7月13日~14日にかけて開催された「ポタフェス2019夏」の初日に、GetNaviが小岩井ことりさんをゲストに迎えて「GetNavi presents プレイバック2019 〜小岩井ことりと振り返る2019年のオーディオシーン〜」と銘打ったステージイベントが実施されました。後半では、今回のweb記事で紹介する機種を決めるために、ガチでおこなうイヤホンのオーディションが開催され非常に盛り上がっていました。
2019年のオーディオシーンを振り返るのは、ゲストに声優の小岩井ことりさん。オーディオ沼にどっぷりはまっていることでも知られ、上野優花さんとともに今回もポタフェスのイメージキャラクターを務めています。コメントするのは「AV四天王」(小岩井さん命名)こと、ライター野村ケンジさん、AVライター山本 敦さん、エディターこばきゅうさん、ライター草野晃輔さんです。
今期前半で注目のイヤホンを発表
最初にみなさんがお気に入りのイヤホンを順番に発表していきます。最初に発表したのは、年間200個以上のイヤホン&ヘッドホンを試聴しているというライター野村ケンジさん。
野村「私の注目はAVIOT TE-BD21fです。AVIOTは日本のイヤホンメーカーで非常に勢いのあるところ。新製品を次々発表しています。1万円台のBluetoothイヤホンは、ドライバーがダイナミック型一発というのが多いのですが、本機はダイナミック型とBA型×2のハイブリッドを採用しています。BAは小さくて高音質でやや高価なドライバーです。まあ、これ他のメーカーが作ったら、この3倍以上の値段になったと思います」
野村「また、この機種には『凛として時雨』のドラマー・ピエール中野さん監修によるコラボモデル『AVIOT TE-BD21f Special Edition Black』というのが存在するのですが、そちらは音声ガイダンスに声優の花澤香菜さんが起用されています」
司会「そういえば、小岩井さんも音声ガイダンスやりたいと昨年のこのステージでおっしゃってましたよね」
小岩井「そうなんです。やりたいんですけど、まだどこからもお声がけ頂いてなくて。ぜひみなさんからもメーカーさんにお願いしてください!」
ということで、出演者と観客が一緒になって、ステージからメーカー各社に「お願いします!」と呼びかけることに。この記事をご覧のメーカー担当者の方は、ぜひ小岩井さんの音声ガイダンスモデルを企画してみてくださいね。
小岩井ことりさんの注目は、ポタフェス会場でも目立っていたオーディオテクニカ「ATH-CKS5TW」でした。
小岩井「完全ワイヤレスで、低音がガッツリ出ると言えば ATH-CKS5TWですよ。初めて聞いたときは、低音強調のイコラインジングを設定していたかなと思って、自分のDAPの設定を見直しました」
山本「ATH-CKS5TWは最強クラスの低音がでますね、低音No.1と言えます。そしてバッテリーは15時間なのでほぼ3日間、ケース込みなら45時間で約1週間は通勤通学に使えます」
AVライターの山本敦さんが選んだのは FOSTEX「TM2」というマニアックな製品です。Bluetoothイヤホンなのですが、MMCX端子を採用していて、自分が使っている有線のイヤホンを接続すると、たちまちBluetoothイヤホンに変身するというシロモノです。
山本「私はMMCX端子を使ってシュアのイヤホンを付けています。オプションケーブルに交換すると2pin端子にも対応可能です。連続再生時間は実質9時間ぐらい。タッチセンサーとボタンでDAPのリモコン操作もできます。それから近日公開の専用アプリで外音取り込み機能が使えるようになるらしいですよ〜」
某デジタル系雑誌の編集者こばきゅうさんが選んだのはfinal「B1」です。Bシリーズはfinalの最新の有線イヤホンシリーズで、B1、B2、B3の3モデルを音場感、解像感、ダイナミックレンジという要素から分類、音作りの違いをコンセプトに作られたモデルなのです。こばきゅうさんが注目したのはどのモデルだったのでしょうか。
こばきゅう「ズバリ、B1ですね。仕上げが金ピカだからではありません。中音の解像度が高く、低音はキレがあって広がります。構成はダイナミック型とBA型のハイブリッドです。何かがいいかと言えば、女性ボーカルがいいんです。音色はややウォームで、子音が刺さりません。言葉は明瞭で歯切れよく聞こえます。このアーチストはこんな歌い方をしていたんだと気付かせてくれました。複数のボーカルがいても、その声がしっかり描き分けられます。ハウジングも金属製ですが、これが特殊な作り方で、金属の粉とそれを固める粉を混ぜて、金型に入れて作るので、こんな複雑な形状の多面体ができるんです」
小岩井「finalさんのショールームに行ったことがあります。置かれている家具がアンティークなんです。イヤホンもキズが付いても価値あるものになって欲しいという願いから、アンティークな家具を選ばれたそうです。私もそれからキズを恐れずにイヤホンが使えるようになりました」
ライター草野晃輔さんが選んだのはJabra「Elite 85h」です。イヤホンではなく、アクティブノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンです。
草野「AIを使って周囲の環境に応じてノイズキャンセリング機能を自動調整してくれるANCという機能を搭載しています。周囲がうるさいところではノイキャンが効いて音楽に没入できます。静かな所ではノイキャンが弱くなって、より高音質で音楽を楽しめます。もちろん、ヘッドホンのサウンドもいい、解像度の高い音です。それから、通話品質がすごくいいですね。パーティ会場にいても自分だけは静かな所にいて、すぐ隣にいる相手と会話しているような感じでした。通話品質にこだわって搭載している8個のマイクの中の6個を使って高音質化、静音化を追求しています」
小岩井「私は完全ワイヤレスイヤホンのElite 65tを使っていました。jabraは通信機器メーカーで、コールセンターなどプロの現場でもよく使われていますね。やっぱり通話品質がいいんです」
注目の有線イヤホンからワイヤレスNCヘッドホン、完全ワイヤレスイヤホンなど、今年のトレンドともいえる製品がピックアップされ、さすがAV四天王と小岩井さんというセレクトでした。