多賀正子さんは家庭料理研究家ですが、三男一女のお母さんでもあります。
多賀家は「かなりの肉食」で、ニンニクとショウガを毎日たっぷり使うそうです。
ニンニクとショウガは、カラダに良いことがよく知られています。
しかし、ニオイやクセが強いので、あつかいが難しい食材でもあります。
『スタミナおかず』(多賀正子・著/主婦の友社・刊)は、ニンニク&ショウガをたっぷり使った70種類以上の家庭料理レシピを掲載しています。
実際に作ってみてもおいしかったので、紹介したいと思います。
にん肉じゃが
‘‘調味には”焼き肉のたれ”を使い、にんにく、しょうが、赤とうがらしを加えて男子が喜ぶスタミナ満点ピリ辛味に。
火の通りにくいにんじんは、レンジ加熱してからなべに入れ、調味時間を短縮します。‘‘
(『スタミナおかず』から引用)
「にん肉じゃが」レシピのポイントは、つぎの2点です。
・味つけの主役は「焼き肉のたれ」
・ニンジンとジャガイモは「レンジ下ゆで」
ふつうの肉じゃがは、「みりん」や「酒」を使い、醤油で仕上げます。
多賀流レシピでは、醤油の代わりに「焼き肉のたれ」を使います。
ただの醤油よりも、なおさらニンニクとショウガの風味が引き立ちます。
わたしがレシピ再現で使ったのは「我が家は焼肉屋さん 中辛」(キッコーマン)です。
原材料表示には「しょうゆ、りんご果汁、レモン果汁、酵母エキス、オニオンパウダー、みそ」と表示されているので、醤油だけを使うよりも香り豊かに仕上がりました。
「レンジ下ゆで」の効用は、調理時間の短縮だけではありません。
鍋で根菜をゆでるやり方は、料理が完成したときの「煮汁の量」を調整するのが難しいのです。
料理レシピは、鍋のメーカーや大きさまでを指定していません。
鍋の形や深さが違えば、必要な水の量も違ってくるからです。
つまり、煮汁の量が異なれば、レシピどおりに調味料を加えても、仕上がりの味は違ってしまいます。
「レンジ下ゆで」ならば、ほとんど柔らかくなっていますから、あとはレシピ通りの分量の調味料を足すだけで、レシピの味を再現しやすいのです。
豚肉となすのスタミナ煮
‘‘フライパンに材料をセットして、強火で一気に煮上げます。
しかも、味つけにはめんつゆを活用!
疲れていてもパッと作れて、豚肉のビタミンBとにんにくで、疲労回復効果も高いおかずです。‘‘
(『スタミナおかず』から引用)
「豚肉となすのスタミナ煮」レシピのポイントは、つぎの2点です。
・なすの皮に細かい切込みを入れる
・仕上げの落とし蓋(ブタ)
実際に作ってみましたが、豚肉とナスの相性はバツグンでした。
このレシピには「だしつゆ」を使いますが、ニンニクと和風だしの組み合わせは一度食べるとクセになります。
豚肉は、しっかり火を通して食べなければ、腹痛を起こすおそれがあります。
ただし、あまり意識しすぎると、肉が硬くなって食感が悪くなります。
ナスは、身がスポンジのようですが、意外と味がしみ込みにくい食材です。
皮に対して細かいななめの切り込みを入れることで、ナスに味つけができます。
豚肉もナスも「あっさり」した食材なので、調味料を入れたあとに落とし蓋(ブタ)をして煮含めるほうが、おいしくなります。
専用の落とし蓋(ブタ)がない場合は、鍋の直径にあわせてアルホイルを成型して使えば、しっかり煮含めるのに役立ちます。
スタミナおかず5つのポイント
‘‘「にんにく&しょうが」は必須!
「めんつゆ」「焼き肉のたれ」「マヨネーズ」を裏ワザ活用
バランスよく「野菜」もいっぱい
下ごしらえに「電子レンジ」
こしょう「適量」=「たっぷり」‘‘
(『スタミナおかず』から引用)
接客業にお勤めの人は「毎日ニンニク」は難しいかもしれません。
でも「毎日ショウガ」ならば、やってみる価値はあるのではないでしょうか。
ニンニクもショウガも、料理に使えばおいしいことはわかりますが、使い方のバリエーションが知られていない食材です。
『スタミナおかず』に掲載している70以上のレシピを参考にすれば、家族が食べ飽きてしまった定番メニューが、ニンニクとショウガを加えることによって生まれ変わるかもしれません。
お試しください。
(文:忌川タツヤ)
スタミナおかず
著者:多賀正子
出版社:主婦の友社
にんにく、しょうが使いがとても上手で、作り方はシンプル、味つけはガッツリ!が人気の多賀正子先生初の著書。調理の下ごしらえに電子レンジを活用したり、市販の調味料をうまく使ってパパッと作るなど、時間がなくてもちゃんとごはんが準備できる、主婦出身料理家ならではのアイデアが満載です。食べたらひとたび元気になれるおかずレシピ100品をパワフル感あふれる写真とともにご紹介します。●わが家のスタミナおかず/置き時間不要の鶏から、マーボーなす、手羽先の梅酒煮、こってり鶏の照り焼きほか ●忙しい日の手間なしおかず/何もしたくない日の焼き肉ライス、2種の皿うどん、スタミナ肉みそほか
BookBeyondで詳しく見る