均一ショップのアイテムで雑然としたデスク周りもスッキリ!

ink_pen 2021/9/9
  • X
  • Facebook
  • LINE
均一ショップのアイテムで雑然としたデスク周りもスッキリ!
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

「DAISO」「Seria」「Can★Do」「3coins」の人気均一ショップで見つけた、在宅ワークの生産性を上げるプラスワンアイテム。仕方ないと思ってやり過ごしていた「不便」が改善すると、仕事のパフォーマンスはさらにアップする! デスク周りをすっきりさせる“ちょい足し”ガジェットをテクニカルライター・湯浅顕人さんの解説付きで紹介。

※こちらは「GetNavi」2021年9月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

雑然としたデスク周りがワイヤレス化でスッキリ!

 

3COINS

Bluetoothキーボード

1650円

Macのデザインを思わせるスタイリッシュなBluetoothキーボード。軽量かつスリムなので、持ち歩きに便利だ。ファンクションキーを搭載しており、スマホやタブレットの入力時の操作が快適に行える。

SPEC●対応OS:Windows7/8.1/10、macOS10.13以降、iOS、Android OS●サイズ/質量:W285×H25×D120mm/約233g

 

↑適度な傾斜がついているのでタイピングがしやすく、長文の入力も楽々。角度調整できればさらに使いやすかったのだが

 

【ちょい足しで効率アップ】特殊なキー配置に慣れれば使い勝手は良好

「¥」「_(アンダーバー)」「変換」などの配置が特殊なので多少慣れが必要だが、トップの大きさや間隔はちょうど良い。キーストロークは浅めだが、押し込むときにブレるので素早い打鍵を長時間続けると多少疲れを感じることも。

 

【コレでさらにはかどる!】操作性も申し分ない入力作業の頼れる即戦力

Can★Do

有線テンキーボード

330円

モバイルPCなど、テンキーのないPCユーザーにオススメの外付けテンキーボード。PCにUSB接続すると自動で認識され、すぐに使える。金額を入力しやすい「000」キーが便利。

SPEC●インターフェース:USB2.0(Type-A)●ボタン数:19●サイズ:W88×H128×D13mm

 

Windows10であればドライバインストールが不要なのが便利。さらに、「NumLock」を切り替えオフにすると「Home」「End」「PgUp」「PgDn」などが使え、使い勝手は上々です。(湯浅)

 

 

テクニカルライター

湯浅顕人さん

AV・PC周辺機器を中心に、デジタルガジェット全般に精通するライター。高コスパな効率化アイテムは大好物!

イラスト/勝間田しげる

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で