カプコンは、史上初となる家庭用ゲーム機と交通系ICカードを連動させた、新たな遊びを提供するゲームソフトの製作を発表しました。本ゲームは、ニンテンドー3DSシリーズ対応で、交通系ICカードを使った乗車履歴などの情報が、アイテム入手やゲーム内キャラクターとのコミュニケーションなどのゲーム内に反映されるシステムを搭載しています。
このシステムは株式会社ジェイアール東日本企画の協力により実現。対象となるのは、全国で利用可能な交通系ICカード計10種(Suica/PASMO/Kitaca/TOICA/manaca・マナカ/ICOCA/PiTaPa/SUGOCA/nimoca/はやかけん)で、これらすべてのカードを利用することができます。また、実在する全国9000駅以上の駅がゲーム内に登場。これらの機能を活用し、地方の鉄道や関連施設などとの連携で、各地域の盛り上げに積極的に取り組んでいくとのこと。
上は唯一公開されたビジュアルです。上画面では女の子のキャラクターがプレイヤーに話しかけていて、下画面ではICカードを置いてくださいというメッセージが表示されています。これを見ると、後者はNewニンテンドー3DSに搭載されているNFC機能と連動した内容になりそう。
公開情報はこれだけなのですが、発表リリース後半には長い注釈がつけられており、それらを見るともう少しこのゲームの断片が見えてきます。「本サービスで使用する端末からは、個人を特定できる情報は取得致しません」「本サービスで使用する端末では、ICカードへのデータ書き込みは一切行いません」とあるので、「入退場情報」と「読み取って行う」ゲームであること、
「本サービスで使用する端末にタッチしてもICカードの残高は一切引き落とされません」「ICカードの更新またはICカード発行事業者の都合により、予告なくICカードが交換されることがあります。この場合、本商品・サービスを継続して利用することはできません」とあるので、「決済や課金はICカード経由では行わず」「カード情報に紐づいてデータが構成される」ゲームであること推測されます。
といった形で難しく考えずとも、鉄道各社が定期的に行う「スタンプラリーキャンペーン」、これをカプコンのコンテンツ力でエンタメ性を高めつつ、駅内の各種施設と連携するものと考えることができそうです。
ともあれ、交通ICカード10種類とコラボするのでスケールは全国。どのようなゲームになるかいまから楽しみです。正式発表やリリース予定日はいまのこところ未定です。