デジタル
Apple
2018/12/10 18:00

iPad ProとApple Booksで極める電子書籍体験! アプリ活用法からiPad Pro最適本の紹介まで総まとめ

アップルが今年の秋にiOS 12をリリースした際に、電子書籍サービスのアプリ「iBooks」を「Apple Books」へリニューアルしました。大幅に刷新されたユーザーインターフェイスや機能の活用方法、クリスマスプレゼントにも最適な電子書籍ギフトの贈り方などをご紹介したいと思います。

 

iBooksから進化したApple Books、4つの「ココがイケてる」

Apple BooksはiOS 12を搭載するiPhoneやiPadで楽しめる電子書籍アプリです。お気に入りの本を並べた本棚をポケットやバッグの中に入れて、いつでも好きな時に読みたい本のページを開けるという、「本の虫」には願ったりかなったりの欲張りな使い方ができます。

 

アプリを立ち上げると最初に「今すぐ読む」のページが開きます。ホーム画面的な役割を担うこのページには、ユーザーが購入した電子書籍のほか、お気に入りをマークした「これから読みたい作品」などが並んでいます。

 

↑アプリを立ち上げると最初に開く「今すぐ読む」のページ

 

【ココがイケてる1】自動で好みの本をレコメンドする「For You」

音楽配信のApple Musicでもおなじみ「For You」のリストには、アプリが学習したユーザーの好みに近そうな作品が自動的に集まります。アプリでの購入履歴やブックストアの作品情報をみて「コレクションに追加」や「ラブ」の履歴を判断しながら、For Youとしてレコメンドをしてくれるようです。

 

↑お気に入りをマークした作家の他の作品などのレコメンドが自動的に集まる

 

「ブックストア」のページからは電子書籍が購入できます。Apple Booksで販売されている電子書籍の商品点数については公にされていませんが、文学書からマンガ、雑誌やオーディオブックも含めて品揃えは充実していると思います。Apple Booksでしか見つけられない独占配信のコンテンツも見つかることがあるので要チェックです。

 

ほかにもアプリ画面の下には「ライブラリ」に「オーディオブック」「検索」を合わせた5種類のグローバルメニューが常時並んでいます。

 

【ココがイケてる2】さまざまな一覧をみて読書活動が捗る「ライブラリ」

「ライブラリ」のページを開きトップにある「コレクション」を選択すると、気になる作品としてコレクションに追加した「読みたい」タイトルから、購入した本が並ぶ本棚代わりの「ブック」など一望できます。

 

↑ライブラリの「コレクション」から「読みたい」タイトルを選択すると、お気に入りをマークした作品が一覧に並ぶ

 

筆者は仕事の資料であるPDFファイルもよくApple Booksに放り込んで管理するので「PDF」だけをまとめて抜き出せる機能がとても重宝しています。「読書済み」のメニューを開くと、これまでに読了した書籍がタイムライン上に並んで表示されます。時々振り返ってみると充実感がこみ上げてきます。

 

【ココがイケてる3】子どもの寝かしつけから時短学習にも使える「オーディオブック」

「オーディオブック」はコンテンツを音声で読み上げてくれる電子書籍です。ベッドで我が子を寝かし付ける時に最強の味方です。ビジネス英会話など、大人の実用書としても価値あるコンテンツがここにも続々と増えています。

 

↑音声で読み上げる「オーディオブック」もサンプルを試せます。本格的な声優を起用した朗読に驚くほどのめり込めた

 

【ココがイケてる4】「ブックストア」をさらに便利に楽しめる「エディターのおすすめ」

「ブックストア」はレコメンドの機能がとても使いやすくなりました。アップルの専任キュレーターによるハンドレコメンデーションサービス「エディターのおすすめ」は要注目です。「読み始めたら止まらない冒険譚」「美しいマンガ10選」など、見出しで惹きつけられるレコメンデーションのリストには、さまざまな電子書籍化されたタイトルが並んでいます。

 

↑アップルの専任スタッフによるハンドキュレーション、「エディターのおすすめ」から読みたい作品が簡単に見つかるようになった

 

もうお気に入りの作品は読み尽くしてしまい、新しい本との出会いに飢えているという方はぜひのぞいてみてください。

 

全画面デザインが活きる!新しいiPad Proは写真集や画集と相性ぴったり!

