ビジネス
クレカ
2021/4/18 20:00

そろそろ本格的に始めたい人の「QRコード決済」入門【au PAY・メルペイ・FamiPay・ANA Pay編】

キャッシュレス決済のなかでも、利便性の向上が顕著なQRコード決済。決済をよりスムーズにする機能や、決済以外のサービスなど、この数年で様々な進化を遂げている。

 

今回は、前編・後編に分けて主要7サービスをピックアップ。後編となる本記事では、au PAY・メルペイ・FamiPay・ANA Payの特徴や注目の機能について紹介していく。

 

【解説する人】

消費生活評論家 岩田昭男さん

大30年以上に渡り、クレジットカードをはじめキャッシュレス決済の研究・取材に携わるオピニオンリーダー。GetNaviにて「クレカ『錬金』道場」を連載中。

※本記事はGetNavi4月号に掲載された記事を再編集したものです

 

前編(PayPay・楽天ペイ・d払い)はコチラ

 

【その1/au PAY】Pontaポイントがザクザクたまるキャンペーンが豊富!

au PAY

au IDがあれば誰でも登録でき、楽天ペイの加盟店(一部店舗除く)でも利用可能。ショッピングやレストラン予約など、多彩なミニアプリも搭載する。auかんたん決済またはauじぶん銀行の口座連携で、オートチャージや送金、銀行口座への払出も利用できる(※)。

※auかんたん決済によるチャージは、auまたはUQ mobile契約中かつ、口座振替または指定のクレジットカードで通信料金の支払いをしている人のみ可能

 

運営KDDI
還元率0.5〜1.5%
貯まるポイントPontaポイント
支払い・チャージ方法クレジットカード払い、auかんたん決済でチャージ(電話料金合算払い)、銀行口座チャージ、セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM・ローソン店頭・auショップ/au Styleでの現金チャージ
利用上限額1回あたり25万円、1日あたり50万円、1か月あたり200万円

 

[こんな人にオススメ]

Pontaポイントをためている人にイチオシ。Ponta提携店舗でPontaカードを提示しau PAYで支払うと、ポイントがダブルでたまる。

 

[編集部の推しはココ!]

ポイントカード機能を搭載!

Pontaポイントカード機能を搭載。ポイントカードの提示と決済コードの表示をスムーズに行える。使える場所が多く、還元率の高いキャンペーンも多数実施しているため、ポイントがたまりやすい。

↑Pontaポイントをためたいときは、店頭でアプリ画面を提示すればOK

 

[相性の良いクレジットカード]

au PAYの還元率が1.5%にアップ!

au PAY カード

年会費無料(※1)

利用額の1%ぶんのPontaポイントを還元。au PAY 残高へのチャージに利用すれば1%ぶんの決済ポイントと、0.5%ぶんの利用ポイントを獲得できる。新規入会から6か月は、au PAY 残高へのチャージで10%還元(※2)!

※1:au PAY カードに登録のau IDに紐付くau携帯電話、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobileの契約がない場合、かつ、所定の基準日から1年間カード利用がない場合、次年度年会費1375円

※2:上限3500ポイント

 

【その2/メルペイ】メルカリの売上金を街の店やネットの決済に使える!

メルペイ

メルカリの売上金が自動でメルペイ残高となり、振込申請(振込手数料200円)をしなくても買い物に利用可能(※)。QRコード決済に加え、Apple PayやGoogle Payに設定すればiD決済にも対応する。様々な店舗で利用できるメルペイクーポンも配布。

※本人確認が未完了の場合、売上金でポイントを購入する必要がある

 

運営メルペイ
還元率還元なし
貯まるポイントポイント(名称なし/キャンペーンなどによる付与)
支払い・チャージ方法メルカリの売上金からチャージ、銀行口座チャージ、セブン銀行ATMでの現金チャージ
利用上限額1日/1回あたり100万円、1か月あたり300万円(※)

※支払い用銀行口座登録済みの場合。未登録では1日/1回/1か月あたり10万円。iDの利用限度額も同様。なお、銀行口座からのチャージ限度額は1日あたり20万円、セブン銀行ATMでのチャージ限度額は1日あたり9万9000円

 

[こんな人にオススメ]

メルカリで出品する人にとっては、売上金の使いやすさがアップ。振込手数料をかけず、少額から現金同様に利用できる。

 

[編集部の推しはココ!]

