デジタル
アプリ
2023/11/18 6:30

【2023年最新】おすすめライブ配信アプリ30選!総合人気ランキングTOP4も紹介

ライブ配信アプリ

近年人気を増しているライブ配信アプリ。

雑談、ゲーム配信、お悩み相談、ラジオ配信などさまざまなジャンルのライブ配信が行われており、多くのユーザーが楽しんでいます。

それに伴い数多くのライブ配信アプリが登場していますが、違うライブ配信アプリも開拓したい、と思っている方も少なくないでしょう。

そこで今回は、目的別に目的別におすすめのライブ配信アプリを紹介していきます。

ゲット君
ゲット君
配信者向け、リスナー向けに選び方のコツも解説していますので、そちらもぜひ参考にしてみてね!

ライブ配信アプリとは?

?アイコン

そもそもライブ配信アプリとは、その名の通り「リアルタイム(ライブ)で視聴もしくは配信するためのアプリ」のことを指します。

以前はパソコンからの配信が主流でしたが、最近ではスマホでも気軽に配信できるようになっているのが特徴です。

ナビ博士
昔はニコニコ生放送が一世を風靡しておったな。

ライブ配信者のことを「ライバー」、視聴者のことを「リスナー」と呼び、数多くの人がライブ配信を楽しんでいます。

配信内容も人それぞれで、ただただ雑談するだけの放送もあれば、リスナーの相談枠、楽器を使って弾き語り、ゲームを生実況などさまざまです。

リスナーも気軽にコメントできるため、普段からSNSを触っている人であれば違和感なく楽しむことができるでしょう。

ライブ配信だからこそのメリット

収録されて編集した動画を見るのも面白いですが、ライブ配信だからこその面白さもあります。

  • ライバーとリスナーがリアルタイムで会話できる
  • リアルタイムだからこその臨場感がある
  • リスナー同士で仲良くなることもある
  • ライバー側は収入を得られるケースもある

一番のメリットは、やはりライバーとリスナーがコメントを通じて会話できる点でしょう。

ライバーがリアルタイムでコメントに反応してくれたりと、距離感が近いため、リスナーとしても非常に楽しいと評判です。

ゲット君
ゲット君
推しのライバーがいて、コメントを読んでもらえたら嬉しいよね!

