筆者はパナソニックの衣類スチーマーの愛用者。2015年に発売された「NI-FS360」を、ほぼ毎日使っています。本機はハンガーにかけたまま、手軽に服のシワとニオイが取れるのがとにかく便利。その利便性が世間にも広まっているようで、同社のシリーズ累計出荷台数は100万台を超えたとのこと。実際、私の姉や友人も愛用者ですし、洋服を扱うプロのスタイリストの間では必携の品だと聞いています。家電とは無縁の会社の方から、「あの衣類スチーマー、どうなんですかね?」と聞かれて驚いたこともありました。さて、そんな人気ぶりを肌で感じる大人気シリーズより、待望の新製品「NI-FS540」が発売されることになりました。
さて、新製品が発売された際、旧モデルのユーザーがやきもきするのが、「いま使っているモデルに比べてどうなのか?」という点ですよね。もし大きく進化していたとしたら、このまま古いモデルを使っていたらソンなのでは……? との疑問が頭をよぎりがち。今回は、そんな疑問に終止符を打つべく、筆者の私物である「NI-FS360」(以下文中では「旧モデル」と表記)と最新モデル「NI-FS540」を実際に使用して比較してみることにしました。その結果、明らかとなった最新モデルの「5つの進化」を、以下で詳しく紹介していきましょう!
進化その①
立ち上がり時間が約24秒(※1)と短く、忙しい朝にうれしい!
筆者は毎朝、衣類スチーマーで今日着ていく服のシワを伸ばすのが日課となっています。「いつも同じ服ですね」と指摘されるほど、お見せできる持ち服が少ないため、昨日洗った服を翌日に着るということもザラ。だからこそ、本当にありがたいと感じるのが、最新モデルNI-FS540の「約24秒」(※1)という立ち上がり時間です。これは衣類スチーマーのなかでもトップクラスの早さ。体感としては、スイッチを入れて服を用意したらすぐ使えるイメージです。旧モデルの立ち上がり時間、約30秒でも早いと思っていたのですが、比べてみると、旧モデルの一瞬の待ち時間が気になりました。数値ではたったの6秒の差ですが、特に時間に追われている朝は、この小さな差がストレスの原因になるかも。1日の始まりに良いリズムを作るという意味でも、この差は意外に大きいと思います。
※1:NI-FS540を衣類アイロンとして使用する場合は、通電ランプが赤点灯して約20秒後がおすすめです(中温:約160℃)
進化その②
「連続パワフル&ワイドスチーム」でムラなくしわが伸ばせる
最新モデルNI-FS540を使っていて実感するのが、広い範囲をムラなくシワ伸ばしできるようになったなぁ~ということ。スチーム量は毎分11gと旧モデルと変わらないのですが、旧モデルは一度にキレイにできる範囲が狭いほか、スチーム量に波があり、たまに「ブバッ」とくしゃみのように湯飛びすることもありました。その点、最新モデルはスチーム量が一定かつ広範囲で、掛ける回数が少なくて済む印象。シャツの袖などは1ストロークでキレイになるので、本当に気持ちがいいです。
これは、スチーム発生部の温度を細かく検知するサーミスタセンサーを搭載したおかげ。ヒーターの温度コントロールの反応速度を速めて安定的にスチームを発生させ、湯飛びや蒸気のムラを抑制。さらに、スチーム噴射穴を1つ増やして放射状に配置する「連続パワフル&ワイドスチーム」を採用し、広い範囲のシワを素早く伸ばせるようになったのです。
【こちらもチェック!】
シャツをキレイに見せるには「襟・袖・前立て」の3点を意識すべし!
筆者の同僚に、洗濯マニアのおじさんがいます。アイロン掛けにも一家言あるらしいので、どこを重点的に掛けたらキレイに見える? と聞いたところ、「前身頃(服の前面)をすべてキレイに掛けるに越したことはないが…襟・袖・前立て(ボタンを掛ける部分に付けられた帯状のパーツのこと)。この3つをキレイにするだけでまったく違う」とのこと。衣類スチーマーの場合も同様、意識してここをキレイにすると、より爽やかなイメージが演出できそうですね。本当に時間の余裕がないときは、ここだけ掛けるというのもアリでしょう。