乗り物
2017/7/5 6:00

ホンダ「ヴェゼル」を6項目で徹底採点&レビュー! 車格が上のクルマをしのぐその性能とは?

ヴェゼルはライバル車モデルの中ではもっとも価格がリーズナブル。しかし、上級モデルに遜色ないユーティリティを実現した合理性の高さこそ人気のヒケツです。このクラスながらソフトパッドを用いるなどしたインテリアの仕立ても凝っています。

 

販売比率は変速が速く効率に優れるDCTにモーターを組み合わせた、独自のシステムを積むハイブリッドのほうがだいぶ高め。パワフルでダイレクト感のある走りと低燃費を両立しているのが魅力です。

 

今回は、「ハンドリング/取り回し」「乗り心地」「質感」「安全性」「居住性」「ユーティリティ」の6項目にわたって、各5点満点でモータージャーナリストの岡本幸一郎さんが徹底採点。国産コンパクトSUV購入の際の参考にしてください。

 

【今回はグレード「ハイブリッドRS ホンダセンシング」で採点」

0607-yamauchi-204
SPEC[ハイブリッドRS ホンダセンシング] ●全長×全幅×全高:4305×1790×1605㎜●車両重量:1310㎏●総排気量:1496㏄●エンジン形式:直列4気筒DOHC●エンジン最高出力:132PS/6600rpm●エンジン最大トルク:15.9㎏-m/4600rpm●JC08モード燃費:25.6㎞/L
ホンダ
ヴェゼル
192万円~288万6000円

スタイリッシュなデザインと優れた燃費性能、そして最安で200万円を切る価格設定で人気を誇ります。ガソリンエンジンとハイブリッドに、それぞれFFと4WDを設定。先進の安全運転支援システム、「ホンダセンシング」も選べます。全高は1605㎜とライバル車の中では高め。給油タンクが中央に配されたことにより、スポーティフォルムと実用性を、巧みなバランスで両立させた合理性が光ります。

 

【評価項目01】

ハンドリング/取り回し評価:4.0点

一見やや硬めに感じられますが、振動が素早く収束し、フラット感は高いもの。上級グレードにはパフォーマンスダンパーなど、専用装備が与えられます。

 

0607-yamauchi-205

ハイブリッド、ガソリンとも、ホンダのなかで高性能版と位置付けられる1.5ℓ直噴エンジンを搭載します。エンジン屋が放つ1.5リットル直噴にはほれぼれ。

 

【評価項目02】

乗り心地評価:3.5点

軽快で一体感のある気持ち良いフットワーク。最小回転半径は5.3mと一般的な数値ながら、小回りが利くように感じられます。

 

【評価項目03】

質感評価:3.5点

0607-yamauchi-133

人の触れる部分にソフトパッドを配し、色使いにもこだわるなどして独特の世界観が表現されているコクピット。エアコンの調整に液晶のタッチパネルをいち早く採用したのも特徴。

 

0607-yamauchi-134

液晶のタッチパネル式エアコントローラーを採用。先進的な操作を取り入れています。

 

【評価項目04】

安全性評価:4.0点

0607-yamauchi-135

単眼カメラ&ミリ波レーダーを用いた安全運転支援を装備。道路標識の認識や歩行者検知機能に加え、歩行者との衝突回避を支援するステアリング制御機能などを備えています。

 

0607-yamauchi-136

他車や障害物だけでなく歩行者も認識。約10〜40㎞/hで走行中に車線を外れ、歩行者と衝突しそうな際には回避操作を支援します。

 

 

【評価項目05】

居住性評価:3.0点

頭上:コブシ1.5個分のスペース
膝まわり:コブシ3個分のスペース
足下:コブシ2個分のスペース

(身長172センチの男性が乗車した場合)

0607-yamauchi-137

頭をやや屈める必要はありますが、ステップが低く開口部も広いので乗降性は上々。居住性も不満なし。強いていうとセンタータンクにより、前席下が斜めに盛り上がっているところが気になるところでしょうか。

 

 

0607-yamauchi-138

燃料タンクを車体中央に配置し、後席位置を後方にずらすことに成功。広々とした足元空間を実現。

 

【評価項目06】

ユーティリティ評価:5.0点

荷室容量:通常時404L

0607-yamauchi-139

1605㎜という高さの利を生かして、ラゲッジ容積は404Lを実現。

 

0607-yamauchi-140

他の車種に比べてフロア面が圧倒的に低く、使いやすくなっています。側面も床面のように緩衝材で覆われているのでキズの心配もありません。リアシートはチップアップさせることもできます。

 

 

【ここもスゴイ】

①自転車を積めるパッケージ!この創意工夫が泣ける!

0607-yamauchi-141

通常ガソリンタンクがある部分が空いているので、このようなことができる。背高な荷物も積載可能。

 

②マルチな使い方ができるセンターコンソール

0607-yamauchi-142

深さの調整や収納スペースの拡大縮小などマルチな使い方ができるドリンクホルダー。アイデアが光ります。

 

【総合評価】

総合評価:24/30

取り回し:4.0、乗り心地:3.5、質感:3.5、安全性:4.0、居住性:4.0、ユーティリティ:5

0607-yamauchi-178

SUVらしさはあまり持ち合わせていないのですが、実用車としてはそつのない完成度を誇ります。使い勝手の良さや装備の充実度からすると、アンダー200万円〜という価格はコスパ最強。

 

【モータージャーナリスト岡本幸一郎さんオススメのグレード】

RS ホンダセンシング

爽快さを求めるなら「RS」のガソリンがオススメ◎

「上級仕様の『Z』も魅力的だが、いま買うならスポーティなルックスと専用のシャシーによる爽快な走りが楽しめる『RS』がオススメ。ただしFWDのみの設定となるため、4WDを求める人は別グレードを。ハイブリッドとガソリンの価格差は小さくないので、損得勘定するならガソリンがオススメ!」(岡本)

 

【パッケージ&グレード構成】

SnapCrab_NoName_2017-6-8_1-12-8_No-00

 

【解説してくれた人】

モータージャーナリスト

岡本幸一郎さん

1968年生まれ。矢継ぎ早に登場する新型車のほぼすべて網羅。年間の試乗台数は数百台におよぶ。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。