雑貨・日用品
2019/2/1 19:00

寝心地だけじゃない! レイコップのまくら「結論、買い」に導いた最大の要因

レイコップといえばふとんクリーナーで一世を風靡したメーカーですが、そのほかにも温度コントロールできるマットレス「ふとんコンディショナー」など睡眠をケアするさまざまな製品を開発しています。そして、昨年4月から発売しているのが機能性枕「Sleex Pillow by raycop(スリックス ピロー バイ レイコップ 実売価格1万6200円 ※以下、Sleex)」です。今までにない発想の家電を輩出してきたメーカーが発売する枕とはどんなものなのか? 実際に使ってみることにしてみました!

 

ふとんクリーナーで有名なレイコップの高反発枕を試す

↑サイズは奥行き32×幅53cmで寝返りを打っても余裕のある幅。市販されている枕カバーとしては主流の43×63cmサイズのカバーが利用可能です

 

以前は「機能性枕」といえばテンピュールなどの「低反発枕」が主流でした。これは文字通り反発力が少なく、頭が枕にぐぐーっと沈み込み、粘土のように頭の形状に合わせて変形する枕。柔らかく包み込むように頭を支えるため、首や肩などの負担が少ないとされています。ただし、頭を沈み込ませてサポートするため、頻繁に寝返りを打つ方には向いていません。一方、最近よく聞く「高反発枕」は、頭をグッとのせても沈み込みにくい枕で、身体に負担をかけずに少ない力で寝返りが打ちやすい点が魅力。今回試用したSleexは、この高反発枕となります。

 

枕の両端は沈みにくいため、寝返りが打ちやすい

普段は昔ながらの羽根枕を使用している筆者は、高反発枕を使用するのは今回がはじめて。実際に利用してみると、たしかに頭があまり沈み込まず、頭を左右に動かす動作が普段より抵抗なくできました。また、頭を動かすとポヨンポヨンとバネのような反発力を感じるのも面白いと感じました。さらに、反発力が位置によって異なっているのも本品の特徴。枕の中央部分は比較的頭が沈みやすく、安定感がある一方、枕の両端は反発性が高く、頭が沈み込みにくく感じました。このため、左右へ寝返りを打ったり、横向きで寝る姿勢にもスムースに移行しやすいと感じます。

↑標準で付属するアウターカバーはポリエステル100%のメッシュタイプ。乾きやすく通気性も良いのですが、少々ザラザラとした肌触りが気になることも。気になる場合は市販カバーも使えます

 

↑枕中央はグッと押し込むと手が沈み込みます。枕の両端は反発力が強く、手が沈みにくいと感じました

 

また、Sleexを使用して最初に驚いたのはその軽さ。筆者が普段使用しているダウン80%の羽根枕だと重量が約1.5kgあるところ、Sleexはほぼ同じサイズながら、752g(実測値)とかなり軽量。日常使いするものだけに、枕を干したいときや、洗濯で移動させるとき、負担にならないのはうれしいポイントです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
全文表示