グルメ
スイーツ
2019/7/11 17:30

愛されて25年! 国民的人気アイス「明治エッセル スーパーカップ」の開発秘話を聞いた

こちら前田アイス探偵事務所 第43回「25周年を迎える明治エッセル スーパーカップの歴史について調査せよ!」

ここは、都内某所にあるアイス専門の探偵事務所「前田アイス探偵事務所」。所長は、“アイスは1日3個まで”をモットーに、月間90個以上のアイスを食べる声優でアイスフェアリー(自称)の前田玲奈だ。

 

この探偵事務所には、アイスに関する各種調査の依頼がやってくる。新人助手と2人で、日々アイスについて探したり調べたり食べたり食べたり食べたりしている。

 

さて、今日はどんな依頼があるのだろうか……。

↑前田玲奈さん

 

25周年を迎えるエッセルスーパーカップの裏側を調査!

助手「この前発売された、明治エッセル スーパーカップ Sweet’sシリーズのマンゴー杏仁、おいしかったですね」

 

所長「そうね。もうコンビニに並んでいたから、買っておいたよ」

 

助手「おお、ありがとうございます……。って冷凍庫ぎっしりになるくらい買わなくたっていいじゃないですか! ただでさえ、ほかのアイスでギュウギュウなのに」

 

所長「期間限定のフレーバーはすぐに在庫なくなっちゃうから、早め早めに確保するのが常識よ」

 

助手「まあ、わかりますけど。そういえばこんな調査依頼が来ています」

 

【調査依頼】

エッセルスーパーカップが今年生誕25周年を迎えるそうです。そこで、エッセルスーパーカップの誕生秘話やこれまでの歴史、そしてどのようにフレーバーの開発をしているのかを調査してください

 

所長「アイスクリームの開発って興味あるし、それにエッセルスーパーカップ25周年のお祝いもしなきゃね」

 

助手「それでは行きますか!」

 

エッセル スーパーカップのコンセプトは「でかくてうまい」

助手「こちらが、本日お話しを伺うフローズンデザート マーケティング部の松野友彦さんです。このコーナーに登場して頂くのは2回目ですね」

 

松野さん(以下、敬称略)「よろしくお願いします」

↑明治 フローズンデザート マーケティング部 松野友彦さん(左)

 

所長「まずはエッセルスーパーカップ25周年おめでとうございます。25年というとGLAYやサマンサタバタと同級生ですね。私は生まれたころからエッセルスーパーカップがある世界に生きているわけですけど、発売当初のコンセプトというのはどんな感じだったんですか?」

 

松野「エッセル スーパーカップになる前に、エッセルというカップアイスがありまして。昔のカップアイスに多かった、落とし蓋タイプでした。それをかぶせるタイプのフタに変更して、エッセルスーパーカップという形で発売したのが1994年になります」

 

所長「昔のカップアイスは落とし蓋タイプでしたよね。フタの出っ張った部分を引っ張って開ける」

 

松野「そのタイプだと、内容量が少なくなってしまうんです。そこでフタを見直して、量を増やそうということで始まりました。でかくてうまいを目指したというわけです」

 

所長「当時はそういうコンセプトのアイスなかったですよね」

 

松野「当時は、他社のカップアイスが売れていましたが、エッセルスーパーカップが発売されると、勢力図がガラッと変わりました」

 

所長「カップアイス界に革命を起こしたわけですね」

 

定番3フレーバーに肉薄する人気フレーバーは?

所長「今回、定番のバニラ、抹茶、チョコクッキーをリニューアルしたということですが、味の見直しというのは定期的に行われているものなんですか?」

↑現在のレギュラーフレーバーは抹茶、チョコクッキー、超バニラの3種類

 

松野「前回は4年前にリニューアルしています。今回の場合、特にバニラをどういう方向性でリニューアルしようかというのが最大のテーマでした。エッセルスーパーカップ超バニラのよさというのは、ラクトアイスならではのフレーバーの立ち方と後味のキレというところです。そのキレのよさをより強くしたというのが、今回の超バニラですね」

 

助手「確かに、食べてみると後味がかなりスッキリしていますね」

 

所長「ほか2つのフレーバーも変えているんですか?」

 

松野「抹茶は風味を濃くしています。社内で以前の抹茶はちょっと薄いという意見が上がっていたので」

 

所長「ちょっとサッパリしているほうが、大容量でも食べやすいという感じなのかなと思っていたのですが」

 

松野「そういう体だったんですけどね(笑)。最近は訪日外国人観光客の方も増えていますし、抹茶フレーバーの需要が上がってきているので、より抹茶感を出そうという方向になりました」

 

所長「最近は濃い味が流行っていますからね」

 

松野「それに合わせて、チョコクッキーも濃厚な味わいにしています」

 

所長「定期的に期間限定フレーバーも発売されていますが、評判のよかったフレーバーはどれですか?」

 

松野「圧倒的にクッキーバニラとチョコミントですね。この2つは、通年販売のレギュラーに入ってきてもおかしくないくらい人気のフレーバーです」

 

所長「でも、レギュラーフレーバーは超バニラ、抹茶、チョコクッキーなんですよね。そこまでではないという感じなんでしょうか」

 

松野「レギュラー3品は、あまり崩れるというイメージがないんですよね。絶妙なバランスだと思っています。たとえば、チョコクッキーの代わりにクッキーバニラを入れるというのは、あまり考えられないというか」

 

所長「なるほど。不動のレギュラーという感じなんですね。期間限定フレーバーはこれまで70種類以上出ていますが、チョコミントなどは何回も発売されています。その場合もフレーバーに手を加えたりしているのですか?」

 

松野「多少は調整しています。ただし、前作の味が好評だったという場合はそのままということもあります。思ったほど売れなかったなというものは、変えるポイントを見極めて、味を変えたりパッケージを変えたりということをしています」

 

所長「その変更により前よりも売れたりすることはあるのですか?」

 

松野「しますね。特に味よりもパッケージのほうが大きいかもしれません」

 

所長「そうですよね! CDでもジャケ買いってありますからね。パッケージは大事だと思います」

 

  1. 1
  2. 2
全文表示