕事とプライベートを色の区別によって一括表示することで、すべての予定がわかりやすくなります。スタンプが表示されるカレンダーは、まるで手書きスケジュール帳のよう。
「『着せ替え機能』で、自分好みのデザインにカスタマイズできるのが、女性にはうれしいポイント。ToDoウィジット(Android版のみ対応)を仕事とプライベート用で分けることもできるので、オンとオフの切り替えがしやすくなりますよ。Googleカレンダーとの同期もできます」
ライフベア「Lifebear」
無料
https://lifebear.com
2. シンプルでおしゃれ! 自分の予定のみをきっちり管理
情報を共有する機能はなく、いたってシンプル。自分のスケジュールだけをスマホで管理したい派にぴったりです。プライベートや仕事などのジャンルは、色で分けて管理できます。iPhoneのウィジェットでも月間のスケジュール管理が可能なので、その日に予定があるかどうかを一目で把握できます。
YUUSUKE SASOU「シュシュカレンダー」
無料
https://apps.apple.com/jp/app/シュシュカレンダー/id1425685333
3. 予定の入力はスタンプでOK! 連携データが豊富で実用的
スタンプで簡単に予定入力のできる「Yahoo!カレンダー」は、実用的なアプリです。連携データは一週間の天気から、レストランや美容院の予約まで豊富なラインナップ。例えば、ヘアサロンやネイルサロンの予約をホットペッパービューティーから行い、Yahoo!メールに受信設定をしておけば、その内容がYahoo!カレンダーに反映されます。また、クロネコメンバーズや佐川急便のIDを連携することで、配達予定時間をYahoo!カレンダーに反映してくれます。これにより、ネットショッピングの荷物が届く時間を、いつでも確認できます。
ヤフー「Yahoo!カレンダー」
無料
https://calendar.yahoo.co.jp/info/
自分と家族の予定を調整しながら管理。パートナーとの連携をスムーズにしたい派には…
「予定よりも仕事が早く終わりそう。一緒に外食しない?」「明日の保育園お迎えは私の担当だけど、代わってもらえないかな」など、急な予定変更をパートナーに相談したいときに、カレンダーアプリを共有していることで、調整や相談がしやすくなります。
1. 予定の相談や報告がスピーディ! スケジュールの共有に最適
女優の仲里依紗さんと俳優の中尾明慶さん夫婦が共演しているテレビCMで話題の「TimeTree」は、自分用・仕事用・夫婦用、それぞれのカレンダーを複数管理できるアプリです。予定ごとにパートナーとチャット形式でメッセージのやりとりをできるのが特徴です。
TimeTree「TimeTree(タイムツリー)」
無料
https://apps.apple.com/jp/app/timetree-タイムツリー/id952578473
2. 家族の予定をもらさず管理! コミュニケーションお助けアプリ
カレンダー形式とカード形式での表示ができる共有アプリ「ふたりの」は、パートナーとの伝言板感覚で使えます。「重要」「家族」「おねがい」「ALL」などカード(カテゴリ)に分けられ、各カードの中で、必要な情報をチャット形式でやりとりできます。
ONE COMPATH「ふたりの」
無料
https://www.futarino.info
3. 盛りだくさんの予定を一括管理! 予定の多いファミリー層にぴったり
紙の手帳を徹底的に研究してつくられたという「ジョルテ」は、スマホ・タブレット向けのカレンダーとシステム手帳を兼ね備えたアプリです。GoogleカレンダーやiPhoneの「iOSカレンダー」との同期が可能で、多言語にも対応しています。クックパッドやチケットぴあ、ウェザーニュースや朝日新聞など、提携パートナが多く、ごみ収集日などの身近な生活情報から、映画やプロ野球観戦などのイベント予定まで、さまざまなスケジュールが簡単に登録でき、一括でわかりやすく管理できます。
ジョルテ「Jorte」
無料
https://www.jorte.com
2019年もあと少し。忙しさに追われがちな日々の中、一年があっという間に過ぎてしまったと感じている方も少なくないでしょう。スケジュール管理アプリを使いこなせば、2020年は今年とは違った時間の流れが生まれ、ゆとりや新たなチャレンジができる一年になるかもしれません。
【プロフィール】
スマホガイド / 津田マリリン
出版社勤務を経てフリーランスライター歴12年。Androidアプリ開発の知識を元に、Android/iPhoneアプリのレビュアーとして活躍。スマホ・アプリの専門家として、快適なスマホライフのための情報を発信。
https://marilyntsuda.com