デジタル
2019/5/13 20:00

“ギガ”が減らない! 音楽や動画が楽しめる格安SIMの「カウントフリー」がアツい!【ナックルの挑戦状】

毎月の利用料金が安いことで人気の格安SIMですが、ここ最近は毎月のプランに応じた転送量を消費しない「カウントフリー」サービスを各社が独自に展開しています。もし、日常的に音楽やSNSに偏ったスマホの使い方をしているのであれば、このカウントフリー次第では、かなりお得になることは間違いありません。というわけで、今回は主要MVNOの各社カウントフリーについて迫ってみたいと思います。

 

カウントフリーってナニ?

ここでいうカウントフリーとは、文字通り「カウントされない」ということ。つまり、いくら通信しても通信量としてカウントされない、イコール「ギガが減らない」ということで、安心してジャンジャンバリバリと通信してもOKです。ただし、ギガが減らないのは、対象のサービスを指定の使い方で使用した場合のみなので、何をしてもいいというワケではありません。

 

例えば、Aという音楽配信サービスをいくら利用してもギガは減りませんが、Bは対象外なので聴いているだけでドンドンとギガが減っていくことになります。また、対象の音楽配信サービスであっても、専用アプリを使った場合のみ有効で、ブラウザやデザリング経由はカウントフリーにならないなど、条件が設定されていることもあるため注意が必要です。

 

また、格安SIMのプランやオプションサービス料金とは別に、音楽配信などの対象サービスの独自料金は別途発生します。例えば、Apple Musicであれば格安SIM会社への支払いとは別に、Apple Musicへの支払いが月額980円かかることになります。

 

カウントフリー狙いでの格安SIMの選び方

カウントフリーサービスは大きく、音楽系、動画系、SNS系、その他系に分けられます。それぞれに特化したサービスや重複した「合わせ技」を特徴としているモノまで様々。最も重要なのは、自分がよく使うサービスがカウントフリーの対象となっているかどうかと、利用料金がコスパ的に妥当かどうかを検討することです。

 

また、カウントフリーの対象となるサービスは、加えられたり廃止されたりと、頻繁に行われるので、余程のことがない限り、通話プランのメイン回線をカウントフリーの内容次第で変更するのはオススメできません。筆者的には、あくまでも音楽を聴くため、インスタに投稿しまくるため、といった具合で、目的に特化してSIMを選ぶのが最適解だと考えています。

 

カウントフリーサービスを展開しているMVNO主要6社の比較

では、代表的なカウントフリーサービスを展開してるMVNO主要6社の比較表をご覧頂きましょう。ごちゃごちゃしている様に見えますが、基本プラン料金+カウントフリー料金というのが月額料金となります。なかには、OCNのようにカウントフリーは無料だったり、当初から基本プランにカウントフリー料金が含まれている場合もあります。

【料金体系】

 

【カウントフリー対応リスト】

 

音楽配信系ならこの2サービス

表を見て頂ければお解り頂けるとおり、メジャーどころの音楽配信サービスを網羅しているのは「OCNモバイルONE」と「BIGLOBEモバイル」の2サービス。網羅しているサービス数は同等ですが、BIGLOBEモバイルにはOCNモバイルONEでサポートされない「Apple Music」と「radiko」がカウントフリーの対象になっています。特に「Apple Music」はユーザーも多く、人気も高いため両社の選択のポイントとなることは間違いないでしょう。

↑OCNモバイルONE

 

↑BIGLOBEモバイル

 

その他、BIGLOBEモバイルにはYouTubeやAbema TVなどの動画系サービスもカウントフリー対象内。オマケにFacebook Messengerも付属するので、普段使用しているサービスがピタリと一致している人には使い勝手が良いかも。ただし、この「エンタメフリー・オプション」というカウントフリーサービスを契約するには、月額980円かかるので、無料で利用できるOCNとの選択は月額料金も考慮した方が良さそうです。

 