【比較表】おすすめライブ配信アプリ30選

アプリ

それではさっそく、今回紹介したい30個のライブ配信アプリを表にまとめて見ていきましょう。

【おすすめ配信アプリ30選比較表】
配信アプリYouTube LIVEツイキャスHakuna LiveSHOWROOMTiktok17LiveふわっちIRIAMtopiaREALITYMildomTwitchOPENREC.tvMirrativSpoonRadiotalkWAVEstand.fmVoice PocochaPokekaraミクチャDokiDoki LiveStarMakerBIGO LIVELive.meUplivePocochaピカピカEVERY LIVE21LIVE
ユーザー数全世界20億人3,000万人以上1,000万人以上160万人以上全世界10億人以上全世界5,000万人以上100万人以上10万人以上20万人以上1,000万人以上100万人以上全世界1億人以上300万人以上1,000万人以上3,000万人以上10万人以上50万人以上100万人以上10万人以上1,500万人以上1,300万人以上300万人以上全世界1億人以上全世界2億人以上全世界1億人以上全世界2億人以上200万人以上50万人以上50万人以上5万人以上
App Store評価★4.6★4.4★4.4★4.5★4.7★4.5★3.4★4.0★4.1★4.4★4.4★4.6★4.3★4.2★3.2★4.3★4.3★4.7★3.9★4.2★4.3★3.7★4.5★4.2★4.0★3.9★4.4★4.3★4.1
Google Play評価★3.6★4.2★3.8★4.3★4.3★3.6★3.6★3.7★3.3★4.1★3.9★4.4★4.1★4.0★3.6★4.6★3.8★4.9★3.0★3.5★3.7★3.4★4.3★4.4★3.8★3.8★4.2★3.1★4.1
配信ジャンル雑談/カラオケ/ゲーム/コスプレなど雑談/ゲーム/コスプレ/プレミアム配信など雑談/カラオケ/ゲーム/楽器演奏など雑談/カラオケ/コスプレ/楽器演奏/公式配信など雑談/カラオケ/コスプレ/ダンス/楽器演奏など雑談/相談/カラオケ/コスプレ/ゲームなど雑談/ゲーム/宅飲み/演奏など雑談/カラオケ/ゲーム/楽器演奏など雑談/カラオケ/コスプレなど雑談/カラオケ/ゲームなど雑談/ゲーム実況などゲーム配信メインゲーム配信メイン雑談/ゲーム/カラオケ/コスプレなど雑談/相談/寝落ちなど雑談/朗読/カラオケなど雑談/相談/寝落ち/弾き語りなど雑談/相談/寝落ちなど雑談/カラオケ/声劇などカラオケ雑談/カラオケ/ゲームなど雑談/カラオケ/朗読など雑談/カラオケなど雑談/ゲーム/カラオケ/楽器演奏など雑談/相談/恋バナ/メイク/コスプレなど雑談/カラオケ/コスプレ/ゲームなど雑談/カラオケ/楽器演奏/ゲームなど雑談/カラオケ/ゲーム/楽器演奏など雑談/カラオケ/楽器演奏など雑談/カラオケ/ゲームなど
画質良い(視聴者が任意で変更も可能)普通(視聴者が任意で変更可能)普通以上普通(視聴者が任意で変更可能)普通良い(設定可能)普通普通普通良い良い良い良い(設定可能)音声配信のみなので非対応音声配信のため非対応音声のみのため非対応音声のみのため非対応音声のみのため非対応普通(変更可能)普通普通普通良い(設定可能)普通(設定可能)普通良い普通普通普通
操作性
収益性
利用料金無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料(有料会員もあり)無料無料無料無料無料無料無料(有料版もあり)無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
対応端末PC/iOS/android/PS4iOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidPC/iOS/androidiOS/androidiOS/androidPC/iOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/androidiOS/android
視聴者参加機能対応
アバター機能
  • (※フィルターあり)
  • (フィルターあり)
  • (フィルターあり)
  • (フィルターあり)
  • (フィルターあり)
ランキングイベント
運営会社Googleモイ株式会社株式会社MOVEFAST CompanySHOWROOM株式会社ByteDance(中国企業)17LIVE株式会社株式会社A Inc.株式会社IRIAM株式会社アンビリアルREALITY株式会社株式会社DouYu JapanAmazon株式会社CyberZ株式会社ミラティブ株式会社Spoon Radio JapanRadiotalk株式会社17LIVE株式会社株式会社stand.fm株式会社DeNA株式会社音娯時間エンターテインメント株式会社DONUTS株式会社音娯時間エンターテインメントSKYWORK AI PTE LTDBIGO Technology Pte. Ltd.KS Mobile, IncAsia Innovations Japan株式会社DeNA株式会社夢の光株式会社STAGE株式会社株式会社エムアンドティー

上記のとおり、ライブ配信アプリと言えども特長はさまざま。

ゲット君
ゲット君
この表だけじゃちょっとわかりづらいね。
ナビ博士
そこでここからは、ライブ配信アプリランキングと目的別におすすめのライブ配信アプリを紹介していくぞ。

【総合】ライブ配信アプリランキングTOP4

まずは、数あるライブ配信アプリの中から「ダウンロード数・ユーザー数が多くて人気のアプリ」を4つ抜粋してみました。

それぞれのアプリに強みがありますので、自分の配信スタイルに合ったアプリを選ぶようにしましょう。

ライブ配信アプリランキング

1.YouTube LIVE

YouTube ロゴ
【YouTube LIVEの基本情報】
ユーザー数全世界20億人
App Store評価★4.6
Google Play評価★3.6
配信ジャンル雑談/カラオケ/ゲーム/コスプレなど
画質良い(視聴者が任意で変更も可能)
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末PC/iOS/android/PS4
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社Google

Youtube LIVEとは、Google社が運営・提供している「YouTube」の中で利用できる配信サービスです。

YouTube LIVE単独のアプリはなく、YouTubeをダウンロードして配信することになり、その最大の特徴は、何といっても「圧倒的なユーザー数」でしょう。

全世界で20億人以上の人が視聴しており、人気のライバーであれば視聴者数1万人、10万人越えということも少なくありません。

また、YouTube LIVEを通じてさまざまな収益化のチャンスがあることも特徴です。

ナビ博士
ナビ博士
スーパーチャットと呼ばれる投げ銭機能もあって、1日で数十~数百万円を稼ぐほどの配信者もいるんじゃ。

その他、メンバーシップというサブスク形式での配信による収益化も行えます。

メンバーとして配信者のサブスクに登録した人は、毎月決められた金額を支払うことで限定動画を視聴できるのです。

ライブ配信の様子はアーカイブに保存することが可能なので、視聴者やファンとの繋がりをキープするためにも活用できます。

ちなみにYouTube Liveの評判は以下のとおり!

