お酒は好きだけど、つまみはコンビニ総菜や冷凍食品ばかりという晩酌ラヴァーは多いはず。一方で料理を自分で作る人もいると思いますが、よりおいしくてマンネリ化しないレシピがあったらいいと思いませんか? そんな声に応えてくれるのが、「タカラ本みりん」で作る“しょうが万能調味料”「しょうがみりん」です。
マンネリ打破には「しょうがみりん」が最高!
普段料理をあまり作らない男性諸氏にとって、“みりん”を使った料理というと、なんとなくハードルが高く感じてしまうかもしれません。とはいえ、さすがに毎回毎回出来合いのお惣菜ばかりではやはり飽きてしまいます。そんな時は、ぜひ「しょうがみりん」を試していただきたいのです。
そこで今回は、料理勉強家・ヤスナリオさんのナビゲートにより「しょうがみりん」の楽しみ方をお届けします! 「タカラ本みりん」を使った「しょうがみりん」をサっと作ったうえで、「惣菜にかける」、「料理を作る」、「意外なものにかける」の全3編を、ムービーとともにご紹介。観て参考にするだけで、宵のササっとメニューが充実するはずですよ!
■「タカラ本みりん」の紹介はコチラ
https://www.takarashuzo.co.jp/cooking/honmirin/
【登場人物】
先生:料理勉強家 ヤスナリオ さん
メタル音楽好きが集う店「高円寺メタルめし」オーナーシェフ。シンプルでカンタンな料理をブログで発信するほか、雑誌、WEB、TV番組などへのレシピ提供も行う。著書に料理本「極ラクめし」、「メタルめし!」、「深夜特急めし109」がある。
生徒:GetNavi 野村純也編集長
様々なモノとトレンドの情報誌「GetNavi」本誌の編集長とウェブ版「GetNavi web」のプロデューサーを担う40代男子。お酒が好きだがつまみは冷凍食品が多く、手軽に作れる料理を探している。今回「ふだんのつまみを劇的にグレードアップさせる簡単レシピを学べる」と聞き、勇んで参加。
まずはしょうがみりんの作り方を紹介
タカラ本みりんを使った、しょうがみりんの作り方を紹介します。作り方はいたって簡単。ヤスナリオ先生にササっと作ってもらいました。
【01】 しょうが100gをみじん切りにする
まずは100gのしょうがを用意。ザクザク切り始めます。
しょうがは薄く千切りにしてからみじん切りにすると簡単。100gと聞くと少なく感じるかもしれませんが、想像以上に量はあります。
【02】 たっぷりのタカラ本みりん(200ml)を加えて煮込む
しょうがの倍ぐらいの量の「タカラ本みりん」を使い、中火でフツフツと約5分。煮詰めるというよりも、煮込む程度の感覚です。注ぎ口の付いた小鍋があると、保存容器に入れやすいです。
【03】 密封して冷蔵庫で保存
粗熱が取れたら瓶に入れて密封し、保存は冷蔵庫で。これで2週間以上はもちます。寝かすほどに熟成が深まり、しょうがの味もまろやかになるのがポイント。
お惣菜にしょうがみりんをぶっかけよう!
みじん切りにしたしょうがを、「タカラ本みりん」で軽く煮込んで作った「しょうがみりん」。これを使って、まずは出来合いの料理にかけるだけでおいしく楽しめるというぶっかけ料理を試してみましょう。用意したのは、スーパーでも売っているような餃子、唐揚げ、焼きサバの3種類の惣菜。いったいどのような味わいになるのでしょうか。それではムービーをご覧ください!
ヤスナリオさん:さあ、はじめましょう!
野村:楽しみですね~。
ヤスナリオさん:用意したのは餃子、唐揚げ、塩サバです。
野村:ヤスナリオさんが作ったのではなく、スーパーの惣菜コーナーで売ってるやつですね?
ヤスナリオさん:ええ。今回の主役はしょうがみりんですから。
野村:確かに! でも、お皿に取り分ければ一層晩酌のつまみ感がアップしますね~。
ヤスナリオさん:これにしょうがみりんをかけると、トッピングとしての色味も加わって見た目もおいしくなるんですよ。
野村:本当だ! ヤスナリオさん、もう僕待てないです!
