Google「Pixel Tablet」がAmazonに一時出現! 価格は7万9800円(税込)~で6月20日発売?

ink_pen 2023/5/8
  • X
  • Facebook
  • LINE
Google「Pixel Tablet」がAmazonに一時出現! 価格は7万9800円(税込)~で6月20日発売?
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

Google Pixelシリーズ初のタブレット端末「Pixel Tablet」は、5月11日午前2時から開催される開発者向けイベント「Google I/O」にて発売日が発表される見通しです。そんななか、日本のAmazonサイトに一時的に製品ページが掲載され、詳細な情報が明らかとなりました。

Image:Google

 

アマゾン・ジャパンは、わずかな間だけPixel Tabletの主要なスペックを掲載し、予約受付を開始していました。このページは削除済みではありますが、海外掲示板Redditにはスクリーンショットが掲載され、Internet Archiveにもアーカイブが残っています

 

それによれば、Pixel FoldのカラーバリエーションはPorcelain(ベージュの背面に白いベゼル)とHazel(グリーン/ブラック)の2つ。ストレージ容量は128GBと256GBの2種類あり、128GB版の価格は7万9,800円(税込)で6月20日に発売予定とのことです。

↑スクリーンショット

 

搭載プロセッサーはTensor G2で、RAMは8GB(LPDDR5)、10.95インチの液晶画面で2560×1600、輝度500ニト。そして前面と背面カメラともに解像度は8MP、マイク3基やクアッドスピーカー、Bluetooth 5.2、超広帯域無線チップ(正確な距離測定に使用)も備えているそうです。

 

またディスプレイは防汚コーティングも施され、USI 2.0 タッチペンに対応とのこと。内蔵バッテリーは27Whで最大12時間の動画ストリーミングが可能、同梱の充電スピーカーホルダーまたはUSB-C充電器(別売り)で充電できると説明されています。

 

8万円弱は少しお高めな印象もありますが、充電ドック同梱であれば値頃感がありそうです。今後はアップルのiPadと、タブレット市場で競争を繰り広げるのかもしれません。

 

Source:Reddit ,Internet Archive
via: 9to5Google

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で