★良い口コミ★

good
30代男性
評価:★★★★★
皆入れてると思うけどTikTokより個人的には、いいアプリだと思います。ライブやショート動画など見れたりしかも無料ってのがすごくいいです。
good
20代女性
評価:★★★★☆
とても楽しませてもらっています!広告はイラついてる時とかはイラつくけど別にしょうがない機能だと思っています!優しいyoutuberがとても多く初見の人が配信してるときに「初見です」とコメントすると「初見さんいらっしゃい」と声をかけてくれるのはとても嬉しいです!

★悪い口コミ★

bad
20代女性
評価:★★☆☆☆
最近、不具合が多いような気がします。YouTubeのアプリでライブ配信を見ようと開くと無音。ライブ配信側は普通に話してて、私だけが音が出てなかったみたいで入り直しました。
bad
30代女性
評価:★★☆☆☆
ライブ配信中にコメントしようとすると一文字打つたびにキーボードが引っ込む。デフォルトのキーボードを使おうものなら、キーボードすら出ない。

利用者数が多い分悪い評判も見受けられますが、口コミによくあった不具合については都度YouTubeの運営側が改善しているため、徐々に少なくなるのではないでしょうか。

まだYouTube Liveを見たことがない人は、ぜひ一度気になるライバーの配信を見てみてくださいね。

YouTube Liveのおすすめポイント
  • ユーザー数が多いため視聴者を集めやすい
  • 配信ジャンルも多く、自分のやりたい放送ができる
  • 収益化やスーパーチャットなどで稼ぎやすい
  • アーカイブを無制限で保管できる
  • PS4から簡単にゲーム配信ができる

2.ツイキャス(TwitCasting)

ツイキャス ロゴ
【ツイキャス(Twitcasting)の基本情報】
ユーザー数3,000万人以上
App Store評価★4.4
Google Play評価★4.2
配信ジャンル雑談/ゲーム/コスプレ/プレミアム配信など
画質普通(視聴者が任意で変更可能)
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能対応
アバター機能
ランキングイベント
運営会社モイ株式会社

モイ株式会社が運営・提供しているツイキャスは、2010年から提供が始まったことからライブ配信アプリの中でも古参に入ります。

ナビ博士
元々はTwitter(現在:X)と連携することでライブ配信するサービスだったんだが、今では専用アプリから配信できるなんじゃ。

昔から存在するサービスだけあって、ライブ配信のみに特化したアプリの中では3,000万人以上という高い支持を獲得しています。

YouTubeと違って日本発祥のアプリということで信頼性も高く、シンプルで分かりやすい操作性から初心者にもおすすめですね。

そんなツイキャスの大きな特徴としては、昔からある「SNSと連動させることで効率的に宣伝できる」という点です。

リスナー獲得のためには、とにかく1回でも視聴してもらう必要があります。

ツイキャスは各SNSと連動できるため、放送が開始されると自動的に投稿してくれるのです。

ゲット君
ゲット君
つまり、フォロワーさんが視聴にきてくれる可能性があがるってことだね。

顔出しすることが人気になる秘訣というライブ配信界隈において、声のみ配信でも高い支持があるのはツイキャスならではでしょう。

「顔に自信がないし身バレしたくない」という人におすすめですね。

条件を満たせば収益化することも可能で、有料アイテムを送ってもらったり、有料放送を見に来てもらうことで収入を得ることができます。

★良い口コミ★

good
30代女性
評価:★★★★★
2023年4月14日
細かい部分に問題があっても、都度更新などで対応してくださいます。お問い合わせメールも迅速且つ丁寧に記載してくださるので、毎回助かっています🙇🏻‍♀️ 2023年ではスマホでもPC(OBS)配信のような、コメント表示や背景を独自で編集できる機能も追加されてめちゃくちゃ便利で嬉しいです!
good
20代女性
評価:★★★★☆
本当に使いやすい!誰でも見れるから良い!(推しが見れる)しかも最初から20コイン?ありがたい!推しに貢ぎたいからめっちゃ良い!ツイキャス大好きです!作ってくれた方ありがとうございます!これからも使わしてもらいます!
good
20代女性
評価:★★★★☆
毎日ライブをみたりしています! 無料でお茶もなげれるし、1日でポイントも回復するのでとってもいいです!
bad
10代男性
評価:★★☆☆☆
アイテムが送信できなくなった。配信を聞いているときに、他の配信者さんの通知が来なくなった。
ツイキャス(Twitcasting)のおすすめポイント
  • 初めてライブ配信をする初心者向け
  • 10年以上の歴史とユーザー数3,000万人以上という実績
  • SNSを定期的に使っていれば宣伝が簡単
  • 顔出しせずともトークスキルで人気が出る
  • 将来的に収益化を狙うことができる

