Windows 11、非推奨PCに「システム要件が満たされていません」と警告

ink_pen 2023/2/16
  • X
  • Facebook
  • LINE
Windows 11、非推奨PCに「システム要件が満たされていません」と警告
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

Windows 11は、推奨するハードウェア要件を満たさないPCにも手動でインストールすることができます。しかし最近、一部の要件を満たしていないPCのデスクトップに「システム要件が満たされていません」とのウォーターマーク(電子透かし)が表示されていることが明らかになりました。

↑ウォーターマークを再びテスト中

 

Windows Latestによると、Windows 11 22H2(2022年9月に配信)を実行している非推奨PCのデスクトップ上では「システム要件が満たされていません」というウォーターマークが出るようになったとのこと。Insiderプレビュー版ではなく、正規の製品版で起こっているそうです。

 

もっとも全ての非推奨PCで起こっているわけではなく、2023年1月の修正パッチをインストールした後、一部のユーザーのみに表示されているとのこと。つまり、A/Bテスト(2パターンを用意して、どちらが良い結果が出るかを検証する)を行っていると思われます。

 

警告を出されたユーザーの1人は「デバイスを入手したとき、Windows 11がプリインストールされていました。1年以上使っていますが、突然『システム要件が満たされていません』と表示され、『詳細については設定に移動してください』と言われました」と語っています。

 

2022年2月にはマイクロソフトが同様のテストを行っていることが確認されていました。その時はごく一部のユーザーに限られていましたが、今回はウォーターマークが現れたと訴える人が多く、より広い範囲で展開されているようです。

Source:Windows Latest

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で