この春、掃除機メーカーの雄、ダイソンから待望の最新モデル「Dyson Cyclone V10(ダイソン サイクロン ブイテン) コードレスクリーナー」が発売されました。モーター、サイクロン技術、バッテリーを一気に見直し、ゴミ捨てから収納方法に至るまで、すべてに改善を加えた同モデル。コードレススティック掃除機カテゴリのみならず、コード式キャニスターを含むすべての掃除機に対し、圧倒的優位性を改めて示した1台と言えます。
↑新製品のDyson Cyclone V10 コードレスクリーナー。直販サイト価格7万5384円
画期的なコードレス「V10」発表後のジェームズ・ダイソン氏にインタビュー
3月20日に行われたDyson Cyclone V10 コードレスクリーナーの記者発表会には同社の創業者であり、社長、およびチーフエンジニアであるジェームズ・ダイソン氏その人が登場。同モデルの「進化ポイント」について解説しつつ、「この掃除機の登場で、すべてのコード付き掃除機に別れを告げることになる」と断言しました(なお、今後同社ではコード付きキャニスター掃除機の開発は一切行わないとのことです)。
今回、GetNavi web編集部は、発表会直後のJ.ダイソン氏にインタビュー。Dyson Cyclone V10の開発秘話に加え、ダイソン氏と日本との関係、同社の未来に至るまで、貴重なお話を聞くことができました。
――まずは、今回発売されるDyson Cyclone V10 コードレスクリーナーの開発意図について。「コード付きと同等のパワーを持つコードレス掃除機を作る」ことがテーマだったとのことですが。
ジェームズ・ダイソン氏(以下ダイソン氏) 元々、私たちがコードレススティック掃除機において重要だと考えたのは、壁に掛けた状態からすぐに掃除を始められるこの形状でした。従来のコード付き掃除機は、「コードを取り出してコンセントに差し込んで」「掃除が終わったらまたコードを抜いて収納して」というのがいちいち不便だった。そんなコードの部分、あるいはホースの部分はもはや不便な要素でしかなかったので、それらを取り払おうと考えたんです。そしてその目的は、モーターとバッテリーに非常にパワーのあるものを導入することで、実現しました。いまや家のあらゆる場所を掃除できるコードのない掃除機を作ったわけですから、今後はコード付き掃除機を使う必要はないと思っています。
コードを取り払うための最も高いハードルはモーター開発だった
――その目標を達成するのに、最も高いハードルだったのは何ですか?
ダイソン氏 モーター開発です。新開発したダイソン デジタルモーター V10は、回転数が毎分12万5000回転と非常に高速なんですが、この開発がすごく大変でした。特に難しかったのは、トリガーを引くたびに、回転数をゼロから12万5000回転に一気に加速する技術ですね。また、カーペットからフローリングに移るとき、ブラシバーの抵抗が少なくなるんですが、それに合わせてモーターの出力を自動で調節できる機能も備えています。
↑ダイソン デジタルモーター V10
風路がストレートになったのは、モーターの進化があってこそ
――今回のモデルで見た目にも大きく変わったのが、風路がストレートになるようサイクロンとクリアビンの配置を変えたこと。新モデルのサイクロンとクリアビンのデザインが決まるまでに2500以上のプロトタイプが作られたそうですが、発表会会場にあった最初のプロトタイプは、すでに風路がまっすぐになる配置になっていましたね。
ダイソン氏 おっしゃる通りです。本体の中ではモーターが真ん中に入っていますが、そのためにはモーターの直径を抑えなければなりませんでした。V10のモーターと(従来製品の)V8のモーターを比べて見ていただければわかりますが、重さが約半分になっただけでなく、直径も大幅に小型化しています。これにより、本体の真ん中にモーターを収めることが可能になったわけです。
↑従来機のDyson V8 Fluffy(左)とは違い、Dyson Cyclone V10 Fluffy(右)はヘッドからパイプ、モーター、排気までが直線状に配置されています
↑上が従来モデルで下がV10。V10はムダなく効率的な空気の流れを作ります
――実現されたまっすぐな風路の配置を見ると、従来のモデルは空気の経路が複雑で、直線的な空気の流れのほうが自然だと感じてしまいます。いままで、それが実現できなかった理由は何ですか?
ダイソン氏 単純に思いつかなかったからです(笑)。ただ、もう少し真面目な話をすれば、従来のモーターを中央に入れようとすると、本体がものすごく長くなってしまう。その意味でも、ダイソン デジタルモーター V10のおかげで今回の形状が可能になったのです。
日本向けの開発が世界仕様になったこともある
――今回の新製品、Dyson Cyclone V10 コードレスクリーナーに関しては、日本市場向けに開発した部分はあったのでしょうか?
ダイソン氏 それはないですね。アメリカでは、クリアビンはもう少し大きいですが。日本の製品はアメリカのバージョンと比べてクリアビンがより小さいです。
↑Dyson Cyclone V10 コードレスクリーナーのクリアビン
↑パイプを外して、クリアビン横の赤いレバーを引き下げると底ぶたが開き、ゴミ箱へダイレクトにゴミを排出できます
――ヨーロッパのバージョンも日本と同じサイズなんですか?
ダイソン氏 ヨーロッパでは、アメリカのサイズと日本のサイズ、両方を提供しています。面白いことに、最近のUKの家は、日本の家より狭いことも多いんです。また、実はアメリカのNYのアパートは、5年ごとに部屋の平米数が半分になってきているんですよ。ですから、世界は「家の大きさ」という意味では似た状況になってきています。
――では、元々日本向けの仕様だったものが、世界仕様になった、という部分はあるのでしょうか?
ダイソン氏 そうですね。そのひとつの例が「フラフィ」(ソフトローラークリーナーヘッド)です。これは元々、日本向けに開発したもの。開発した理由は、日本人には「床にやさしくしてあげたい」という気持ちがあるからです。それが他の国のみなさんにも受け入れられるようになりました。
↑「フラフィ」こと「ソフトローラークリーナーヘッド」。その名の通り、やわらかい素材で大小のゴミを包み込んで集じんします