3.Hakuna Live

Hakuna Live
【Hakuna Liveの基本情報】
ユーザー数1,000万人以上
App Store評価★4.4
Google Play評価★3.8
配信ジャンル雑談/カラオケ/ゲーム/楽器演奏など
画質普通以上
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社株式会社MOVEFAST Company

Hakuna Liveは、韓国のHYPER CONECTが運営している配信アプリです。

韓国発ということで心配する人もいるかもしれませんが、日本では「株式会社MOVEFAST Company」という日本企業が運営しています。

ナビ博士
ナビ博士
サービス開始時期が2019年と比較的新しめだが、日本ユーザーだけでも350万人以上の利用がいるんじゃ。

配信ジャンルは多岐にわたりますが、ラジオ配信にも対応しているため顔を出す必要がありません。

ゲット君
ゲット君
ライバーとして顔出しなしで配信するなら、アバター機能を使って配信するのもおすすめだよ。ト

安全性にも力を入れており、24時間体制でアプリを監視しています。

何かトラブルがあってもすぐ対応してくれますし、誹謗中傷などを行う悪質なリスナーに関してはアカウント停止処分などを下してくれるため安心です。

無料アイテムであるスターを贈ったり、有料アイテムであるギフトを贈ることで配信者は収入を得ることもできます。

無料アイテムがあるためリスナーも贈りやすく、比較的ライバー側も収益化しやすいアプリと言えるでしょう。

★良い口コミ★

good
10代女性
評価:★★★★★
唯一毎日配信続けれるとってもやりやすいアプリです❤改善点はいっぱいあるかもですが、私は満足してます♪このアプリが末永く続いてくれることを願ってます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)*.゚私がミラクルになるまでどうか運営さん頑張って欲しいです✨よろしくお願いいたします🙏💕
good
30代男性
評価:★★★★☆
とても、楽しいアプリだと思います。他業種の方々ともお友達になれましたし、色んな為になるお話しも聞けました。 新人戦の結果はダメでしたが、楽しめたので、良かったです。 楽しい企画を、沢山考えて下さりありがとうございました。

★悪い口コミ★

bad
30代女性
評価:★★☆☆☆
顔出し配信者が少な過ぎるのとイベント中に落ちないと順位分からないのは改善して欲しい
bad
30代男性
評価:★★☆☆☆
アプデ後で非常に使いにくくなりました。ビギナーカテゴリを探しにくくなったり、帯などの表示がややこしくなったり、極めつけはweb版でのゲスト機能。本当に使いにくくなって困ってます。
Hakuna Liveのおすすめポイント
  • 日本版は日本企業が運営しているため安心
  • ラジオ配信やアバター機能があるため顔出ししなくても良い
  • 24時間体制での監視がるためトラブル解決能力が高い
  • アイテムを使って収入を得ることができる
  • イベントによっては換金率100%も目指せる

4.SHOWROOM

SHOWROOM ロゴ
【SHOWROOMの基本情報】
ユーザー数160万人以上
App Store評価★4.5
Google Play評価★4.3
配信ジャンル雑談/カラオケ/コスプレ/楽器演奏/公式配信など
画質普通(視聴者が任意で変更可能)
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社SHOWROOM株式会社

SHOWROOMは、現在SHOWROOM株式会社が運営・提供している配信ライブアプリです。

ナビ博士
累計ダウンロード数は320万、アクティブユーザー数は160万人以上という活気があるライブ配信アプリなんじゃ。

そんなSHOWROOMのイメージとして大きいのが「芸能人やアイドルが配信している」というものでしょう。

芸能人やアイドルのライブ配信を観たい人は、SHOWROOMに登録してみてくださいね。

ゲット君
ゲット君
ちなみにもちろん、一般人でも問題なく配信できるよ。

そしてSHOWROOMでもっともおすすめしたいポイントが、「リスナーもアバターとして配信に参加できる」という点です。

配信者からすれば、観客席にリスナーがいるという臨場感を味わえますし、リスナー側もライブ空間の中にいるような感覚が味わえるため、他のアプリとは違ったトークの盛り上がり方にも期待できます。