いますぐ買える後払いサービス

買い物代金を翌月にまとめて精算できるサービス「メルペイスマート払い」を提供。メルペイ残高払いなら手数料不要で人気だ。毎月自分で設定した上限で支払いする定額払いもある(※)。

※定額払いの手数料は年率15%

↑メルペイスマート払いなら、当月の購入代金を翌月にまとめて清算できる

 

[相性の良いクレジットカード]

メルカリの決済で特約店ポイントを加算

dカード

年会費無料

dカードでメルカリの決済をすると、1%ぶんのdポイント(決済ポイント)に加えて、特約店ポイントを1.5%ぶん還元。合計2.5%の高還元率に。d払いでも同率が貯まり、「d曜日」なら最大+5%のポイントを付与(※)!

※金曜日、土曜日に対象店舗で買い物をするとdポイント+2%、月間3サイト以上の買い物で+5%。1回ごとにd払いの決済手数料100円が発生。要エントリー

【その3/FamiPay】FamiPayボーナスとポイントがダブルでたまる!

FamiPay

ファミリーマートでは、ポイントカードとクーポンの提示、決済が一度のスキャンで完結。FamiPayボーナスの還元に加え、dポイント、楽天ポイント、Tポイントのいずれかとの連携でも0.5%還元される。2020年10月よりファミリーマート以外でも利用可能に。

 

運営ファミマデジタルワン
還元率0.5%
貯まるポイントFamiPayボーナス
支払い・チャージ方法ファミマTカード(クレジットカード)でのチャージ、銀行口座チャージ、ファミリーマート店頭での現金チャージ
利用上限額1回あたり10万円(※)

※ファミマTカード(クレジットカード)でのチャージ上限額は1日あたり10万円、1か月あたり100万円

 

[こんな人にオススメ]

自宅や勤務先の最寄りのコンビニがファミリーマートの人に。取り扱い商品のクーポンやポイントの重ね取りでトクできる。

 

[編集部の推しはココ!]

ファミリーマートで使えるクーポンを配布!

毎月10日・25日は、一度に3000円以上のチャージでファミチキなどが無料になるクーポンがもらえるほか、毎月人気商品の割引クーポンも多数配布。一部クーポンは友だちにあげることも可能だ。

↑お馴染みの商品をおトクにGETできる

 

[相性の良いクレジットカード]

FamiPayへのチャージで0.5%還元!

ファミマTカード(クレジットカード)

年会費無料

FamiPayにチャージできる唯一のカード。チャージ時とFamiPayでの支払い時に各0.5%ぶんのFamiPayボーナスが付与され、合計1%が還元。利用額をファミリーマートで支払う「店頭支払いコース」なら口座登録不要。

 

【その4/ANA Pay】日常の買い物で気軽にANAのマイルを貯められる!

ANA Pay

200円の支払いごとにANAのマイルを1マイル付与。ANA Payマイルプラス加盟店では、さらに100円または200円につき1マイル貯まる。JCBブランドのクレジットカードからチャージでき、支払いコードは「ANAマイレージクラブ」アプリで表示する。

 

運営全日本空輸
還元率0.5%
貯まるポイントANAマイル
支払い・チャージ方法JCBブランドのクレジットカードでのチャージ
利用上限額1回あたり5万円

 

[こんな人にオススメ]

ANAマイラーにうれしいサービスが誕生。旅行で貯める機会が少なくても、買い物時にスマホひとつで貯められるように!

 

[編集部の推しはココ!]

利用可能な場所は10万店以上!

2020年12月のサービス開始だが、JCBの決済プラットフォーム「Smart Code」に参画し、すでに10万店以上で利用可能。ファミレスやコンビニ、居酒屋など様々な店でANAのマイルが貯まる。

↑Smart Code加盟店の一部。身近なチェーン店も多数

 

[相性の良いクレジットカード]

チャージするたびにマイルが貯まる!

ANA JCBカード

年会費2200円〜(一般カードは初年度無料)

Oki Dokiポイントを0.5%〜のレートでANAのマイルに交換可能。ANA Payのチャージでは1000円ごとにマイルを積算。一般カードは1000円=1マイル、ゴールドは同6マイル、プレミアムは同11マイルとなる。

 

ライフスタイルやポイントを貯める目的により、人それぞれ使い勝手の良いサービスは異なる。今回紹介した7サービスをはじめ、利便性やおトク度を比較し、自分に合ったものを活用してほしい。