雑貨・日用品
2018/4/12 20:30

「モノ好きパパ」たちが実体験に基づき選んだ! 失敗しない妊娠・出産祝いのおすすめ9選

出産祝いや妊娠祝いって、センスが問われる難しいプレゼントですよね。出産・子育てを経験している家庭であれば、我が子で使ったものをプレゼントすればよいですが、子どもがいなかったり、独身であったりしたら、そもそも何が必要で何を贈るべきかわからないはず。

 

ということで、今回はモノやアイテム、ガジェットにこだわりを持つ現役パパ5名(うち1名はプレパパ)を調査。会社の同僚や先輩・後輩、親戚や兄弟姉妹に赤ちゃんが産まれたときに贈りたいプレゼントを実体験に基づいてコメントをもらい、記事にしました。

 

紹介するのはピジョンやコンビ、ミキハウスといった人気メーカーから、知る人ぞ知るブランドまで全9品。プレママ向けのアイテムに加え、2歳児以上が対象の、教育に効果のあるおもちゃも取材からは浮かび上がってきました。育休前や産休取得前に限らず、幅広い月齢・年齢で使ってもらえるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

回答してくれた人

今井恒康さん(42歳)

現在、5か月の女の子を育児中。某スポーツアパレルメーカー勤務ということもあり、モノやアイテムには強いこだわりがあります。

 

茨田美生さん(28歳)

現在、1歳5か月の男の子を育児中。お子さんが夜頻繁に起きたり、よく動くようになったりと、いまは大変な時期を過ごしているそうです。

 

茨田仁生さん(30歳)

茨田美生さんの実兄。現在、奥さんが妊娠7か月。ベビー用品には特に安全性や機能性を求めているようです。

 

金野拓哉さん(37歳)

7か月の男の子と中学2年生のお子さんがいるが、「第1子のころより育児への参加度合いが低くなっていることが悩み」とのこと。

 

久保田遼(32歳)

GetNavi web編集部所属。現在、長女1歳、次女2か月という年子の女児2人を子育て中。

 

[プレママの身体のサポート編]

楽な姿勢で寝れて「夫としても安心」な抱き枕

MOGU

プレミアム気持ちいい抱きまくら(カバー付)

実売価格8522円(2018年4月11日現在)

抱き枕ブランド「MOGU」の最高峰ライン、プレミアムシリーズ。繊維1本の太さから編み方まで、こだわり抜いて作り上げられた生地は身体に吸い付くような心地良い感触が特徴です。

[プレパパのオススメコメント]

「うちの妻は現在妊娠7か月。ベビー用品は少しずつ揃えたり、先輩から情報を聞いたり、必要となるものをいただいたりしているところですが、出産を控えたお母さんにプレゼントするなら、抱き枕が良いですね。妻がプレゼントされたものはMOGUの抱き枕で、就寝時に楽な姿勢で休めるので、夫としても安心しています」(茨田仁生さん)

 

[衣類編]

着心地が良く「いただいたなかで一番助かった」肌着

ミキハウス

ピュアベール天使のはぐ 星柄☆ニットガーゼコンビ肌着

3672円

2014年度第8回キッズデザイン賞を受賞した肌着。やさしい着心地にくわえ、抗菌・抗ウイルス加工を施しています。

[イクメンパパのオススメコメント]

「消耗が激しいベビー用品はどれだけあってもうれしいものです。過去にいただいて特に助かったものは、靴下・衣服・タオルといった衣料品。職場の先輩・後輩や親戚にプレゼントをする場合も、やはりこういった消耗品の類をあげたいと思います」(金野拓哉さん)

 

男女兼用でオールシーズン使えるレッグウォーマー

ミキハウス

カラフル水玉レッグウォーマー

2052円

カラフルな水玉模様が目を引くレッグウォーマー。冬の寒さ対策だけでなく、夏の冷房や紫外線対策にも役立ちます。

[イクメンパパのオススメコメント]

「我が家では赤ちゃんに靴下を履かせていませんが、その代わりにレッグウォーマーは、寒い日に赤ちゃんの脚が冷えないように使っています。女の子っぽくない色使いや柄も気に入っている理由のひとつで、男の子にも女の子にも活用可能。男女兼用で使ってもらえると思います」(久保田遼)

 

[シューズ編]

甲高で「日本人の足に合っている」シューズ

アシックス

ファブレ FIRST CT II

4968円

赤ちゃんの皮膚に考慮して、肌にやさしい天然コットンをアッパーに使ったシューズ。歩き始めのベビーがつまずかないように、縫い目や段差など細部にこだわって開発されています。キッズデザイン賞受賞(本製品を含む「スクスクファースト」シリーズ)。

[イクメンパパのオススメコメント]

「『日本人の足に合っている』という評判を聞き、アシックスでファーストシューズを探しました。この靴は甲高で、娘の足にフィットしている様子。ベロが大きく開くので脱ぎ履きも簡単です。娘は外出するとき喜んでこの靴を履き、歩いたり、かけっこしたりしています。おしゃれな色使いも選んだときのポイントでした」(久保田遼)

 

