SHOPPING
2025/5/12 15:00

老舗が作る、食べられるまでに1時間かかる「どら焼き」がおいしい! コンビニスイーツより断然こっちかも

ほっとひと息つくときに欠かせない、おやつ。程よい甘さと軽やかさのおやつを食べると、仕事や家事の「もうちょっと」が頑張れるものです。スーパーやコンビニスイーツもいいですが、「たまには少しこだわったものを」と老舗のおやつを買ってみたところ、これが段違いのおいしさだったんです!

 

チーズ×ラムレーズン香る、大人などら焼き

京阿月 「チーズみかさ 5個入り」
1512円(税込)

京都の老舗「京阿月」が作る新定番のおやつ「チーズみかさ」は、どら焼き生地の中に、フランス産クリームチーズと北海道産生クリームを合わせたチーズクリーム。そしてアクセントのラムレーズンを加えた、ケーキのような一品です。

 

どら焼きの生地には、通常の2倍の卵を使っているのだそう。ふっくらと焼き上がった生地はボリュームがありながらも軽やか。チーズクリームの爽やかな酸味とのバランスが抜群です。スーパーやコンビニで手に入るどら焼きはどちらかというとしっとりとした印象なので、さすが和菓子屋さんのどら焼きだ……! と感動しました。

 

特に印象的だったのが、やはりアクセントになっているラムレーズン。口に入れた瞬間に芳醇な香りがふわっと広がるので、おやつとしてはもちろん、夕食後のデザートにもぴったりです。デザートとして食べるなら、お酒と合わせたりしても良さそうですね。筆者は店舗で購入しましたが、オンラインショップでは冷凍の状態で届けられるとのこと。冷蔵庫で直前まで冷やしておくのもいいですが、個人的には公式の推奨どおり1時間ほど前に常温に戻して、クリームを柔らかくしてから食べるのがおすすめですよ!

※価格および在庫状況は表示された05月12日02時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
楽天