マニアが厳選! キッチンで使うべきDAISOオススメ雑貨3選

ink_pen 2022/6/19
  • X
  • Facebook
  • LINE
マニアが厳選! キッチンで使うべきDAISOオススメ雑貨3選
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

DAISO(ダイソー)は1972年に広島で産声を上げてから今年で50周年を迎え、いまや国内外で店舗を展開。インテリアに合うオシャレな雑貨も多く、価格以上のクオリティでワンプライスショップ業界を大きくリードする。ここでは、人気インスタグラマーがセレクトした“映える”逸品を紹介!

※こちらは「GetNavi」 2022年5月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

私が選びました!

インスタグラマー

Rさん

Instagram:@r_____stagram
100均・プチプラ・便利グッズなどを中心に投稿を続ける。好きな言葉は「コスパ」。フォロワー11.7万人。

【その1】デッドスペースを生かせる伸縮する蛇腹が秀逸

ゴミ箱(キッチン用、スクエア)

330円

キッチン扉や引き出しなど、出っ張りに掛けて設置するゴミ箱。ゴム製の蛇腹を必要なときだけ広げて、スペースに応じた使い分けが可能だ。汚れたら水と中性洗剤で洗える。

 

【ココがポイント】キッチンだけでなく洗面所にもオススメ

「掛けたまま畳める点が特筆。床に置かないぶん省スペースで、掃除のときにどかす手間も不要。洗面所で使うのもオススメです!」(Rさん)

 

【その2】話題のキッチン雑貨で省スペース&スマートに収納

ラップホルダー

110円

省スペースかつスタイリッシュに収納できると話題の「ONE Kitchen」シリーズのラップホルダー。付属のマグネットで冷蔵庫などに貼り付けるだけで、耐荷重量約350gの収納ラックが完成。

 

【ココがポイント】モノトーン・スチールの雑貨にハズレなし!

「モノトーンのスチール製スマート雑貨はインテリアとの相性抜群で大人気。磁石でペタリと冷蔵庫に貼れて使い勝手は良好です」(Rさん)

 

【その3】本格的なスパイスも手軽に挽きたてを楽しめる

ワンハンドスパイスミル

550円

プッシュ式のスパイスミル。スパイスをキャビンに投入しボタンを押せば、ゴリゴリと心地良く挽けてフレッシュな状態で楽しめる。スリムなので、アウトドアの携帯用としても活躍。

 

【ココがポイント】片手で扱いやすく機能・デザインとも◎

「ボールペンのようなノック式なので片手で使えます。機能性もさることながら見た目もスマート。料理好きはぜひ一度チェックを!」(Rさん)

 

●店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がある。掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合があるので予めご了承ください

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で