ヤスナリオさん:では乾杯しましょう!
ヤスナリオさん:用意したのは「タカラ焼酎ハイボール」!
野村:これ、僕もよく飲んでるやつですよ! いいですね~。
ヤスナリオさん:スッキリしていて、どんな料理とも相性抜群。アルコールが7%と高めで、すぐ酔えるのもいいですよね!
野村:ではひと口。ぷはぁ~! 爽快なキレがあって安定のウマさ! ということで、つまみも食べましょう!
野村:まずは餃子から。おぉっ! しょうがの辛味が本みりんでマイルドになるんですね。爽やかな甘酢ダレのような味わいが加わって、ジャンクな餃子でも上品な味わい。
ヤスナリオさん:焼酎ハイボールともベストマッチですよねー!
野村:食べるとまたすぐ飲みたくなる。これは無限ループですよっ!
ヤスナリオさん:では次、唐揚げをどうぞ。
野村:うん! しょうがのシャキシャキ感が爽やかで、油っこいテイストが抑えられてます。これは進んじゃいますね~!
ヤスナリオさん:揚げ物にもスゴく合うんですよ。もっとさっぱりさせたい場合は、こうしてプラスオンで……
野村:追いしょうがみりんですね! おぉ、よりしょうがのフレッシュな感じが際立ってこれもウマい!
ヤスナリオさん:では最後にサバも試してみてください!
野村:あ、しょうがの風味とみりんの甘さで魚臭さが抑えられるんですね。でも旨味はそのまま。これならサバが苦手な人でもおいしく食べられるんじゃないでしょうか!
ヤスナリオさん:はい! サバのミリン干しをイメージしてるんです。
野村:なるほど! 干さずとも、簡単にミリン干しのおいしさを楽しめるんですね。
ヤスナリオさん:それに大根おろし的な役割も果たしてくれるので、魚に対するアクセントにもなるんですよ~。
野村:アジやサンマなど、どんな魚にも合いますね。うん! どれもおいしくて、焼酎ハイボールも進むからこれはサイコー!
ヤスナリオさん:しょうがみりん以外でも、タカラ本みりんは料理の幅を広げてくれるので、男の簡単料理に本当オススメですよ!
タカラ本みりん
本みりん商品のなかで最大のシェアを誇る、国民的みりん。もち米と米こうじを主原料に、じっくり熟成して造られている。料理に上品な甘味、テリツヤ、旨味とコクを与え、素材の風味も引き立ててくれるロングセラーだ。タカラ「国産米100%」本みりんは細口&広口両方備えたキャップを採用しており、使いやすいのも嬉しい。
■「タカラ本みりん」の紹介はコチラ
https://www.takarashuzo.co.jp/cooking/honmirin/
タカラ焼酎ハイボール
下町の大衆酒場で愛される、元祖焼酎ハイボールの味わいを追求。アルコール度数7%の辛口で、飲み応えがありながら食事にもよく合う。また甘味料、糖質、プリン体がゼロというのも魅力だ。
■「タカラ焼酎ハイボール」の紹介はコチラ
本みりん愛を深めるための【タカラ本みりん】クイズ!
それではここで、タカラ本みりんの理解をより深めるためのクイズを出題します。本みりんトリビアを楽しんだら、皆さんも「しょうがみりんぶっかけメシ」に挑戦してくださいね!
高円寺メタルめし
今回登場いただいたヤスナリオさんのお店が、高円寺の名物店「メタルめし」です。メタル界のスーパースター達が壁面に描かれたダイニング。店内には料理をおいしく味わえる音量でメタルが流れ、「マスターオブナゲッツ」や「ミートボールズ トゥ ザ ウォール」などのメタルめしと多彩なお酒を楽しめます。
住所:東京都杉並区高円寺南3-49-12 セブンハウス 1F
アクセス:JR中央線「高円寺駅」南口徒歩6分
営業時間:19:00~22:30ごろ
定休日:木+臨時休業あり
撮影=石上 彰