安全性についても力を入れており、とくに不適切な言葉に関する対策は素晴らしいものになっています。

不適切な言動は自動的に☆マークに変換されるため、不愉快に感じるな言葉を見ることがほとんどありません。

また、有料ギフトの他無料ギフトもあるため、応援したいけどお金はかけられないという人でも十分に楽しめます。

このように、配信者とリスナーの距離が近い・高い安全性を誇っているSHOWROOMは、若い世代を中心に高い人気を誇っているのです。

★良い口コミ★

good
20代男性
評価:★★★★★
ver.5.7.0のアップデート後、星種回収時に画面が真っ白になり、戻るボタンを押すとアプリ落ちて、回収の都度アプリ立ち上げ直し必要になり、サポートセンターに相談したところ、当初は通信環境やデバイス側の問題らしき回答でしたが、その後、不具合解消ver.5.7.1をアップしてくださいました。リスナーの声に耳を傾けた対応にたいへん感激しました。
good
30代男性
評価:★★★★☆
夢を追いかかる配信者を無料でも応援できるアプリです。そのため配信者にもリスナーにもとても優しいアプリです。配信者とリスナーが課金ではなくアドバイスやコメントのやりとりなどでも信頼関係を築けるため多くの方におすすめです。
good
40代男性
評価:★★★★☆
ショールームは私のお気に入りのライブ、ストリーミング、プラットフォームです。

★悪い口コミ★

bad
30代女性
評価:★★☆☆☆
星/種からデイリーミッション制になったのはいいのですが、操作性が悪すぎます。 スマホで視聴しているせいもあるでしょうが、デイリーミッションを確認したり報酬を受け取ったりするスペースがとにかく狭い。 見づらい上に定型文やギフトを誤爆することもあり、かなりストレスです。
bad
40代男性
評価:★★☆☆☆
日により度々配信がストップしたりフリーズしたりして凄く使いにくい時があるのでそれをふまえて星2つにしました
SHOWROOMのおすすめポイント
  • 芸能人やアイドルなどの配信を視聴できる
  • ユーザー数も多くて配信が盛り上がりやすい
  • リスナーもアバター機能を使って配信に参加できる
  • 不適切な言葉を自動的に変換する機能がある
  • ギフト(投げ銭)を使って収益化することもできる

【目的別】おすすめライブ配信アプリ20選一覧【レビューあり】

アプリレビュー

ここからは、目的別におすすめの配信アプリを紹介していきます。

口コミなどの評判も載せていますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。

【無料で楽しめる】おすすめライブ配信アプリ2選

無料

まずは、無料で配信を楽しめるライブ配信アプリを2つ紹介します。

基本的にどの配信アプリも無料で楽しむことができますが、その中でもユーザー数の多さや操作がシンプルで使いやすいものをピックアップしてみました。

若年層に多く親しまれる『TikTok』

tiktok ロゴ
【TikTokの基本情報】
ユーザー数全世界10億人以上
App Store評価★4.7
Google Play評価★4.3
配信ジャンル雑談/カラオケ/コスプレ/ダンス/楽器演奏など
画質
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社ByteDance(中国企業)

TikTok LIVEは、動画配信サービスとして大人気の「TikTok」内で行えるライブ配信サービスのことです。

元々はショート動画の投稿・視聴・コメントが楽しめるサービスだけでしたが、2020年にライブ配信サービスも始まりました。

ナビ博士
全世界で使われていて、ユーザー数もYouTubeに迫る勢いなんじゃ。

ライブ配信では、TikTokのショート動画と同じように顔にフィルターやエフェクトをかけることができます。

そのため、「素のままで顔出しするのは抵抗がある」という人でも気軽に始めることが可能です。

ギフティング機能(投げ銭)もあるため、好きな配信者に投げ銭をして応援することもできます。

ゲット君
ゲット君
実際にTikTokで生計を立てる人も増えつつあるんだ!

