Nothing、さらにお手ごろな新型スマホ「Phone(2a)」を開発中!?

ink_pen 2023/11/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
Nothing、さらにお手ごろな新型スマホ「Phone(2a)」を開発中!?
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

英Nothing Technologyのスマートフォン「Nothing Phone」シリーズは、美しいデザインやお手ごろ価格なのに高性能であることが好評を呼んでいます。そこで同社は、Phone(3)ではなく、廉価モデルの「Phone(2a)」を開発中だと、あるリーカーが主張しています。

↑さらにお手ごろなスマホを極秘開発中?

 

XユーザーのSanju Choudhary氏は、Phone 2aの型番が「AIN142」だとポスト。そして6.7インチの有機ELディスプレイとパンチホール型(画面に穴を開けて視界を確保する)の自撮りカメラを搭載していると述べています。

 

それと合わせてスマホの裏側らしき写真もシェア。ぼやけて細部までは分かりませんが、デュアルカメラと透明な背面パネルは、初代Nothing Phone(1)を思わせるものです。

 

それ以上の詳しい情報はありませんが、上記の写真を見るかぎり、初代Phone(1)のパーツを一部流用し、最新フラッグシップ機Phone(2)程ではない性能に抑えつつ、買いやすい価格に設定するつもりかもしれません。

 

最近のNothing社は、しっかりとした機能を備えながら、非常に安価にしたサブブランド「CMF」を展開しています。今回のリークが本当であれば、Phoneシリーズの格好いいデザインを引き継ぎながら、お値段以上の性能を備えていると期待したいところです。

 

Source:Sanju Choudhary(X) 
via:PhoneArena

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で