筆者は11月に発売された新しい12.9インチのiPad Proを購入しました。アップルの電子書籍サービスはiBooksの頃からiPhoneを使ってよく実用書やマンガを読むときに活用していたのですが、全画面デザインに生まれ変わったiPad Proだからこそ、さらに読み応えのある電子書籍の世界を発見できました。

 

新しいiPad Proは画面が広いので、文学小説やマンガのページを見開き表示にしても読みやすいのですが、もうひとつの大きな魅力はベゼルが狭く色もブラックなので、視覚的に楽しむ写真集や画集との相性が抜群に良いのです。

 

↑グラビア写真集とは相性最高で、縦・横の構図に合わせて画面をローテーションしながら楽しめた

 

この特長を活かすと、例えばアイドルのグラビア写真集はものすごくグッとくるものがあります。1ページの写真はiPad Proをタテに構えるとちょうど気持ち良い感じに全画面表示になります。そして見開きの写真は紙の写真集だと、綴じた本の中心である「ノド」で隠れて見づらくなりますが、横に構えるときれいな全画面表示に。筆者も遅ればせながら「なるほど、これが電子書籍の醍醐味か!」と思わず膝を打って納得してしまいました。お気に入りの写真をキャプチャして、ロック中の画面やホーム画面の壁紙に設定すれば、iPad Proを立ち上げるたびに愛でることができます。これは想像を超えてサイコーです。

 

同じように美しい風景が楽しめる写真集や美術書の閲覧もイケてます。おすすめは「富嶽百景」や「江戸名所画讃」など、国立国会図書館蔵書をデジタイズした書籍のシリーズ。人気アニメの原画集・設定画集も海外に住む日本のアニメーションファンの友達に贈ってあげたくなりました。

 

↑人気アニメの原画集・設定画集、浮世絵の画集などもApple Booksに多数揃っている

 

↑「地球の歩き方」もiPadと非常に相性が良いコンテンツのひとつ。街を歩くときに分厚い本を持ち歩かなくてもいいし、「いかにも観光客」であることが周りに悟られにくい

 

クリスマスプレゼントに電子書籍を贈ろう

ブックストアでは、1冊の書籍の詳細ページをタテにスクロールしていくと、作品紹介から同じ作家の著作、関連書籍の情報が確認できます。人気の作品にはカスタマーレビューの書き込みがあります。書籍を買う前にアプリの書籍紹介の画面を眺めているだけでも楽しめてしまえそうです。オーディオブックも含めてサンプルを“試し読み”してから購入を検討できるのもありがたいです。さらにブックストアからおすすめの作品を友達に紹介したい場合はメールやLINEにリンクを貼り付けて送ることができます。

 

2018年のクリスマスも近づいてきたので、Apple Booksの電子書籍をギフトとして友達や家族にプレゼントしても喜ばれると思います。子供の冬休みの課題図書もApple Booksで見つかるかもしれません。

 

電子書籍の贈り方はとてもシンプルです。プレゼントしたい本が見つかったら、詳細ページよりギフトボックスをデザインしたアイコンをタップして「ギフトを贈る」ページに移動します。

 

↑ギフトを贈れるのはiOSデバイスのユーザー

 

プレゼントはメールで贈ることになるので、相手のメールアドレスが必要になります。送り主(自分)の名前と最大130文字まで書けるメッセージを編集してから、ギフトをラッピングするテーマグラフィックを選択します。作品の表紙画像と贈り主の名前もちゃんとここに表示されるんですね。

 

↑作品ページで赤丸でチェックしたギフトボックスアイコンをタップ

 

↑送信先と送り主の名前、メッセージを添えて指定した日付に相手に届くよう設定もできる

 

メールでプレゼントを受け取った相手にはきれいなグラフィックとともにギフトを引き換えるためのコードが贈られるので、これを使ってダウンロードすると電子書籍が読めるようになります。コンテンツの閲覧はiPhone/iPad/iPod touchはiOS 12以降のApple Booksで、またはMacとWindows PCはiTunes 11から開いて楽しめます。

 

↑いくつかのテーマからラッピングを選択。送り先の相手にはメールで届けられる

iOSデバイス、Macが同じユーザーのiCloudアカウントで結ばれていれば、例えば外出先で電車に乗りながら読んでいた電子書籍の続きを、自宅に到着してからiPad Proの大きな画面でゆったりと読むなんてことも可能です。筆者はiPhoneで音楽配信やVODざんまいの生活を過ごしていましたが、iPad Proを併用するようになってから本を読む時間がいきなり増えたように思います。「最近本を読むことが少なくなった」と感じている方はぜひApple Booksの電子書籍を試してみてください。きっとまた本が好きになりますよ。