リスナーも無料で視聴できますので、今後も注目されることは間違いありません。

ただし、ライバーとして配信をする場合は、すべての人が利用できるわけではなくTikTok側が設定した条件をクリアした人のみライブ配信できるので、まずはTikTokへの投稿から頑張る必要があります。

このように、配信するまでに条件はあるものの高品質で勢いのあるアプリなので、ライブ配信を観たい人もしたい人も検討してみると良いでしょう。

★良い口コミ★

good
10代女性
評価:★★★★★
LIVE配信者様と一緒に話していると時間がすぐたってしまうほど楽しいです!
good
20代男性
評価:★★★★★
色々な人と繋がれるのが魅力。とてもいいツールだと思います。
good
30代男性
評価:★★★★★
簡単で使いやすくて 多機能でバランスがよいと思います。

★悪い口コミ★

bad
10代女性
評価:★☆☆☆☆
5Gになってからライブするけどすぐ切れちゃって全然出来ないです。報告しても返事が返ってこないし全然改善しないのですが早く対応してください。せっかくライブできるのに配信してスタートしてすぐ切れちゃうのはありえないです。
bad
20代女性
評価:★★☆☆☆
ライブ視聴中に落ちることがなくなって快適に楽しませてもらっていましたが、今度は頻繁にフリーズするようになりました WiFiをオンオフすると直りますがストレスです
TikTokのおすすめポイント
  • 動画投稿と両立することができる
  • ユーザー数が多いため配信が盛り上がりやすい
  • フィルターなどが使えるため顔出しの敷居が低い
  • ライブ配信で収益を得ることも可能
  • 配信者になるまでに条件はあるが頑張る価値あり

トークが面白いライブ配信者が多い『ツイキャス』

ツイキャス ロゴ
【ツイキャスの基本情報】
ユーザー数3,000万人以上
App Store評価★4.4
Google Play評価★4.2
配信ジャンル雑談/ゲーム/コスプレ/プレミアム配信など
画質普通(視聴者が任意で変更可能)
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能対応
アバター機能
ランキングイベント
運営会社モイ株式会社

人気配信アプリランキングでも紹介しましたが、無料で楽しむライブ配信アプリとしてもツイキャスはおすすめです。

昔から配信アプリとして愛用されていることもあり、トークスキルが高くて面白い配信者が多く存在しています。

ゲット君
ゲット君
中には名前を耳にしたことがある配信者もきっといるよ!

放送内容も雑談からゲーム配信まで多岐にわたり、有名配信者同士のコラボ配信も聞けることもあって、毎日新鮮な気持ちでライブ配信を観られるでしょう。

またツイキャスでは、無料ポイントが毎日付与されることも無料で楽しめられるヒミツです。

アカウント作成時に無料で100ポイントが付与され、24時間ごとに最大100ポイントまでチャージされます。

ナビ博士
ナビ博士
たとえば80ポイント残っている場合は、24時間後にはプラスで20ポイント追加されるんじゃ。

そのため、毎日100ポイントは好きな配信者に投げ銭ができるということ。

ライバーを応援する際に投げ銭ができるのはライブ配信アプリの面白さでもあります。

ぜひ活用して、ライブ配信アプリを楽しんでくださいね。

なお、口コミに関しては前述した「2.ツイキャス」の項目をご覧ください。

【美男美女が集まる】おすすめライブ配信アプリ3選

コミュニティ

ここからは、ライブ配信の内容だけでなくビジュアル面でもおすすめのライブ配信アプリを紹介していきます。

若者に人気!毎月バラエティ豊富なイベントを開催している『17Live』

17LIVE ロゴ
【17Liveの基本情報】
ユーザー数全世界5,000万人以上
App Store評価★4.5
Google Play評価★3.6
配信ジャンル雑談/相談/カラオケ/コスプレ/ゲームなど
画質普通
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社17LIVE株式会社

17Liveは、17LIVE株式会社が運営・提供している配信アプリです。

国内でも高い人気を誇っており、CMや広告で宣伝するなど広告活動が多いことから知名度も非常に高いと言えます。

ナビ博士
ユーザー数は5,000万人を突破していて、国内配信アプリの中では圧倒的なんじゃ。

配信ジャンルが豊富で、自分の強みを配信で出せれば人気者になる可能性は十分に考えられます。

若い世代が多いということもあり、美男美女が集まるアプリとしての人気もあると言えるでしょう。

ちなみに17Liveには「ビューティー機能」というものがあって、肌がキレイに見えたりデカ目効果があるのも美男美女が多いと言われる由縁です。

また、そんな17Liveの強みといえば、「イベントが頻繁に開催されている」という点でしょう。

イベント例
  • 『姉 ageha』レギュラーモデルオーディション
  • みんなで5周年を盛り上げよう
  • 配信背景デザインコンテスト

それぞれ賞品や特典が用意されていたりランキング化されたりするため、ライバーと一緒に目標達成を目指しより絆を深めることができます。

ゲット君
ゲット君
ライバーとしては、いつもよりお金を稼げるチャンス!

