USB Type-Cからスマホの充電とイヤホン接続が同時にできる変換アダプターがエレコムから

ink_pen 2021/8/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
USB Type-Cからスマホの充電とイヤホン接続が同時にできる変換アダプターがエレコムから
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

エレコムは8月17日、PCやタブレット、スマホのUSB Type-Cポートに接続し、デバイスの充電とイヤホン接続を同時にできる変換アダプター「MPA-C35PDBK」を発売。店頭実勢価格は3278円(税込)です。

 

MPA-C35PDBKは、USB Type-Cポートと3.5mmのイヤホンジャックを備えた変換アダプター。USB Type-Cポートは、最大60WのUSB Power Deliveryに対応し、急速充電が可能です。

 

 

また、USB Type-Cポートからの音声出力が可能なPCやタブレット、スマホなどとMPA-C35PDBKを接続すれば、イヤホンジャックを経由してヘッドホンやイヤホンで音声を聞くことができます。イヤホンジャックはマイク付きイヤホンにも対応しているため、Web通話なども可能です。

 

 

さらに、最大24bit/96kHzに対応したDACも搭載。音楽や映画を高音質で楽しめます。

 

本体サイズは約幅50×厚み9×高さ13mmで、重量は約9g。コンパクトなため、持ち運びも難なくできそうです。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で