アシックス「NOVABLAST 4」。ボリューム感あるデザインが爽快な走り心地を生み出すワケ

ink_pen 2024/1/5
  • X
  • Facebook
  • LINE
アシックス「NOVABLAST 4」。ボリューム感あるデザインが爽快な走り心地を生み出すワケ
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

アシックスジャパンは、心地よいバウンス感を追求したランニングシューズ「NOVABLAST 4(ノヴァブラスト 4)」を、1月5日からアシックスオンラインストアで先行発売し、1月11日からアシックス直営店(一部店舗を除く)、全国のスポーツ用品店などで順次販売します。

 

ジョグ〜ビルドアップ走、インターバル走にもオススメ

ノヴァブラスト 4は、ボリューム感のあるデザインとしながら、履いてすぐに軽さと優れた反発力が感じられるなど、爽快な走り心地を追求したノヴァブラストの最新作です。ミッドソール(甲被と靴底の間の中間クッション材)全面に軽量で反発性に優れたクッションフォーム材「FF BLAST PLUS ECO(エフエフブラストプラスエコ)」を採用。 クッションフォーム材の約24%に再生可能なサトウキビ由来の素材を使用しています。また、 蹴り出し時に力がかかりやすい母趾球部を厚くすることで、より跳ね返りを感じられる構造となっています。さらに、かかと部の接地面積を広げることで安定した足運びをサポート。

↑「NOVABLAST 4」1万5400円(税込)。ウィズはスタンダードとワイドがあります

 

↑靴底の中央部分にくぼみを付け、荷重がかかった時に変形しやすくしたのが特徴。復元する力が変形した素材に働き、トランポリンのように弾むような感覚が得られるようになっています

 

アッパー(甲被)は、軽量で伸縮性に優れた「エンジニアードウーブン」を採用。前部やベロ部に多くの孔を設けることで通気性を高めています。また、アッパー内側とベロ部をつなげた構造にすることで足とシューズの一体感、フィット性を向上させるととも に、スピード走行時のブレを抑制します。

↑製品ライフサイクル(材料調達・製造・輸送・使用・廃棄)で排出される温室効果ガス排出量(カーボンフットプリント)を表示

 

フルマラソンで4時間から5時間の完走を目指すランナーのほか、ペース走やジョグといったトレーニング用としてもおすすめです。

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で