さらにリスナーは無料でアイテムをゲットできるため、それを投げ銭感覚で推しの配信者に贈ることができます。

★良い口コミ★

good
20代女性
評価:★★★★★
とても楽しいアプリです!ギフトやイベントも豊富ですごく楽しめます!また、ライバーさんによっては、独自のイベントをくんで、沢山なげてくれた人に、サイン入りのプライベート写真や水着写真、着用済みのTシャツ、使用済みの私物、さらに、インスタで15分間電話できる権利をプレゼントしてくれます!
good
30代男性
評価:★★★★☆
とても楽しんでいます、内容には十分満足しています。ギフトも小さいものから大きいものまで様々ありますし、無料ギフトも毎日貰えるので、お金を使いたい人、そうでない人もどちらも楽しめると思います。
good
40代男性
評価:★★★★☆
ビギナーで まだ よく使い勝手を把握しておりませんが 楽しみにしている配信枠もあり これから 存分に楽しませて頂きます(*^^*)

★悪い口コミ★

bad
40代女性
評価:★★☆☆☆
ライブ配信は楽しいです。ただ苦言として、パケット通信が早いので、キツイです。長時間見るなら、ホテル、ネットカフェ、無料公衆Wi-Fiが、おすすめです。
bad
30代男性
最近アプデの頻度も上がり良くなってきたのかと思ったがアプデのたびに不具合出てるとの声がリスナーより多く上がっています。パフォーマンス向上のみのアプデに期待します🙇‍♂️
17Liveのおすすめポイント
  • 国内最大クラスのライブ配信アプリ
  • ユーザー数も多くてリスナーを集めやすい
  • ビューティー機能を使えば顔出し配信の敷居を下げられる
  • 定期的にイベントを開催しているため飽きない
  • 収益化しやすいため稼ぎやすい

刺激的な大人向けの配信も多い『ふわっち』

ふわっち ロゴ
【ふわっちの基本情報】
ユーザー数100万人以上
App Store評価★3.4
Google Play評価★3.6
配信ジャンル雑談/ゲーム/宅飲み/演奏など
画質良い(設定可能)
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社株式会社A Inc.

ふわっちは、株式会社A Inc.が運営・提供しているライブ配信アプリです。

サービス開始時期が2015年と比較的早めで、雑談配信メインの配信者に高い人気を誇っています。

顔出しの動画配信もできますが、顔出しをしないラジオ配信にも対応しているためラジオ感覚で楽しみたい人にもおすすめです。

ゲット君
ゲット君
そんなふわっちの特徴としては、利用年齢が13歳未満とされているため、比較的年齢層が高くて大人向けの配信が活発ということ。

夜の配信になると、お酒を飲みながら配信する「宅飲み配信」をしている配信者も多いです。

配信者と一緒にお酒を飲んでいるような感覚が味わうこともできるのは嬉しいポイントと言えるでしょう。

また、イベントを積極的に開催しているのも注目ポイントです。

ナビ博士
ナビ博士
単純にランキングを競うものもあれば、視聴者がどのくらい課金アイテムを投げてくれたかを競うイベントなど盛りだくさんじゃよ。

★良い口コミ★

good
20代男性
評価:★★★★★
よいリスナーさんにめぐり逢えて楽しませたい気持ちで配信を行うようにしているので感謝しています。
good
10代女男性
評価:★★★★★
コラボ配信が結構好きでちょくちょく見ていますgood!!d(・∀・○)人気の配信者さん同士のコラボレーションだったりすると、見れたときに何か「ラッキー!」って感じがあるんですよね(笑)動画での配信も好きなんですけど夜の就寝前とかはラジオ配信を聞いて寝るのが好きです!
good
40代男性
評価:★★★★☆
あなたはこのアプリを気に入るはずです。暇つぶしに最適です!配信中の色々な映像が見られます!ゲームや音楽や雑談などなどその日の気分や見たいものに合わせた配信を探して見られるのが嬉しいです!