[スキンケア編]

携帯性が良く「外出先でも気になったときに塗れる」クリーム

メディスキンベビー

ナチュラルベビーバーム

5616円(ナチュラルベビーローション〔190mL〕とナチュラルベビーバーム〔70g〕のセット)

バリア機能がまだ未熟な赤ちゃんの肌に対し、保湿とバリアを同時に実現させるために、保湿・整肌成分を配合したスキンケア用品。

[イクメンパパのオススメコメント]

「親戚・友人などからいただくものは洋服が圧倒的に多く、これもありがたいのですが、それ以外で最も重宝したもののひとつが、メディスキンベビーのナチュラリルベビーバームです。ベビーバームはリップクリームタイプのもので、持ち運びが便利。外出先でも気になったときに塗ることが出来るし、消耗品でもあるので、誰かの家に赤ちゃんが生まれたらプレゼントしたいです」(今井恒康さん)

[哺乳びん編]

優れた機能性を持つ「子どもが一番好き」な哺乳びん

ピジョン

母乳実感 哺乳びん

1987円(耐熱ガラス製、160ml)

ベビー用品の代表的ブランド、ピジョンの定番哺乳びん。同社は、赤ちゃんがママのおっぱいを飲む口の動きを60年以上にわたって研究し、ボトルデザインも様々な授乳姿勢でも持ちやすいのが特徴です。耐熱ガラス製とプラスチック製があり、どちらも消毒は煮沸、電子レンジ、薬液で可能。2サイズ(160mlと240ml)があります。乳首は月齢に合わせた5タイプを用意。

[イクメンパパのオススメコメント]

「哺乳びんは複数を使い分けると便利です。うちはいただいたもの、自分で買ったものを合わせて合計7本を使い回していますが、なかでもピジョンの母乳実感哺乳びんは機能性に富んでいて特に便利。うちの子もピジョンの哺乳瓶が一番好きみたいで、これだとミルクをよく飲んでくれます」(今井恒康さん)

 

[コップ編]

コンパクトかつ「投げても壊れにくいので安心」なストローボトル

ピジョン

ぷちストローボトル

864円

ハンドルがたためるストローボトル。コンパクトで持ち運びやすく、バッグにもしまいやすいです。消毒は煮沸、電子レンジ、薬液で可能。容量は150ml。

[イクメンパパのオススメコメント]

「実際に自分がいただいた物ですが、ぷちストローボトルは本当に便利です。持ち手をひねってコンパクトにできるので、カバンにしまいやすく、外出先で重宝しています。また、まだ小さい赤ちゃんはコップなどを放り投げてしまうことが多く、自宅の床に飲み物が飛び散って汚れてしまうことも少なくないのですが、このぷちストローボトルなら、ストローを折りたたむことができるし、投げても壊れにくいので安心。友人に赤ちゃんが生まれたときにも、おすすめしたいアイテムです」(茨田美生さん)

 

[ベビーラック編]

抱っこして寝かしつけてあげられないときに役立つハイローチェア

コンビ

ネムリラFF

2万5920円

手動でスウィングするベビーラック。フレームカラーも選べ、1台で2つのデザインが楽しめるリバーシブルクッションがついています。赤ちゃんの成長に合わせて幅広く活躍できるのでプレゼントには最適。

[イクメンパパのオススメコメント]

「赤ちゃんがまだ小さいとき、一番大変なのが夜泣き対策。できるだけ抱っこで寝かしつけてあげたいですが、そうもいかないときに役立つのがベビーラックです。うちで使っているものは、コンビのエンジョイミー・ラック・R-1。こちらはもう販売されていませんが、現在でもコンビには様々なタイプのベビーラックがあります。ハイポジジョンやローポジションと高さを調整できたり、スイングを自動でしてくれたりするものもあって便利。高額な商品ですが、赤ちゃんが生まれた際はやはりプレゼントしたいアイテムの筆頭です」(久保田遼)

 

[おもちゃ編]

「娘がおじいちゃんと遊ぶ」ようになる“魔法の”ブロック

学研ステイフル

学研のニューブロックたっぷりセット

9180円

2歳から遊べるブロック。いろいろな形のパーツがあり、組み合わせは無限大。子どもが好きな電車やトラック、そして恐竜も作れます。一つひとつのブロックは大きくて、やわらかく、安全面も安心。

[イクメンパパのオススメコメント]

「このおもちゃは長女のお気に入り。祖父母が家に来てくれたときには、ほぼ必ずこれで遊びます。娘は乗り物が大好きなので、よく電車をリクエストしています。特にこれで良かったのは、娘がおじいちゃんと遊ぶようになったこと。この時期の娘は大人の男性を怖がり、近づこうとしないのですが、そんな恐怖心を取り除いてくれました。知育や創造性だけでなく、コミュニケーションを促す側面もあると思っています」(久保田遼)

 

モノにこだわるパパがいただき、別の家族にもおすすめしたいという失敗しないアイテムの数々。あまたあるベビーグッズのなかからプレゼントを選ぶ際は、これらの意見をご参考にしてみてはいかがでしょうか?