もうすぐ甲子園! 大会前の「ホームベースの入れ替え」ってこんな感じ

ink_pen 2018/8/3
  • X
  • Facebook
  • LINE
もうすぐ甲子園! 大会前の「ホームベースの入れ替え」ってこんな感じ
Qoly
こりー
Qoly

「Qoly(コリー)」は国内外の情報からちょっとした小ネタまでオールラウンドに最新ニュースを配信するWebマガジン。サッカーを中心に様々なスポーツの話題をお届けします。http://qoly.jp/

夏の風物詩、甲子園こと全国高校野球選手権大会が、8月5日に開幕する。

 

今年は第100回の記念大会。出場するのは、史上最多の56校だ。2日には組み合わせ抽選会が大阪市内で行われ、3回戦までの組み合わせが決まった。

 

大会に向けた準備も進んでいる。舞台となる甲子園では先日、ホームベースとピッチャープレートの入れ替え作業が行われた。

ホームベース、分厚い!

 

ホームは絶対に動いてはいけないため、この厚さのものが実は地中に埋まっており、普段見えるのはその表面だけなのである。そして、使っていくとやはり消耗することから、毎年春と夏の高校野球前に入れ替えているとのことだ。

 

また、こちらも名物となっている大会期間中限定、甲子園駅の列車接近メロディ。今大会は嵐の新曲「夏疾風(なつはやて)」で、開幕日となる5日の始発から使用される。

いよいよ始まる100回目の甲子園。今年もどんなドラマが生まれるのか楽しみである。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で