Google、縦折りでお手ごろ価格の折りたたみスマホを検討中? Galaxy Z Flipシリーズ対抗かも

ink_pen 2023/5/23
  • X
  • Facebook
  • LINE
Google、縦折りでお手ごろ価格の折りたたみスマホを検討中? Galaxy Z Flipシリーズ対抗かも
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

現在、主要な折りたたみスマートフォンはサムスンのGalaxy Z Foldシリーズのような横折り型と、Galaxy Z Flipシリーズのようなクラムシェル型(縦折り型)に分かれています。

↑Galaxy Z Flipシリーズはクラムシェル型の折りたたみスマホ

 

Google初の折りたたみスマートフォン「Pixel Fold」は横折り型ですが、もっかクラムシェル型の新モデルを検討しているとの噂が伝えられています。

 

まず1つには、リーカーのitnyang氏がGoogle社内でGalaxy Z Flipのような「Google Flip」を検討中だとツイート。ただし、現在は計画と議論に留まっているとも付け加えており、製品名がどうなるのかも不明です。

 

Galaxy Z Flipシリーズは、サムスンの折りたたみスマホのうち低価格ラインアップでもあります。つまり、「Pixel Flip」も大幅に手頃な価格になる可能性があると示唆しているようです。

 

もう1つは、Pixel Fold担当のプロダクトマネージャーであるGeorge Hwang氏がクラムシェル型に興味を示していることです。Hwang氏はPixel Fold発表のニュースリリースも手がけていました

 

先日の開発者向けイベント「Google I/O」のインタビューにて、Hwang氏は「私たちは常にさまざまなタイプのデバイス、さまざまなタイプの技術に注目しており、本当に興味深いです」とコメント。さらにPixel Foldにかなり自信を持っているとしつつ「我々は常に他のタイプのデバイスや他のタイプの技術を探求しています」とも付け加えていました。

 

折りたたみスマホの分野で、横折り以外のタイプといえばクラムシェル型でしょう。Pixel Foldは日本価格が25万円以上(税込)と高価になっていますが、安価な別タイプも期待したいところです。

 

Source:itnyang(Twitter),Tom’s Guide

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で