すき家の具だくさん「エビチリ丼」が食べごたえ十分でした

ink_pen 2021/7/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
すき家の具だくさん「エビチリ丼」が食べごたえ十分でした
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

中華料理の中でも高い人気を誇るエビチリ。無性に食べたくなる時がありますが、自宅で作るのは少々ハードルが高い……。すき家から「エビチリ丼」(650円/税込)が登場したと聞き、さっそくテイクアウトで購入してきました。すき家といえば牛丼のイメージが強いですが、同店が手掛けるエビチリの味やいかに?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

●「エビチリ丼」(すき家)

エビチリと言えば、ピリ辛のチリソースにエビを絡めた一品。今回ピックアップした「エビチリ丼」は、すき家特製のチリソースを使ったエビチリをご飯の上にかけたどんぶりスタイルの商品。エビだけでなくヤングコーンとナスも入っており、たっぷりの具材を楽しめるのが特徴となっています。

 

まずは真っ赤なチリソースから味わってみましょう。トマトケチャップと豆板醤で仕上げた特製チリソースは、白ご飯に合う甘辛い味つけ。一見かなり辛そうですが、想像よりもトマトの風味が強くコク深い味です。ほどよい甘みと酸味で口の中が満たされた後、豆板醤のピリっとした刺激が追いかけてくるのがたまりません。

 

主役のエビは期待通りプリプリで、チリソースとの相性もバツグン。加えてトロトロに柔らかいナス、シャキっと歯ごたえのあるヤングコーンも同商品に欠かせない存在となっていました。様々な食感が楽しめるため、シンプルなエビチリに比べて満足感が桁違いですよ。

 

エビチリ好きにはもちろん、「ほどよくピリ辛のメニューが食べたい」という期待にも十分応えてくれた同商品。ちなみにすき家の「SUKIMIX」シリーズからは「エビチリ牛丼弁当」(580円/税込)も発売中です。エビチリと牛丼を混ぜて食べる新感覚の味わいもチェックしてみてくださいね。

 

実際に購入した人からは「エビチリっておかずのイメージだったけど、具だくさんで食べごたえがあった!」「濃厚なチリソースが最高… すき家って中華もウマいんだな」「ナスとヤングコーンが入ってるのが意外だったけど、想像以上にエビチリに合うね」といった反響が続出。豊富な具材とチリソースの組み合わせが魅力の「エビチリ丼」で、濃厚な味わいとボリューム感を堪能してみては?

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で