ビジネス
ワード活用術
2016/8/9 15:00

【ワード使い方講座】文章中の特定部分だけを印刷しない方法3選

このコーナーでは、ワードのいまさら聞けない基本機能や、仕事がはかどる達人ワザなど、オフィスワークに役立つ情報を紹介します。

 

印刷したくないが残しておきたい語句がある場合、どうしていますか。印刷範囲に入らないように選択できる場合は、「選択した部分を印刷」を使えば部分印刷ができます。文中の語句は、隠し文字に設定すれば印刷しないで済みます。「隠し文字」とは、画面に表示されますが印刷されない属性です。また、本文以外の文章を印刷したくない場合は、テキストボックスに収め、描画オブジェクトの印刷を解除します。印刷しない方法はいくつかあるので、場合によって選べるようにしましょう。

 

1.印刷範囲から除外して印刷する

印刷したくない文章が文書の末尾にある場合は、その部分を印刷範囲から除外して選択し、印刷画面で「選択した部分を印刷」を選択して印刷します。

003-01
↑ 印刷したい部分のみを選択し、「ファイル」タブをクリックします

 

印刷プレビューに選択していない部分も表示されますが、実際には選択した部分だけが印刷されます。

003-02
↑ 「印刷」をクリックし、「すべてのページを印刷」から「選択した部分を印刷」を選択。

 

2.印刷したくない語句を隠し文字に指定する

印刷したくない語句は、「フォント」画面で「隠し文字」に設定します。標準の表示では隠し文字が表示されないので、「編集記号の表示/非表示」ボタンで表示させましょう。

003-03
↑ 印刷したくない文字を選択し、「ホーム」タブ → 「フォント」ボタンをクリックします

 

「フォント」画面が表示されます。

003-04
↑ 「フォント」タブで「隠し文字」にチェックを入れ、「OK」ボタンをクリックします

 

選択した語句が隠し文字に設定され隠れます。表示する場合は、編集記号を表示します。

003-05
↑ 「ホーム」タブ の「編集記号の表示/非表示」ボタンをクリックします

 

隠し文字が表示されます。「編集記号の表示/非表示」ボタンでは、スペースやタブ記号なども表示されます。隠し文字だけを表示したい場合は、「ファイル」タブ → 「オプション」をクリックし、「Wordのオプション」画面の「表示」で「隠し文字」にチェックを入れます。

 

3.印刷したくない語句をテキストボックスに入力し、描画オブジェクトの印刷を解除する

本文以外の文章を印刷したくない場合は、テキストボックスに入力します。印刷する前に、「Wordのオプション」画面で描画オブジェクトの印刷を解除することがポイントです。

003-06
↑ 「挿入」タブ → 「図形」 → 「テキストボックス」をクリックし、ドラッグしてテキストボックスを描画し、語句を入力します

 

テキストボックスは通常印刷されます。印刷したくない場合は、「Wordのオプション」画面で設定を変更します。「Wordのオプション」画面は、「ファイル」タブ → 「オプション」をクリックして表示します。

003-07
↑ 「Wordのオプション」画面で「表示」をクリックし、「Wordで作成した描画オプションを印刷する」のチェックを外し、「OK」ボタンをクリックします

 

このあと印刷すると、テキストボックスが印刷されません。

 

以上の方法を場合によって使い分けることで、必要な部分だけを効率よく印刷することができます。ぜひ覚えて使ってみて下さい。

 

意外と知らないワードの便利ワザやなどはこちらで紹介しています。

関連記事はコチラ