特集

【花撮影の基本⑤】「ピントが合わない!」花撮影の大敵

春夏秋冬、いつでも被写体として私たちを楽しませてくれる「花」。撮影する際、「こんな風に撮りたい!」とイメージするかと思いますが、それを写真で再現するためには、カメラ操作における基本的な知識やテクニックが必要になってきます。基本的な撮影のコツを押さえておきましょう。

 

 

花撮影で多いクローズアップの大敵が「ピントのズレ」です。アップになるほど被写界深度が浅くなるため、ピント合わせはとてもシビアになります。マクロレンズで思い切りクローズアップすると、ピント位置が数ミリずれただけでピンボケに見えてしまうこともあるのです。ピント合わせは、基本的にはオートフォーカス(AF)でOK。ただし、帰宅後にパソコンで見たらピントがずれていたということがないよう、撮ったその場でピントの確認を行いましょう。
ピントを合わせる位置が小さいか細くて、うまくAFで合わないときは、ライブビューを使い、画面の一部を拡大しながらMFでピントを合わせます。その際、三脚を使用してカメラを固定すると、より厳密なピント合わせが可能になります。デジタルカメラならではの機能なので、ぜひ活用してください。

 

 

三脚使用時はライブビューの拡大表示を使って厳密に合わせる

ライブビューでは、画面の一部を拡大表示することができ、背面モニターいっぱいにピント位置を映し出せる。ルーペでのぞいたように拡大され、それを見ながらピント合わせを行えば正確さが増す。高い倍率で拡大されるので、三脚に据えていないと画面が大きく揺れて画像が見にくくなる。

 

ピント位置を拡大表示してMFで合わせるのがベター

ライブビュー画面上からシベの部分だけを拡大した。MF を使って、慎重にピントのピークをつかんでいく。この際、ぼけた状態で拡大するとどこを狙っているのかわかりにくいので、おおよそピントを合わせた状態から拡大するといい。

120ミリ相当 絞り優先オート(F2.8 1/250秒) +1.3補正 ISO200 WB:晴天

 

AF時はフルタイムマニュアルの活用でピント精度を高める

AF で合わせた後、しっかり合っているかどうか拡大してチェック。ずれているときは MF で微調整を行おう。フルタイムマニュアルならスイッチ操作なしでAF からMF に切り替えられるので操作がスムーズだ。

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
全文表示