★悪い口コミ★

bad
10代女性
評価:★★☆☆☆
1年は改善されていませんが、 ATOK、Gboadで文字変換時、変換部分の反転が表示されないのが変換中の部分がどこなのか分からず不便。
bad
20代男性
評価:★★☆☆☆
なぜか分からないが最近コメント欄の文字フォントが簡体字になり非常に気持ち悪い。 イベント時になると非常に重く、配信者側がバリ4の電波状況であっても視聴者側には電波状況が悪かったりカクカクして見られない等で配信者側との差にイライラする。
見出しふわっちのおすすめポイント
  • 配信ジャンルが多く、顔出ししなくても良い
  • 高画質で遅延の少ないライブ配信ができる
  • コラボ配信ができるなど新規ファンの獲得がしやすい
  • イベントに参加することでポイントを取りやすい
  • ポイントは現金化することができる

アイドルも配信!可愛い女の子がたくさんの『SHOWROOM』

SHOWROOM ロゴ
【SHOWROOMの基本情報】
ユーザー数160万人以上
App Store評価★4.5
Google Play評価★4.3
配信ジャンル雑談/カラオケ/コスプレ/楽器演奏/公式配信など
画質普通(視聴者が任意で変更可能)
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社SHOWROOM株式会社

人気配信アプリランキングでも紹介したSHOWROMは、リスナー目線でも非常に質の高いアプリとなっています。

その大きな要因になっているのが、やはり「芸能人・有名人が配信している」という点でしょう。

ナビ博士
CMや広告などでもそのように宣伝していることが多いんじゃ。
ゲット君
ゲット君
例えば、「NMB48」や「乃木坂46」がSHOWROOMを使って配信しているのは有名な話だよね。

その他にも多くのアイドルやタレントなどが参加しており、ファンにとっては非常に嬉しいライブ配信アプリと言えます。

画質に関しても任意で変更できますので、高画質を優先するのか、遅延なしを優先するのかで楽しみ方も変わりますね。

ゲット君
ゲット君
イベントに関しても積極的に開催しているよ。

好きな有名人を応援するのも良いですし、まだ名も知られていない新人配信者を応援するのも良いでしょう。

もしかしたらファン1号になれるかもしれませんし、有名人になった時には自慢できる可能性もありますね。

このように、有名人や推しの配信をメインに見たい、イベントで推しを人気配信者の地位に押し上げたいという人は、SHOWROOMを使ってみると良いでしょう。

安全性も高いため、安心してリスナー活動を始められますよ。

なお、SHOWROOMの口コミに関しては「4.SHOWROOM」をチェックしてみてくださいね。

SHOWROOMのおすすめポイント
  • 芸能人やタレントなど有名な人の配信を視聴できる
  • 自然体な会話を楽しむことができる
  • 画質を変えられるためストレスがない
  • イベントが積極的に開催されている

【Vライブ】おすすめライブ配信アプリ4選

アバターアイコン

ここからは、アバターやイラストを使ったライブ配信ができるアプリを紹介していきます。

ゲット君
ゲット君
イメージしやすいのは「Vtuber」のようなもので、アバターを使った配信だよ!

アニメのような可愛い姿のアバターと交流できるのは、非常に新鮮な感覚です。

好みのキャラクターを見つけて、ぜひ交流を楽しんでみてはいかがでしょうか。

自分で作ったイラストでアバターが作れる『IRIAM』

IRIAM ロゴ
【IRIAMの基本情報】
ユーザー数10万人以上
App Store評価★4.0
Google Play評価★3.7
配信ジャンル雑談/カラオケ/ゲーム/楽器演奏など
画質普通
操作性
収益性
利用料金無料
対応端末iOS/android
視聴者参加機能
アバター機能
ランキングイベント
運営会社株式会社IRIAM

IRIAMは、株式会社IRIAMが運営・提供している配信アプリです。

ダウンロード数は約150万とそこまで多くありませんが、VTuberの人気が高まっているため注目度も総じて高まっていますね。

ナビ博士
ナビ博士
そんなIRIAM最大の特徴は「アバター機能」じゃ。

何と、自分で用意したイラストを使って配信することができるのです。

可愛い感じ、きれい目、動物キャラ、などさまざまなVライバーがいるためアバターを見るだけでも十分に楽しめるでしょう。

ゲット君
ゲット君
ちなみに音声配信にも対応しているから、全員がアバターを使って配信しているわけじゃないよ!

★良い口コミ★

good