デジタル
2017/12/12 6:00

IoTは世界から置き忘れをなくすか!? 米国No.1シェアの落とし物トラッカー「TILE」が日本上陸!

財布やスマホ、アクセサリーなど、大切な物をどこかに置き忘れて冷や汗をかいた経験は、誰にでもありますよね? もし「そんな経験はないよ」という人は、この先を読む必要はありません。いや、でも、「彼女がしょっちゅう物をなくして……」ということがあれば、これをプレゼントすると喜ばれるかもしれませんよ!

 

「TILE(タイル)」は、小さなカード状の落し物トラッカー。財布や鍵、鞄などに取り付けておくと、スマホからTILEを鳴らして、すぐに見つけられるという仕組みです。逆に、TILEを押して、スマホを見つけることもできます。

 

TILEシリーズには「TILE MATE」「TILE SLIM」「TILE SPORT」「TILE STYLE」の4タイプがあります。ベーシックな「TILE MATE」は34×34×4.65mm/6.1gというコンパクトさで、鍵などに取り付けるのに最適なタイプ。Bluetoothの通信距離は最大30mで、IP57(水深1mに30分間)の防水性能を備えています。

20171211-i04 (8)
↑ストラップホール付きなので、いろんなものに取り付けられる「TILE MATE」(2980円)

 

「TILE SLIM」は54×54×2.4mm/9.3gの薄型カードタイプ。財布に入れたり、ノートパソコンに貼り付けて使う人が多いそうです。こちらも通信距離は最大30mで、IP57の防水性能を持っています。

↑クレジットカード2枚分くらいの厚さの「TILE SLIM」(3480円)
↑クレジットカード2枚分くらいの厚さの「TILE SLIM」(3480円)

 

「TILE SPORT」「TILE STYLE」は、どちらも通信距離が最大60mと長く、音量も大きいため、見つけやすさがグレードアップしたモデル。「TILE SPORT」は40×40×5.9mm/15g、「TILE STYLE」は37.5×37.5×5.9mm/11g。どちらもIP58(水深1.5mに30分間)の防水性能を備えています。

↑スポーティなデザインの「TILE SPORT」はIP68の防水仕様(3980円)
↑スポーティなデザインの「TILE SPORT」はIP68の防水仕様(3980円)

 

↑コンパクトでエレガントなデザインの「TILE STYLE」(3980円)
↑コンパクトでエレガントなデザインの「TILE STYLE」(3980円)

 

TILEには電池が内蔵されていますが、電池は取り外せず、連続1年間使えることが保証されています。この “ロングバッテリーで、使い切り” というわかりやすさも人気の要因となっているようです。

 

巨大なメッシュネットワークで失くしものを見つけやすい

このTILEは、同社のCEOマイク・ファーレイ氏が2012年に創業し、2013年にクラウドファンディングで多くの資金を集め、2014年から本格的に販売されました。全米では90%を超えるシェアを記録し、欧米諸国を中心に展開し、累計1000万個以上のセールスを記録しています。

↑日本市場でのローンチに伴い、来日したCEOのマイク・ファーレイ氏。TILEの商品化を思いついたきっかけは、奥様が物をなくしがちだったからだったそう
↑日本市場でのローンチに伴い来日したCEOのマイク・ファーレイ氏。TILEの商品化を思いついたきっかけは、奥様が物をなくしがちだったからだったそう

 

TILEの仕組みは、さほど複雑なものではありません。TILEとスマホはBluetoothで接続し、スマホからは専用アプリで操作。もし、TILEがスマホから離れてしまった場合は、最後に接続が切れた場所と時間が記録され、アプリの地図で確認できる仕組みです。つまり、家の中で鍵が見当たらない! というときも、どこかに鍵を忘れてきた!  というときにも簡単に探し出せるわけです。

↑探している物とのおよその距離もわかる
↑探している物とのおよその距離もわかる

 

↑最後に接続が切れた場所を地図で確認できる
↑最後に接続が切れた場所を地図で確認できる

 

さらに、もうひとつ、TILEには、すごい機能があります。それは、紛失したものをみんなで探せる機能です。TILEのユーザーは「TILEコミュニミティ」に匿名で参加することになります。このコミュニティは、すでに全世界230の国と地域に巨大なメッシュネットワークとして広がっています。例えば、ある人が航空機の中で大事な物を置き忘れたとしましょう。それに気づかずに帰宅してしまったとしても、他のTILEユーザーが紛失物に近づくと、その情報がクラウドにアップロードされます。紛失物を探しているユーザーは、スマホからの操作で、最新の所在地情報を取得できる仕組みです。

↑海外の主要都市の中心部は「TILEコミュニミティ」のメッシュネットワークでカバーされている
↑海外の主要都市の中心部は「TILEコミュニミティ」のメッシュネットワークでカバーされている

 

TILEコミュニティは、TILEのユーザーが多い場所ほど、見つかる確率が高くなります。なので、日本でこの機能によって、どれだけの物を発見できるかは、今後のTILEの普及にかかっています。マイク・ファーレン氏いわく、まだ日本で発売していないにもかかわらず、東京での利用者が多いことを確認しているそうです。世界中の人が集まる2020年のオリンピックイヤーまでに、より見つけやすい環境になっていることを想定しているとのこと。現状、日本のユーザーにとっては、海外旅行・出張時に、コミュニティ機能が役立ちそうですね。

 

TILEシリーズは、12月15日から、まずベーシックモデルの「TILE MATE」が発売されます。希望小売価格は2980円ですが、10万個限定で、1000円引きの1980円で購入できるキャンペーンが実施されます。その他の「TILE SLIM」「TILE SPORT」「TILE STYLE」も2018年1月以降に発売予定。Amazon.co.jp、ビックカメラ、ヤマダ電機で購入できます。

↑TILEを取り付けるためのアクセサリー類も近日発売予定
↑TILEを取り付けるためのアクセサリー類も近日発売予定

 

みなさんなら、TILEを何に取り付けたいですか? 筆者も、年明けにアメリカ出張を予定しているので、早速現地で使ってみようと思っています。