もう1つ、注意して欲しいのは、多才な対象サービスを誇るBIGLOBEモバイルですが、サービスの公式アプリを使用せず、ブラウザなどを経由したり、テザリングを使用したり、コンテンツをアップロードするなどの行為はカウントフリーの対象外になるなど、細かく規約が決められていること。契約を検討している人は、契約前に自分が行おうとしているシチュエーションをサポートに問い合わせて確認するのがベストです。

 

動画系ならBIGLOBE一択

動画の配信サービスが対象になっているカウントフリーは少ないのですが、唯一BIGLOBEモバイルが「YouTube」「Abema TV」「U-NEXT」「YouTube Kids」をラインアップしています。特にYouTubeのヘビーユーザーは候補に挙げる価値はあると思います。その他、DIT SIMもYouTubeが対象になっていますが、その他は非対象ですし、毎月の最小転送量が7GBなのでメインの通信&通話用SIMとして使うならばアリといったところでしょうか。

 

人によっては強力すぎるSNS特化型の対象サービス

SNS系は「DMM Moblie」と「LINE Mobile」が対象サービスが充実しており、基本的には2強といってよいでしょう。「Facebook」「LINE」「Twitter」「Instagaram」と、日本だけではなく世界でもトップシェアを獲得しているサービスばかりが、対象となっています。特に、FacebookやInstagramは、画像や動画の投稿でギガを使いがちなので、カウントフリーとなると、映え投稿に心強い味方になることは間違いないでしょう。

↑DMM mobile

 

↑LINE MOBILE

 

また、この2つのSIMは、料金の安価さにも定評があります。DMM MobileはSNSがカウントフリーになる他に1GBの転送量がついて月額730円から、LINE MobileはLINEだけしか使わない連絡用でよければ月額500円。仮に上記のSNSを全てやる人でも月額1100円で運用可能という破格さは、コミュニケーションを重視するリア充の人にとっては神サービスでしかありません。

 

ただし、注意して欲しいのはFacebook Messengerは対象外なので、ビデオトークしていると当然ギガが減っていきますし、Twitterのタイムライン動画は、Twitter上に投稿されたものであればセーフですが、Youtubeへのリンクから再生されたものは対象外なので注意が必要です。

 

また、LINEは「MUSIC+」というワンランク上のサービスに申し込むことによって、上記のSNSサービス以外に「LINE MUSIC+」もカウントフリーの対象になり、LINE MUSICの月額料金も優遇されるようなので、一考の価値はあります。

 

他にはない「就職」や「転職」に特化した対象サービス

最後にその他系。まずは「DIT SIM」には「YouTube」と「Twitter」に加えて、「マイナビサイト」がカウントフリーになるサービスがオプションとして選択可能。音声通話プラン、データ専用プラン、ルーターセットプランが用意されていますが、転送量はすべて7GB固定ですので、基本的には就職や転職でマイナビのサイトを活用しまくる学生やビジネスパーソンのメインSIMという位置づけになると思います。

↑DTI SIM

 

ゲームとSNSの通信が90%以上カウントフリーという不思議なパターン

最後は、他とは明らかに毛色が違うゲームとの連携に特化した「Links Mate」というMVNOです。主な特徴は、対象のゲームやコンテンツ、SNSの通信量の90%以上がカウントフリーになるということ。完全カウントフリーにならないというところがユルくて、このサービスの面白いところでもありますね。カウントフリーがパーセンテージなので、基本プランの転送量が多いほど、カウントフリーになる転送量も多くなるところが秘訣です。SIMには音声通話かSMSが必須となり、最安で1GBが月額500円から。この場合、対象のサービスに接続した場合、約900MBがカウントフリーになるということ。プランは1GBから30GBまでラインナップされており、すべてSMS付き。月額600円で音声付きプランも選択可能です。

↑Links Mate

 

また、「ゲーム特典」というサービスも用意されており、対象のゲームと連携して、特別なアイテム屋キャラクターがゲーム内でもらえてしまうとのこと。詳細は公式サイト内で確認してほしいのですが、かなり人気のタイトルもラインナップされているため、そのゲームにハマっている人はオススメですね。

 

  1. 1
  2. 2
全文表示