デジタル
Apple
2023/5/1 11:30

バッテリ消費が気になる…iPhoneの「常時表示ディスプレイ」をオフにする方法【iPhoneの“知っトク”便利技】

Mac Fanは1993年創刊の老舗のApple専門誌。Appleの最新情報はもちろん、基本的な使い方から、ディープな解説記事まで幅広く網羅しています。

 

ここでは、Mac FanのYouTubeチャンネル「Mac Fan TV」で配信しているTIPS術をお届け。「そんなことできるの!?」「聞いたことあるけど使ったことなかった」といった便利術を動画とともに紹介していきますので、日々のAppleライフの参考にしてみてください。今回のテーマは「「常時表示ディスプレイ」をオフにしよう!」です。

 

 

iPhone 14 Pro/Pro Maxには、iPhoneシリーズではじめて「常時表示ディスプレイ」が搭載されました。ディスプレイを常に点灯できるので、スリープモードになった画面をタップすることなく時刻や通知内容を確認でき便利な反面、バッテリ消費が気になっていた方もいるでしょう。

 

でもご安心を。iOS 16.2からは常時表示をオフできるようになりました。今回はその切り替え方法について紹介します。

 

ホーム画面から「設定」を開き[画面表示と明るさ]をタップ。[常に画面オン]からオンとオフの切り替えが可能です。ちなみに、[壁紙を表示]をオフにすれば常時表示をオンにしたときに壁紙を非表示に。つまり真っ黒な状態にすることができます。

 

真っ暗にすることによって、今の設定が常時表示中だとすぐに判断がつきますし、真っ黒な画面ではウィジェットや時刻を際立たせることができるので、必要な情報に集中しやすくなります。

 

同様に[通知を表示]をオフにすれば、常時表示に切り替わったときに通知が非表示になり、時刻やウィジェットだけ表示されるようになります。知らない人に通知が見られることを防げるので、防犯面でも安心です。

 

常時表示そのものが不要な方は[常に画面オン]をオフにしましょう。

 

常時表示自体を無効にしたい、時刻やウィジェットだけ表示したい、それぞれの好みに応じて設定を変更してみましょう。

 

記事前半に埋め込んだ動画では細かい手順などのムービー形式で解説。また、「Mac Fan TV」では毎週、便利な活用術を配信中しています。それ以外にもアプリ解説やインタビューなども配信しているのでぜひチェックしてみてください。

 

【関連リンク】
Mac Fan
Mac Fan TV(YouTube)