雑貨・日用品
2018/5/18 10:30

バッグ内の「カギどこいった問題」をネコのしっぽが解決! キャンドゥ「キーテール」が便利すぎる

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介!

 

●「キーテール・ブラック」(キャンドゥ)

 

バッグの中に鍵を入れたものの、いざ取り出そうと思った時になかなか見つからないという経験がある人も多いはず。今回はバッグの中の鍵がすぐに見つかってパッと取り出せる、キャンドゥで販売中の「キーテール」をチェックしていこう。

 

「キーテール」は、フックがついたクリップ型のアイテム。バッグの内ポケットにクリップを留め、ネコの尻尾を模したフックに鍵を引っ掛けることで、バッグ内で行方不明になりがちな鍵をすぐに取り出せる。

 

 

実際手に取ってみると、クリップ部分の内側には滑り止めの突起がついているので落ちにくい仕様になっていることがわかる。またフックの先端部分は少し広めに開いており、太めのリングも引っ掛けられる上、取り出しがスムーズ。先端に向かってすぼまっているので、バッグの中に鍵が落ちることもなさそう。

 

ネコの後ろ姿をかたどった可愛い「キーテール」に、購入者からは「キーテールゲット。ネコのしっぽ可愛い」「バッグの中をゴソゴソ探さなくてよくなった。しっかり止まるので外れる心配ナシ!」「キャンドゥのキーテールすごい便利! もう1個ほしい」「猫のしっぽをキャンドゥで見つけた! これは鍵がカバンの中で無くなりがちな私のためのグッズだわ」「鞄の中に入れた鍵が見当たらないことが多いので買ってみた。MADE IN JAPANなのに108円とは驚き」といった声が。

 

また「鍵だけじゃなくてICカード入れを引っ掛けてもいいかも」「イヤホンをまるめて引っ掛けても良さそう」といった、鍵以外の活用法も見出す人も見受けられた。

 

ブラック以外にもレッドやブルー、ピンク、グリーンといったカラーバリエーションが豊富で、バッグに合わせた色でコーディネート可能。トートバッグやショルダーバッグ、ボストンバッグ、リュックサック、キャリーバッグなど、内ポケットさえあれば色々なカバンに使えるのも嬉しいポイント。留め具部分は4cmほどの小ささなので、ポケットが浅くても取りつけられる。

 

昨年は「王様のブランチ」(TBS系)や「おはよう日本」(NHK)といったメディアで紹介され、注目を集めた「キーテール」。ニャンとも可愛いクリップで、玄関前のアタフタを解消してみてはいかがだろうか。